★第二新卒歓迎★【大阪】空調設備の施工管理 ◇住宅・家族手当あり/有休取得率...

株式会社エコ・プラン

情報提供元

★第二新卒歓迎★【大阪】空調設備の施工管理 ◇住宅・家族手当あり/有休取得率◎/資格取得補助アリ◎【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社エコ・プラン [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/10/16 更新日:2025/10/16

仕事内容

★第二新卒歓迎★【大阪】空調設備の施工管理 ◇住宅・家族手当あり/有休取得率◎/資格取得補助アリ◎

◎働きやすさと自己成長の両方が叶えられる会社です◎
また脱炭素社会に向けて今後なくてはならない存在になるために、日本の脱炭素社会への移行実現の担い手となるパートナーになりませんか?

◆業務内容
空調メンテナンス・空調工事において業界トップクラスの実績を持つ当社にて、業務用空調機のオーバーホール(完全分解洗浄)、修理・点検、設置工事などの施工管理をお任せ致します。
合わせて、現場におけるマネジメント協力会社との連携・指示といった指揮・調整役として活躍頂きます。
また、商業施設や工場、オフィスビル、病院といった建物を所有・管理している企業や官公庁に対して、空調設備の更新やメンテナンス、照明機器のLED化、BEMS(ビルエネルギー管理システム)の導入などを提案しています。
【変更の範囲:会社の定める業務】

〈施工管理とは・・・〉
・設計図書と照合し、設計図通りに施工が実施されているかの監理
・クライアントを含めた社内外での施工工程の打ち合わせ
・試運転、調整業務(竣工後、クライアントへの引き渡し)
・見積作成 など


◆働き方について
・担当エリア:近畿エリア
・担当案件数:1カ月5件−10件程ご担当頂きます。
       ※大きな案件だと1件の場合もございます。
・1案件の工期:2,3日〜最大で3カ月ほどです。
・出張頻度:現場次第ですが年に2−3回程です。
・残業時間:最大で30時間程で、働き方も整えられます。
・夜間頻度:現場にもよりますが平均月1回程発生いたします。
・休日出勤:休日出勤が発生する事もありますが、必ず代休取得できます。   
      
◆配属組織について
CS(カスタマーサービス)2課
EM(エネルギーマネジメント)課
上記どちらかに配属予定でございます。
CS2課は空調をメインにご担当頂き、ES課は省エネに関する空調や電気など多岐にわたる工事・提案を行う課となっております。
各課約10名程度のメンバーが在籍しております。

◆当社の特徴・魅力
・国内初「CDP炭素削減パートナー」認定
・業績好調/業界トップクラスの実績企業
・資格取得のためのフォロー体制:取得率93%

変更の範囲:本文参照

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件
設備のメンテナンス・修理・工事等の業務経験の方
■歓迎条件:
働き方を変えたい第二新卒歓迎
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):213,000円
固定残業手当/月:37,000円(固定残業時間22時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与:年2回+決算賞与

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪CKテクニカルセンター
住所:大阪府茨木市小柳町15-10
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:なし】

<転勤>

異動願があった場合は要相談

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
現場により夜勤(23~8時)が発生する場合があります。土日祝出社が発生する場合は代休を取得します。
待遇・福利厚生
家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
家族手当:配偶者1万円、子ども3千円〜
住宅手当:会社規定に基づく
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
資格取得補助手当(受験料会社負担あり、勉強会あり)
技術研修(空調機に関する知識・技能を専用の研修センターで習得可)
職種別・階層別研修(責任者、管理職など)

<その他補足>
慶弔見舞金制度
財形貯蓄制度
改善提案賞報奨金制度
異動願制度
個人賠償責任制度
社内販売制度
報奨金(月度MVP表彰制度、新規開拓手当など)
出産・育児支援制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件の変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

休暇:夏季休暇、年末年始休暇、産休育児休暇、介護休暇、年次有給休暇
有休休暇:平均取得日数 10.5日(前年度実績)


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社エコ・プラン
業種
プラント・設備関連
事業内容
■事業概要:
・空調・ダクトメンテナンス
・空調・照明・EMS・太陽光自家発電・蓄電池工事
・省エネ・補助金コンサルティング
・浴室リフォーム

■企業概要:
〜脱炭素社会で絶対的に必要な存在となる〜

『豊かな環境を創造する』
2050年カーボンニュートラルに向けて、今まで培ってきた「省エネエンジニアリング」「再エネエンジニアリング」に「脱炭素エンジニアリング」を加え、あらゆる方法で企業や団体の脱炭素経営を実現していきます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録