【豊橋/二川駅】IT営業/商品企画・マーケティングマネージャー◆営業経験活かせる/年休120日 【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社マップクエスト [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/10/02 更新日:2025/10/10
仕事内容
【豊橋/二川駅】IT営業/商品企画・マーケティングマネージャー◆営業経験活かせる/年休120日
■募集背景:
私たちは、自社開発のGISエンジンを誇りに思っています。
GISエンジンは、多くの企業や組織が自社のソリューションにGIS技術を簡単に導入するのに役立っています。私たちは、当社の製品を活かしてクライアントのビジネスを成長させながら、自社のビジネスを拡大するために、積極的なマーケティングおよびセールスの専門家を探しています。
■仕事内容:
営業力と戦略思考を掛け合わせ、事業成長をリードするポジションです。
これまでの法人営業経験を活かしつつ、マーケティングや商品企画の領域を担い、事業拡大を一緒に推進していただきます。
既存顧客への訪問・課題ヒアリングを通じたフォローアップに加え、市場を俯瞰して新しいビジネスの仕掛けや組織を横断した調整・推進にも関与していただきます。
最初は、既存の商品企画のマーケティングやセールスを担当し、顧客の動向や当社の提供価値などの理解を深めていただきます。
■業務内容:
・既存顧客への訪問・課題ヒアリングを通じたフォローアップと解決提案
・契約交渉や新規顧客開拓のリード
・市場・競合分析を通じた事業戦略の立案
・商品企画や新規事業の企画・推進
・社内外ステークホルダーとの交渉・調整を通じた案件推進
当社製品を組み込んだ商品企画で新規顧客を獲得するところはわかりやすいゴールですが、顧客関係管理によってビジネスチャンスを発見し、マーケティング戦略によって引き合い得やすい流れを作ることを重視します。また、その過程で製品改善に繋がる意見を集めることも求められます。
当社ではリモートワークの学生アルバイトを多数登録しています。主に技術系の仕事を依頼していますが、これら業務を円滑にすすめるため彼らの力を借りることも可能です。また、タイやベトナムに開発パートナーを抱えており、彼らに協力を仰ぎながら企画商品を最適化することも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業の経験(5年以上)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
496万円〜720万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):268,000円〜390,000円
固定残業手当/月:42,000円〜60,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
310,000円〜450,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、能力に応じて決定します。
■昇給:年1回(8月)
■賞与:年2回(7月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県豊橋市大岩町下渡27-1
勤務地最寄駅:JR東海道本線/二川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
■マイカー通勤可
<転勤>
無
補足事項なし
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
■実践教育(OJT)
■書籍購入支援制度
■資格取得支援制度(合格祝い有り)
■勉強会参加支援制度
<その他補足>
■健康診断(年1回)
■退職金共済
■奨学金返済支援制度(1人 最大150万円)
■ミニ社食サービス
■飲料水・菓子類提供
■私服OK(お客様面会時は除く)
■自転車通勤支援(購入費補助)
■日経新聞と専門誌GIS NEXTの購読
■NewsPicks Premiumの導入
■部活動支援制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■年末年始、慶弔休暇、特別休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社マップクエスト
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
・GIS開発キット「MapQuest」の開発、販売
・GISコンサルティングや開発キットを活かした顧客向けソリューションやパッケージの開発・受託開発
■取扱製品:
(1)GISエンジン…GISアプリ開発に必要なツールと機能を提供する高度なソフトウェアコンポーネントです。開発者の負担を軽減し、エンドユーザーの快適性を向上させます。
「簡単・便利・柔軟」をコンセプトに、多様なビジネス現場で導入しやすい技術を追求。100%自社開発による高い拡張性で、ゼンリン住宅地図にも対応可能。多くのSIer・企業に採用され、海外製エンジンとも競争できる実力を誇ります。GISエンジン導入で生産性の高い位置情報ソリューションを実現します。
(2)エリアマーケティングアプリ…「楽商地図」とは、2010年度国勢調査町丁・字等データと自社データを組み合わせて、自分だけの戦略マップを作成できます。手持ちの個別情報を地図上に表現することで商圏分析、出店計画、自社・販売店・顧客の位置の把握などを効率的に支援する、簡易エリアマーケティングソフトです。
■同社の特徴:
同社は地理情報システム(GISエンジン)を開発・販売している国産GISメーカーです。同社の主要事業は、地図を使った情報システム(GIS)の開発・販売です。情報システムへ簡単に地図機能が組み込める地図エンジン「MapQuest」を自社開発し、販売しています。日本国内におけるGIS製品は海外製品が主流ですが、システムへの汎用性や簡素化、導入後のフォロー体制の充実で対海外製品への優位性を高めています。全国の自治体、鉄道、道路、電力、ガスなど、社会インフラを支える様々な分野で多数の導入実績をいただき 、お客様の業務に寄り添った価値を提供し続けています 。
さらに、マップクエストはクラウド、IoT、ノーコード、AIまで幅広い分野で研究開発をしています。
地元大学や自治体、パートナー、NPO法人と連携し、社会課題の解決に取組んでいます。