電子コミック編集者(リーダー候補)◆正社員/企画編集〜進行管理/残業ほぼなし/服装・髪色自由【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社スマートゲート [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/10/02 更新日:2025/10/06
仕事内容
電子コミック編集者(リーダー候補)◆正社員/企画編集〜進行管理/残業ほぼなし/服装・髪色自由
★漫画・同人作品・コミック・ゲーム・アニメが好きな方歓迎◎
★売り上げ成長率173%/取引先1800社以上!/社員定着率96%
★自分らしく働きやすい環境/平均年齢28歳
■業務内容:
電子書籍をはじめとしたコンテンツマネジメント事業を手掛ける当社にて、オリジナルコミックや自社IPの制作増加に伴い、編集者を募集します。漫画家やシナリオ作家と一緒に作品を作るディレクション業務をお任せします。
■業務詳細:
【主な仕事内容】
◆企画の立案・選定
→ユーザー動向や市場トレンドをもとに、コミック作品の新企画を立案・提案します。必要に応じて、配信先ストアの特集キャンペーンなども担当します。
◆案件の進行管理
→マンガ家さんやシナリオライターさんから進行度をヒアリングし、原稿の赤入れを行います。
【そのほかの業務】
・市場のリサーチ
・作家やストアとのやりとり
・オンラインストアへの商品登録や納品
※ご経歴によって、できるところからお任せします!
《ジャンル例》
◇メンズコミック
◇BL/TL作品
◇アクション漫画
※毎月30作品の配信に向け、編集やディレクションをお任せ
■配属先の編成:
所属先の事業部メンバーは現在28名。男女比は半々で、平均年齢は27歳です。
年齢や役職関係なくフラットに発言し、協力し合ってコンテンツ制作と向き合っています。
■将来のキャリアパス:
次期リーダーとして、編集だけにとどまらず幅広い業務を担当!
後輩への教育やマネジメントを通して、多角的なスキルが身につく環境です。
《昇給・昇格の実績》
・年2回の人事考課あり
・入社1年で主任・リーダー昇格した社員:6名
・2年目でマネージャーに昇格した社員も実在
■ワークライフバランス◎
・原則土日祝休
・完全週休2日制
・年間休日122日
・22時以降の残業ほぼナシ!(上長からの許可が必要です)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件: ※下記いずれか必須
・編集/制作進行管理の経験(出版社/編集プロダクション/アニメ制作会社/ゲーム会社)
・実務/趣味問わず何かしらの企画経験者(趣味でアンソロジーの企画、Discordサーバーの運用など)
・学生時代にデザインや漫画/イラストを専攻された方
・趣味で同人活動をされていた方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):196,266円〜284,210円
固定残業手当/月:33,734円〜65,790円(固定残業時間22時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
230,000円〜350,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年1回(7月)※業績・人事評価による
■昇給:年2回※業績・人事評価による
■年収モデル:
1年目(主任昇格・賞与40万円)380万
2年目(リーダー昇格・賞与40万円+役職手当3万円)430万
3年目(マネージャー昇格・賞与60万円+役職手当7万円)540万
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都豊島区南池袋2-30-11 池袋第一生命ビルディング4F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 募集人数10名以上
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 平均年齢20代
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限25,000円、バス規定あり
住宅手当:本社から半径2km以内に住む社員対象
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■オンライン動画学習利用可
■成長支援制度(書籍購入・オンライン動画視聴)
<その他補足>
■休憩スペースあり
■服装・髪型自由
■コミュニケーション促進制度(ランチ/ディナー全額補助)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 ほか
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社スマートゲート
- 業種
- 放送・出版・映像・音響
- 事業内容
- 【当社について】
「日本を代表するクリエイティブテックカンパニーになる」を企業理念に掲げ、世界に誇れる商品やサービスを提供する会社となることを目指しています。“クリエイティブ”と“テクノロジー”を活用し、理念実現に向けて挑戦を繰り返すことが私たちのミッションです。それらを実現するための行動指針をしっかりご理解いただき共感いただける方を歓迎しております。
【経営理念】
■ビジョン:日本を代表するクリエイティブテックカンパニーになる
■ミッション:挑戦を繰り返すことによってクリエイターと社会に貢献する
■行動指針:
当社が大切にしている“5つの行動指針(バリュー)”をご紹介します。
①会社とメンバーはファミリー
これは、ただ「皆で仲良くやろう!」という意味だけではありません。
当社にとっての「会社とメンバーはファミリー」とは、以下の3つを意味しています。
・上司部下関係なく指摘すべきことはきちんと指摘すること
・納得できないことは、納得できるまで話し合うこと
・メンバーの幸せと会社の成長のどちらも追及していくこと
②プロフェッショナルとしての自覚を持つ
“他人に言われてから行動するのではなく、自ら考え・自らを起点として行動できる人”がプロフェッショナルであると考えています。私たちはプロフェッショナル集団であるからこそお互いを尊敬し信じ合い、さらに前進することができると信じています。
③チャレンジ精神を持つ
「大変なことを楽しむ」という気持ちで困難を乗り越えるのが、チャレンジ精神です。より険しい道を自ら選ぶことで、結果的には自己成長につながります。
④成果にこだわる
何があっても前進し続けようとする気概を持つことは、とても重要だと考えています。成功しても調子に乗らず失敗しても落ち込みすぎず、前進するために常に行動をしていれば必ず次の成果や自己成長につながると信じています。
⑤チームワークを重視する
チームで働くことにより、自分ひとりでは成し遂げられない大きな成果が得られると考えています。メンバー同士互いの特徴や能力を知る努力をし、相手も働きやすいように仕事をすることがチームワークだと信じています。