【熊本市】三笠うどん×店長候補≪未経験歓迎≫月給25万〜◆フードコート出店で夜勤無・キャリアパス◎【dodaエージェントサービス 求人】
三陽フードクリエイト株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 熊本県
掲載開始日:2025/10/02 更新日:2025/10/02
仕事内容
【熊本市】三笠うどん×店長候補≪未経験歓迎≫月給25万〜◆フードコート出店で夜勤無・キャリアパス◎
◇◆アミュプラザ熊本/サクラマチクマモト など熊本中心部の大規模商業施設内フードコートへ多数出店/昭和40年創業“三笠うどん”/FC店舗含め計14店舗の運営◇◆
■採用背景:コロナ禍で郊外店舗から、商業施設内への出店先を柔軟に変更し業績を伸ばしてきました。コロナ禍であっても一度も給与を下げることなく130%成長を維持している同社で更に業績を伸ばしていくための増員採用です。
■商務詳細
・店長としての役割 / 現場マネジメント、人員管理、売り上げ管理
・まずは1舗の管理を想定、同じフードコート内の2〜3店舗の管理を将来的にお任せするポジションです。
・セルフサービスの“うどん店”であり料理が苦手な方でも、すぐに提供までの流れを覚えることができます◎
・アルバイトの方は5〜15名となっています。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■入社後の流れ
・OJTで1カ月〜3か月程先輩社員の仕事を一緒に見ていただき現場に慣れていただいてから、徐々に店舗管理をお任せしますのでご安心ください!
■魅力POINT
(1)熊本市内、フードコート内への出店増。その場所に合った新たな業態で、売り上げUPしています◎
同社のメインブランド「三笠うどん」を軸にしながら、横に別業態で店舗を出店(唐揚げ定食/ラーメン屋/豚専門店/ 小型喫茶など)
メインブランドの隣へ出店することで、人員管理、食材の融通などを行うことができ効率良く店舗運営ができています!
(2)残業10hほど、働きやすい環境◎
フードコートは商業施設の中でも最も早く営業時間が来ます、また商業施設の閉店時間に合わせ、同社もお店を閉めます。同社の“三笠うどん”は、早い時間帯に食べて頂く事が多く、商業施設とはとても相性の良いブランドとなります。
(3)キャリアパスが豊富〜店舗開発やメニュー開発も◎〜
新しい業態を商業施設の方からヒアリングし、同社要望を入れながら新店舗の打合せ、各店舗のメニュー開発も将来的にお任せしたいと考えています!複数店舗のマネジメントを経験したのちは、本部や他部署への異動も可能。少人数の会社だからこそ、将来会社を見ていける方を育てていきます。実際に店舗開発へ異動した方もいらっしゃいます◎
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:業界未経験歓迎、職種未経験歓迎
・飲食業界への興味関心をお持ちの方
■歓迎条件:
・販売・サービス業でのマネジメント経験
・飲食店での店長経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
330万円〜350万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜230,000円
固定残業手当/月:30,000円〜40,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
250,000円〜270,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
賞与年2回
モデル年収:SV職 380万円〜430万円/中途3〜5年目目安
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 熊本県
<勤務地詳細1>
本社
住所:熊本県熊本市中央区九品寺3-9-16
勤務地最寄駅:電停線/交通局前駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
桜町熊本店
住所:熊本県 熊本市 中央区桜町3-10
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細3>
ゆめタウンはません店
住所:熊本県 熊本市 南区田井島1-2-1 (マイカー通勤可能)
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
通勤手当 ※公共交通機関、マイカーともに支給あり
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜22:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
9:00〜18:00
11:00〜20:00
13:00〜22:00
<その他就業時間補足>
シフト制(実働8h)/商業施設、スーパー内など出店エリアにより営業時間が異なります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:マイカー、公共交通機関いずれも支給があります。
社会保険:補足事項なし
退職金制度:3年以上の勤務が必要です。
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJTにて行います。先輩社員について1カ月〜2か月程は一緒に現場で学んで頂きます。
<その他補足>
補足事項なし
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
4週8休のシフト制となります
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 三陽フードクリエイト株式会社
- 業種
- フードサービス
- 事業内容
- ■代表挨拶:
三笠うどんは1965年3月に下通センター一番街に第1号店を創業して以来、同年12月には新市街の公楽会館1階に2号店、1969年3月には熊本センター名店街に3号店を開店しております。
三笠うどんは創業以来、早くて安くて旨いをスローガンにしております。ご注文をいただき、お客様がご着席されるときには、もうっ!うどんが運ばれてきたと聞いております。セルフサービスが定着する以前より、三笠うどんにはいつも列ができておりました。
三笠うどんの天然ダシは創業以来、今も昔も変わらず、美味しいー!と評判を頂いております。また天かすも風味も美味しく、お客様は必ずといってもいいほど、天かすをかけて召し上がってくれるのです。
三笠うどんは、昔ながらに様々なトッピングを気軽に入れられ、お客様には決まったお好みのトッピングがありました。これも三笠うどんがお客様に永年愛され続けてきたうどんだったのです。
三笠うどんは今後とも、お客様・うどんを大事にして、皆さまに愛され続けたいと願っております。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
■事業内容:
<飲食>
三笠うどんはフランチャイズを含めて9店舗、ホテル朝食、その他業態4店舗を営業中。
セルフタイプ店舗を中心としてショッピングモールのフードコートに展開しています。