【渋谷】SEOコンテンツライター◆GMOグループ連結企業でのライティング業務・福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】
GMO TECH株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/10/02 更新日:2025/10/31
仕事内容
【渋谷】SEOコンテンツライター◆GMOグループ連結企業でのライティング業務・福利厚生充実
【プライム市場上場のGMOグループ連結企業/SEOノウハウを学び、幅広い業界に携わる/充実した福利厚生と働きやすい環境/年功序列なしの評価制度】
当社は、プライム市場のGMOインターネットグループ株式会社の連結企業として、GMOインターネットグループのSEO対策(検索エンジンでの上位表示技術)を担当しており、多くの大手企業のマーケティング支援をおこなっています。今回は事業拡大のため、「コンテンツライター」を募集します。
■業務内容:
自社メディア及び、お客様のサイトに掲載するSEOを考慮した記事のライティング業務とそれに付随する業務全般をお任せします。
・記事ライティング
・記事構成案(構成書)の作成
・記事の校正・校閲(品質/エラーのチェック)
・ChatGPTやGeminiなどの生成AIを使ったライティング業務全般のフロー確立、効率化、標準化
・社内関係各所との調整業務
■業務のやりがい:
研修としてSEOの分析方法、内部施策、外部施策等のノウハウ全てを伝授しますので、その後は力量に応じて大きな裁量を持って業務を進めていただきます。
また、実際に担当している案件の流入や順位状況などの効果を見ながら新しい提案をおこなう等、サイトを育てていく感覚やスキルが身に付きやすい環境です。加えて担当する業界の幅は広いので、様々な分野に携わることが可能です。成果が目に見える業務ですのでやりがいは大きいです。
■成長環境:
入社1年未満でリーダー昇格や20代で営業マネージャー、30歳前後で部長、5年で最年少取締役になった人など、自身の成長意欲次第で、年功序列なしの結果で評価がされる環境です。また、業界未経験で入社する中途社員者も多いため、研修制度も充実しております。
■働く環境:
・社内コミュニケーションが豊富に取れるようなスペースや、社食や託児所などの充実の福利厚生があります。
・社内勉強会や新規事業提案制度もあります。
・四半期に一度、3年・5年・10年と勤続している正社員に対して、長期勤務者表彰を行っております。
・働きやすい環境や制度を通じて、楽しくそしてモチベーション高く、働ける環境を創りあげていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・SEOを考慮したWebコンテンツのライティング
・Excel、Word、PowerPointの基本操作
・ChatGPT、Geminiなどの生成AIの業務活用経験
■歓迎条件:
・Webディレクション経験(HTML / CSS / JavaScript / PHPの知識を有している)
・エンジニアの経験(言語は不問。アルゴリズム解析をする際に経験を活かせます)
・英語、英会話
・AI向けプロンプトの深い知識、経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜550万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,228,396円〜4,522,992円
固定残業手当/月:64,300円〜81,400円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
333,333円〜458,316円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※業務における役割、経験・能力を考慮の上、決定いたします
※試用期間3ヶ月間(この間の給与・待遇等に変わりはありません)
※年2回査定(1月・7月)
※昇給あり
※業績や評価に応じてインセンティブ支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
新宿イーストスクエアビル
住所:東京都新宿区新宿2-16-6 新宿イーストスクエアビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
2026年のみ下記での勤務となります。(新宿勤務期間は昼食等の福利厚生面に変動有)
【勤務地】東京都新宿区新宿2-16-6 新宿イーストスクエアビル
2027年からは渋谷へ勤務地が変更いたします。
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合加入
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
◆社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
◆結婚祝い金制度
◆借り上げ社宅制度
◆入学祝い金(子どもひとりあたりで支給)
◆住宅購入祝い金
◆MVP制度(半年に一度、部署・個人に対して表彰)
◆長期勤務者表彰制度
◆ランチ補助
◆カフェ無料
◆託児所・キッズルームあり(ベビーシッターサービス)
◆書籍購入補助
◆社外セミナー補助
◆資格取得前サポート
◆リラクゼーションスペース・マッサージルームあり
◆社内イベント
◆従業員持株制度"
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
この間の給与・待遇等に変わりはありません
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
有給休暇(入社半年後に10日間)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- GMO TECH株式会社
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■企業概要■
【AIで未来を創るNo.1企業グループ】
GMOインターネットグループにおいて
AIで未来を創るNo.1企業グループとして
WebマーケティングDXサービスを提供し、
企業様の売上を最大化する会社です。
WebマーケティングDXサービスとは...
SEO・MEO・WEB広告・アフィリエイト広告
【MISSION】
お客様の期待を超える
私達は、集客に関する高い知識や経験をもって
お客様の期待を超える価値を提供します。
【VISION】
素晴らしい商品・サービスを もっと世の中に伝えたい
私達は、集客に関する高い知識や経験をもって
より良い世の中を創造します。
■事業詳細■
◆GMO TECHの事業内容
AIで未来を創る
1. インターネット集客事業
2. WebマーケティングDX事業
3. SaaS DX事業
4. インターネットメディア事業
5. 上記を含むインターネット事業全般
■新子会社「GMO ReTech」の設立
2020年7には不動産賃貸領域におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援することを目的とした新会社を設立しました。
賃貸オーナー・入居者向けのアプリケーションプラットフォームや、不動産賃貸手続きにおける契約の電子化サービスなどの不動産テック事業を
「GMO賃貸DX」として展開していきます。
・賃貸不動産オーナー向けアプリプラットフォーム・電子契約サービス
・賃貸不動産入居者向けアプリプラットフォーム・電子契約サービス
・不動産業界特化電子契約システム・不動産業界特化バーチャル口座システム