【徳島市】SE/PG<自社内開発/プライム中心>富士通コアパートナー認定◆年休120日◆無借金経営【dodaエージェントサービス 求人】
日本システム開発株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 徳島県
掲載開始日:2025/10/13 更新日:2025/10/13
仕事内容
【徳島市】SE/PG<自社内開発/プライム中心>富士通コアパートナー認定◆年休120日◆無借金経営
■業務内容
当社のSE/PGとして企業、自治体、大学などに対して、各種基幹業務システム(販売・債権債務、会計)や各種Web系システムの要件定義〜開発〜テスト〜保守いずれかのフェーズをお任せします。どのフェーズをお任せするかはご自身のスキル経験をもとに決定させていただきます。
各種Webシステムの提案や工数見積もり等の営業支援もお任せいたします。
■業務の特徴
◎当社はアプリケーション開発だけでなく、コンサルティングやインフラ構築なども行える点が強みであり、受注案件の約60%はプライム案件、且つ富士通コアパートナー認定されるに至っています。
◎開発環境
Windows環境によるローコード開発ツール(Magic xpa)やRubyによる開発がメインです。
◎当社は大手系列に属さない、独立系IT企業だからこそ独自の技術力を進化させ、それが形となったのが同社開発のオリジナル製品です。
(例)
・中小小売業向けに開発したシンプル・低コストの本部システム「Store View」
・OSSを活用して開発した自治体向け内部統制管理ツール「自治体OSSキットAi(藍)」などがあります。
特に「Store View」は、大手国内IT企業グループの全国網でも販売されています。
■企業魅力:
・四国電力の情報システム部門からスタート。徳島県や地元有力企業が出資したソフトハウスの技術部門トップも務めた現代表によって設立しました。
・流通や小売業界向け開発に強みをもち、受注案件の約60%はプライムで受注するなど、長年の実績を元に順調に成長しています。
・富士通グループとのつながりも強く、紹介による多くの案件を受注するほか、自社パッケージソフトを中心に自社での顧客開拓も行っています。
・長年の無借金経営、契約社員0/全員正社員、平均勤続年数14年超、定年まで長期就業可能な環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
必須条件:
・IT業界での実務経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):178,000円〜230,000円
固定残業手当/月:54,000円〜70,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
232,000円〜300,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
予定年収及び月給はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(11月、5月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 徳島県
<勤務地詳細>
本社
住所:徳島県徳島市庄町5-81-80
勤務地最寄駅:JR徳島本線線/鮎喰駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める就業場所】
<転勤>
当面なし
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:30000円を上限に支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:5年以上の在籍者を対象
<定年>
60歳
雇用延長制度あり(原則65歳まで)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定します。
<その他補足>
社員旅行、保養所(当社所属のTJK(東京都情報サービス産業健康保険組合)の直営保養所・契約保養所)など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更無し
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 日本システム開発株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- 【業種】ソフトウェアの受託開発、電子機器の開発・製造
【企業概要】
1974年に設立して今年で52年目を迎える情報サービス企業です。
ソフトウエア開発、情報システムの構築、運用サポートまで一貫して行っています。
流通業や小売業向けのシステム開発に強みを持ち、受注案件の約60%はプライムで受注するなど、長年の実績を元に堅調に成長しています。
富士通グループとの繋がりも強く、多くの案件を受注するほか、自社ソフトパッケージを中心に自社での顧客開拓も行っています。
コンサルティングから業務アプリケーションの開発、インフラ構築、保守・サポートまで業界・業種は問いません。
また、1994年には電子ペンの研究開発に取り組み、高周波発信技術と半導体設計によって、専用ICを開発するに至っています。
本社は四国の徳島にあり、東京との2拠点でシステムインテグレーション事業と電子機器事業に取り組んでいます。
(1)SI事業
SI(システムインテグレーション)事業では、コンサルティングおよびシステム開発を通じてお客様が直面する課題を
さまざまな角度から捉え直して問題点を明確にし、お客様にとって最も効果的なソリューションを提供しています。
SIサービスから、業務用アプリケーション、インフラ構築、保守・サポートまで、弊社の豊富な経験とノウハウは、
課題解決のひとつひとつに活かされるだけでなく、お客様のトータルな経営改革・業務改善に反映されています。
(2)電子機器事業
主要製品として変位センサ及び距離測定用ICの半導体センサの研究開発を行っています。
OEM/ODMでの製品出荷を行っており、2001年の発売以来延べ150万個を出荷しています。