◆MD/商品企画(企業用ユニフォーム)◆オンワードG◆年休121日◆【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社オンワードコーポレートデザイン [人材紹介求人]
- 正社員
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/10/02 更新日:2025/10/02
仕事内容
◆MD/商品企画(企業用ユニフォーム)◆オンワードG◆年休121日◆
【MD・商品企画(企業用ユニフォーム)/プライム上場オンワードHD100%子会社/柔軟な働き方(勤務時間選択制)/年間休日121日】
■担当業務
企業用ユニフォームMD(企画)をご担当いただきます。
■業務詳細:
・企画業務全般(市場調査/社内の営業やデザイナー、生産管理担当と打合せ/見積もり/素材開発/素材選定/トアルチェック/サンプル作製/量産打合せ/品質管理)
・客先に同行して商談、プレゼンテーション
・海外視察出張(工場開拓・展示会)等もあり
■特徴:
顧客企業毎にオーダーメイドのオリジナルユニフォームを手掛けています。顧客毎のブランドイメージをデザインに落とし込みながら、機能性・耐久性に配慮しお客さまにとって、最適なユニフォームを企画提案しています。
■組織体制:
MD17名、デザイナー10名、生産管理6名、パタンナー19名
【当社の特徴・やりがい】
(1)東証プライム上場オンワードホールディングスの100%子会社。安定した経営基盤のもと、大手アパレルグループならではの知名度や、豊富なリソース、実績を有する点
(2)一貫体制(営業、商品企画、デザイナー、パタンナー、生産)によるチームマーチャンダイジング※同業他社にない体制となります
(3)「コーポレートデザイン」の視点で多角的にアプローチをかけられる(ユニフォーム、ノベルティ、空間デザイン、サステナビリティ提案など、幅広い角度から顧客をデザインします)
(4)風通しの良いフラットな組織:チーム内のコミュニケーションが活発で、意見交換もスムーズです。上司や同僚との距離が近く、風通しの良い環境で働くことができます。
(5)お客さまの「顔」が見える仕事:お客さまのニーズを直接ヒヤリングし、理想のユニフォームをカタチにしていく工程に携われます。自分が手掛けたユニフォームが街中で使われているのを目にする機会もあり、大きな達成かを得られます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
※以下(1)〜(3)の、いずれかのご経験がある方
(1)アパレルにてMDの経験がある方
(2)アパレルのデザイナー経験があり、MDに興味がある方
(3)アパレル(卸、OEM、ODM、付属など含む)にて営業経験がありMDに興味がある方
■歓迎要件:
※ユニフォーム業界(ファッション系、メディカルウェアなど)でMD経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜600万円
<賃金形態>
年俸制
補足事項なし
<賃金内訳>
年額(基本給):3,500,000円〜6,000,000円
<月額>
233,333円〜400,000円(15分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7月・12月)
■給与は前職考慮の上、当社規定により決定
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
飯田橋本社ビル
住所:東京都千代田区飯田橋2丁目10−10
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
総合職転換した場合、会社の定める事業所への転勤の可能性があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
出社時間は8時〜10時までの間で業務都合に合わせて30分単位で選択可能。残業は平均20時間程度。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円まで支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
実学研修(OJT)、役職者研修、国内・海外工場見学、通信教育講座 等
<その他補足>
■健康保険組合
■福祉共済センター
■財形貯蓄制度
■自社商品割引月払い購入制度
■退職功労金制度(6月1日を起点に満3年〜支給対象)他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
専門職正社員
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も専門職正社員となります。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇(12日)、慶弔休暇 産休・育児休暇
※基本土日祝休みです。イベントなどで出勤した場合必ず振休を取得いただきます。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社オンワードコーポレートデザイン
- 業種
- 繊維・服飾雑貨・皮革製品(商社)
- 事業内容
- ■事業概要:
1. ユニフォーム、セールスプロモーショングッズ、メンズウェア、ジュエリー、レディスウェア、雑貨、健康関連商品の企画・生産・販売、催事販売会の開催・運営
2. ブランディング業務、コンサルティング、広告の企画制作
3. 土木・建築工事の請負施工、店舗事務所のデザイン・空間利用およびディスプレイデザインに関するコンサルティング業務の受託
■事業詳細:
(1)ユニフォーム事業…私たちが目指すのは、働く(まなぶ)かたちを創造し続けること。それを実現するため、お客様ごとに専属チームを設け、企画からアフターフォローまで社内で完結。さまざまな課題を解決する一着を、確かなクオリティでご提案します。
(2)インサイトセールス事業…セールスプロモーションやブランディング、CSRなど、お客様の課題に寄り添い、コンサルティングによって潜在ニーズを発掘。「その手があったか!」と思っていただけるソリューションをご提案します。
(3)スペースクリエイト事業…高いデザイン力で、ブランドコンセプトが反映された独自性の高い空間をデザイン。
数多くのアパレル店舗の運営ノウハウを活用した人を高揚させる空間づくりをご提案します。
■パーパス
「ヒトと地球(ホシ)の、明日(あした)の笑顔をデザインしつづける。」
この言葉にはこれまで培ってきたお客様に寄り添ったソリューション提案力と、総合アパレルグループとしてのノウハウ、チームマーチャンダイジングを活かしてお客様や世の中に新しい価値を提案することにより、笑顔を生み出しつづけていきたいという想いが込められています。
■バリュー
「寄り添う」「挑戦する」「未来を発想する」「明るく前向き」「誠実」「グループシナジー創出」「チームマーチャンダイジング」
■社名に込められた想い
2023年9月1日、オンワード商事株式会社と株式会社オンワードクリエイティブセンターが合併し、株式会社オンワードコーポレートデザインが誕生しました。
2021年に策定されたパーパスのもと、社会環境の変化やお客さまの期待へさらに応えるため、従来の領域にとどまらない取り組みが生まれ始めています。その歩みを加速させ、より多くの笑顔をデザインしつづけるために。
社名変更と共に、新たな事業領域「コーポレートデザイン」を提供する会社へと生まれ変わります。