【事務長】対面保険診療クリニック◆業界経験不問/診療実績は累計100万件を突...

合同会社DMM.com

情報提供元

【事務長】対面保険診療クリニック◆業界経験不問/診療実績は累計100万件を突破/第二創業期【dodaエージェントサービス 求人】

合同会社DMM.com [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 埼玉県、東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/10/02 更新日:2025/10/02

仕事内容

【事務長】対面保険診療クリニック◆業界経験不問/診療実績は累計100万件を突破/第二創業期

■業務概要:
今回募集するクリニック事務長には、医療現場とビジネスサイドのハブとなり、多店舗展開を円滑に進めるための運営業務全般をお任せします。
具体的には、クリニック運営の標準化、効率化、そして現場のマネジメントに注力していただきたいと考えています。

■業務詳細:
◇保険診療クリニック運営業務
・クリニックに関わる契約交渉〜管理、支払い処理(テナント、医薬品、備品等)
・多店舗展開するための各種オペレーション設計及びオンボーディング
◇人事マネジメント領域   
・医療スタッフ(医師/看護師/医療事務)の採用(人事と連携)
・配下メンバーの評価及び教育
・クリニック内スタッフの評価及び定着フォロー(人事、管理医師と連携)
・本部と連携し各種施策の導入サポート
◇保険診療の業績アップ支援
・各種分析業務(競合調査、集患分析、医薬品在庫数、診療報酬等)

■ポジションの魅力とキャリアパス:
・経営層と近い距離感で仕事が可能
・事業全体への影響力が大きい
・自身が携わる事業が店舗として分かりやすく成長する姿が確認できる
・資金投資も潤沢で、意思決定も早い(現場に裁量あり)

■組織と事業の成長背景:
DMMグループのアセットを最大限に活用し、ヘルスケア本部は急成長を遂げています。
コロナ禍をきっかけにオンライン診療の社会的受容が進み、2024年には電車広告やタレント起用によるプロモーションを強化。診療実績は累計100万件を突破し、前年比200%のユーザー増を実現しました。
2025年には業界トップが視野に入っており、社会的・経済的インパクトの両面で、業界をリードする存在となっています。

■今ジョインする意義:
2030年までに売上1000億円の到達をミニマムラインの目標にしており、立ち上げから4期目の現在に至るまでは計画値以上のスピードで成長しています。これからはオンライン診療事業だけではなく新たに立ち上げた複数の新規事業を伸ばしていくところで、まさに「第二創業期」とも呼べるフェーズにあります。0→1の立ち上げと1→100のスケーリング、両方のフェーズを経験することができます。今後の展開においては、社会性と市場性の両立が求められるチャレンジングな環境で、自ら事業成長を牽引できるポジションとなっています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・複数店舗のマネジメント経験者(業界経験不問)
・正社員やアルバイトなど、異なる雇用形態のスタッフを含む10名以上のチームを複数拠点並行してマネジメントした経験

■歓迎条件:
・医療法人の複数クリニックの事務長経験(保険診療>自由診療)
・店舗ビジネスにおけるマーケティング知見(集客やリピート施策など)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):370,000円〜555,000円
固定残業手当/月:130,000円〜195,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
500,000円〜750,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・スキルを考慮し、社内規定に則り決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県、東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
DMM.com 日比谷事業所
住所:東京都港区西新橋2丁目8-6 住友不動産日比谷ビル4階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
日比谷オフィスまたは各クリニック(現在は北戸田、西葛西、南砂)へ出社頂きます。拡大フェーズにつき日々目まぐるしい変化が生じる状況で、スピーディーな連携が何よりも重要な為、出社メインでご勤務頂きます。

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜17:00
休憩時間:60分(13:00〜14:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円まで/日額の上限あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:正社員のみ

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJTが中心となります。
■エンジニア対象サポート制度:サポートTech12制度、AWS・GCP・Azure実弾演習場制度、技術書の貸出、勉強会やカンファレンス参加費用負担、資格受験費用負担

<その他補足>
■介護・産休・育休制度(実績多数※育休は男性も取得実績があります)
■慶弔休暇見舞金
■私服勤務可(部署により異なる)
■置き菓子(オフィスファミマ)、社内カフェ(一部の拠点のみ)
■FamilyDay
■社員交流会
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

慶弔休暇、有給休暇(初年度10日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
合同会社DMM.com
業種
インターネット関連
事業内容
■事業概要
「なんでもやってるDMM」として成長中!
会員数4,101万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。
■詳細
1998年の創業からこれまで、動画配信、FX、英会話、ゲーム、太陽光発電、3Dプリントなど50以上のサービスを展開。沖縄での水族館事業参入、ベルギーでのサッカークラブ経営など、様々な事業を手掛けてまいりました。
また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資や、M&Aなどを積極的に展開しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。
■公式オウンドメディア『DMM inside』
カルチャーとテクノロジーに関する記事を通して、DMMの一番深くておもしろいトコロを発信しています!
https://inside.dmm.com/
【DMM.comグループの採用活動における個人情報の取り扱いについて】 同社グループのプライバシーポリシーは以下に添付している通りです。 同社グループ会社間での個人情報の共同利用についても記載しておりますので、必ずご一読いただきますようお願いいたします。
▼採用活動におけるプライバシーポリシー
https://dmm-corp.com/privacy/employee/
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録