【経営企画】ファーム出身の方も歓迎◆IPO準備◆急成長Fintech企業◆基本リモート【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社FOLIO [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/10/02 更新日:2025/10/02
仕事内容
【経営企画】ファーム出身の方も歓迎◆IPO準備◆急成長Fintech企業◆基本リモート
経営企画部のメンバーとして、会社経営全体に関わる様々な業務に携わっていただきたいと思います。具体的には下記を中心に検討をしておりますが、それ以外にも会社全体の成長に関わる様々な業務やプロジェクトについて担当いただきます。現在、IPO実現に向けた準備を進めており、これに関わる業務にも関わっていただくことを想定しております。IPOという企業の重要なイベントに対し、会社全体を見る経営企画の立場で推進してゆけるチャレンジングなポジションです。
■業務内容:
・事業計画の立案、計画達成のための事業推進、予実のトラッキング
・新規事業の立案・推進 ・組織再編など、会社全体に係る施策の立案・実行
・事業提携先の検討・交渉
・資金調達・投資家対応
・IPO準備に携わる業務全般
■魅力:
■投資一任運用という成長産業の中心で、圧倒的な打席数に立つ事ができる
当社では現在IPOに向けた事業拡大と組織拡大を進めております。投資一任運用という成長性の高いマーケットの中で、特にここ1年から2年にかけてが会社として大きな成長曲線を描くフェーズとなっており「ヒトモノカネ」という経営資源をどのように取り扱うかが極めて重要なフェーズなっております。事業戦略策定、経営戦略策定、事業計画立案、既存事業の推進、内部の体制整備など、取り組むべき事項は様々ある中、プレイヤーとして裁量を持って幅広く打席に立つ機会を得る事が可能です。
■IPO準備期という貴重かつチャレンジングなフェーズ
当社は現在IPO実現に向けた準備を進めています。IPOは基本的には会社ごとに1度しかないイベントであり、当社はその直前という貴重かつチャレンジングなフェーズにあります。そのIPOに経営企画という会社全体を俯瞰しながら主体的に推進する立場で関わることができ、希少な経験やスキルを得ることが可能です。
■優秀な経営陣や社員
代表取締役CEOをはじめ、取締役、経営企画部メンバーなど、業務に関係する社員それぞれが高い専門性を持ち合わせており、プロフェッショナリズムの高い集団として日々会社運営をしております。このような環境下で学べる事や得られる経験は非常に多く、ご自身として高い視座を持って成長できる機会を創り出す事が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経営企画業務に対する関心をお持ちの方
・当社の事業領域(資産運用/投資一任/Fintech)への興味と感心をお持ちの方
・業務における一定のドキュメンテーション能力(主にPPT)を有する方
・伝えたいメッセージを簡潔かつ的確に資料化する事ができる
・仮説構築に必要な現状分析能力を有する方
・Excelなどを活用した数値分析からの仮説構築をする事ができる
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):333,333円〜647,053円
固定残業手当/月:100,000円〜186,280円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
433,333円〜833,333円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
スキル・経験・能力に応じて決定します
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区一番町16-1 共同ビル一番町4F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
標準労働時間8時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:借り上げ社宅制度(現物支給組み替え型)
社会保険:補足事項なし
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・書籍購入(業務に関わる書籍かつ会社保管)
<その他補足>
・リモートワーク手当(対象の方のみ)
・リモートワーク可能
・ストックオプション
・健康診断
・企業型DC(企業型確定拠出年金制度)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇(入社日に付与)
・リフレッシュ休暇(連続した5日間)
・慶弔休暇
・感染症休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・介護休業
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社FOLIO
- 業種
- 証券・投資銀行
- 事業内容
- ■事業内容
株式会社FOLIOは、2015年12月に創業したオンライン証券会社です。
FOLIOは現在、2つの事業を運営しています。
・AIの相場予測に基づいて大胆に資産配分を変更し、全自動で資産運用ができるAI投資「ROBOPRO」や、「おまかせ投資」というロボアドバイザーを提供する『Product事業』。
・金融機関向けに投資一任サービスのSaaS型プラットフォーム「4RAP」の提供を行う『Platform事業』。
これら2つの事業を両輪に、金融に新しい世界を切り開くべく邁進しております。
投資一任サービス「SBIラップ×SBI新生銀行」の預り資産残高が、2023年9月時点で200億円を突破する等、現在急成長中です。
【ROBOPROについて】
ROBOPROは、AIで金融市場を先読みする資産運用サービスです。AI予測により、リスクや景気循環、金融環境の変化を事前に捉え、様々な相場に対応することで効率的なパフォーマンスの獲得を追求します。
【4RAPについて】
4RAPとは、全国の銀行・証券会社等の金融機関が、自社のお客様の口座・預り残高を維持しながら投資一任サービスを提供可能にするSaaS型の運用基盤システムであり、独自のバーチャル口座機能を用いることによって多様な運用商品の同時提供が可能となるプロダクトです。また、FOLIOが投資運用業者となることで、FOLIOが得意とする「AI投資」を行うファンドラップの提供が可能となります。(FOLIO以外の運用会社が投資運用業者となり投資一任サービスを提供することも可能です。)
【SBIラップについて】
「SBIラップ」は、SBI証券から提供されている投資一任運用サービスです。
FOLIOが提供する投資一任サービスのシステムプラットフォーム「4RAP」を採用し、運用業者FOLIOが持つノウハウを最大限に活かした質の高い運用サービスを低コストで提供しています。
■AI投資で資産運用をもっと身近なものに
高齢化社会が加速している昨今、長期的な視点に立った資産運用の重要性がさらに高まりつつあります。「誰もが当たり前に資産運用できる社会」の実現を目指すFOLIOは、サービスを通じ、より多くの皆様にAI投資サービスを提供できるよう努めてまいります。