【川越市】人事労務担当/制度立案〜運用◆(株)ブルーゾーンHD傘下/36期増...

株式会社ヤオコー

情報提供元

【川越市】人事労務担当/制度立案〜運用◆(株)ブルーゾーンHD傘下/36期増収増益・店舗増設を達成【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ヤオコー [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/10/02 更新日:2025/10/02

仕事内容

【川越市】人事労務担当/制度立案〜運用◆(株)ブルーゾーンHD傘下/36期増収増益・店舗増設を達成

【創業130年超/首都圏に195店舗展開(2025年3月末)/注目の食生活提案型スーパーマーケット『ヤオコー』運営/36期増収増益・店舗増設を達成・業績好調】
当社の人事労務担当として以下の業務をお任せします。

■業務概要
人事業務の中でも、人事制度(等級/評価/報酬)の企画立案〜運用や、労務業務など、労働法規(労基法/パートタイム労働法等)の知識や現場密着型の視点も加味した企画立案力が活かせるポジションです。

■業務内容:
◎労務管理業務全般(正社員だけでなく、パート・アルバイトを含む多様な雇用形態への対応)
◎人事制度(等級/評価/報酬)を企画・立案〜運用
◎労働組合との交渉や協議(春闘、団体交渉等)
◎労働法規(労基法/パートタイム労働法等)に関する実務

<業績好調&注目企業であなたの経験が活かせる>
36期増収増益を達成し、業界の中でも注目を置かれる存在として、地域の食生活を支え続けるヤオコー。業績好調の企業で人事領域の経験(特に労災保険に関わる経験)を活かしたい方に最適のポジションです。

■当社について:
◇当社は埼玉県を中心に千葉、群馬、茨城、東京、栃木、神奈川の1都6県にスーパー「YAOKO」を195店舗展開しています(2025年3月末)。
◇個店経営、食生活提案型にこだわり500店1兆円企業を目指しています。当社はヤオコーでしか買えない製品を提供するため、商品開発、産地開発・直輸入にもこだわっており、幅広い年齢層のお客様のニーズに応えています。
◇当社は人材開発にも力を入れており、当社で取り扱う野菜の産地や食品工場の見学、アメリカへの研修等幅広い人材開発に取り組んでいます。

<お客様の食生活を豊かにする「食生活提案型スーパーマーケット」>
ヤオコーの基本理念は、「生活者の日常の消費生活をより豊かにすることによって地域文化の向上・発展に寄与する」というものです。売れればよいとか、儲かればよいのではなく、私達の働きが、地域の皆様の食を中心とした日常生活の楽しさや豊かさに役立つこと。そのことが、ヤオコーの存在意義であり目的です。この「目的」を「豊かで楽しく健康的な食生活を提案する」ことによって実現したいと私達は考えています。

変更の範囲:会社が定める業務全般

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・小売業界等、多店舗を展開している企業での労務管理経験
・人事制度(等級/評価/報酬)の企画立案〜運用の経験
・労働組合など社外関係者との交渉・協議ができる方
・第一種運転免許普通自動車

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円〜500,000円

<月給>
340,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・実績を考慮の上決定します
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
ヤオコーサポートセンター
住所:埼玉県川越市新宿町1-10-1
勤務地最寄駅:JR川越線/川越駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
交通
<勤務地補足>
■アクセス: JR 川越線「川越駅」徒歩7分

<転勤>
特徴
  • 転勤なし
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:子女手当
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金・退職年金

<定年>
60歳
継続雇用制度(再雇用)あり

<教育制度・資格補助補足>
現場OJT、ヤオコー大学(社内大学)、資格取得支援制度

<その他補足>
■出産・育児支援制度
■社員食堂・食事補助
■財形貯蓄
■社員持株
■株式給付信託
■健保保養所
■レクリエーション(バス旅行、観劇 他)、契約リゾート施設、他
■ヤオコー清流会(旅行補助や各種の生活支援サービス)利用、他
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし
休日・休暇
週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇15日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日

※土日出勤の場合は代休を取得
結婚・忌引休暇、育児休暇(1年間無給)、介護休暇(1年間無給)、特別休暇 他


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ヤオコー
業種
スーパー・CVS・生協
事業内容
■事業内容:
同社は、食料品を中心としたスーパーマーケットを展開しています。
現在、埼玉県を中心に千葉県、群馬県、茨城県、東京都、栃木県、神奈川県の1都6県に広く店舗展開し、生鮮食品、惣菜をはじめとする食料品並びに家庭用品などの住居関連商品の販売を行っております。

地域のお客さまの毎日の消費生活を豊かにするために、「味」と「鮮度」の追求、「メニューに合わせた品揃え」の追求、「安さの実現」に努めています。

「楽しい食卓」が演出できる店づくり、「楽しい買物」ができる店づくりをめざし、価値ある商品の開発やサービスの向上に取り組んでいます。

■特徴(TOPICS):
・店舗展開:
埼玉(104店舗)、千葉(33店舗)、群馬(17店舗)、東京(14店舗)、神奈川(14店舗)、茨城(7店舗)、栃木(6店舗) ※2025年3月31日時点195店舗
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録