【広島・営業未経験歓迎】自動車学校向け適性検査の営業◆既存中心/業界シェア6...

株式会社電脳

情報提供元

【広島・営業未経験歓迎】自動車学校向け適性検査の営業◆既存中心/業界シェア60%/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社電脳 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 広島市、その他広島県

掲載開始日:2025/10/16 更新日:2025/10/23

仕事内容

【広島・営業未経験歓迎】自動車学校向け適性検査の営業◆既存中心/業界シェア60%/土日祝休み

〜既存中心で顧客と長い関係性/業界での知名度・信頼性◎/家族手当・住宅手当・退職金など福利厚生充実〜

★こんな方にお勧め
・自分の営業する商材に社会的意義を感じたい
・一度の売り切りではなく、商品を通して中長期でお客様と関わりたい

■当社について:
昭和42年の創業以来、「世の中に役に立つ」事業の展開を目指してきました。そこで誕生したのがドライバーの適性診断を行う「OD式安全性テスト」です。 以後、自動車学校を中心に導入が進み市場シェアは60%を超えております。

■採用背景
事業の成長を見込んで増員募集を行います。従来は自動車学校を主な顧客としていましたが、今後は営業車をお持ちの企業様やプラントなどといった事業会社への販売にも注力していく予定です。

■業務内容:
営業車を使う企業や自動車学校へ交通事故を防ぐための運転適性検査や、職場の作業安全に役立つ心理検査などの検査サービスを、ご提案/フォローを行っていただきます。既存営業・反響営業がメインです。

■業務の進め方:
基本的に長くお付き合いのある既存顧客を引き継ぐため関係性は良好です。商談先は教習所の校長様、企業の人事総務のご担当者様となります。
お客様により商談の内容は異なりますが、「世間話」や「お客様の業界に関する情報交換(収集)」をしながら、その中で各種検査サービスの変更提案や、新規拠点での利用拡大、ご紹介による他事業者様への新規提案などを行います。本格的なご提案は一回で終わるものではなく、数回に分けてご提案・導入となることが多いです。そのため営業力は不問で「顔馴染みになれる人間力」を重視します。

■入社後の流れ:
入社後は約1週間、社内ルールや商品知識、各部署の役割などを学ぶ研修を実施します。その後先輩社員の同行営業でOJTを行います。なお全員が業界未経験者です。

■業務の魅力:
◇運転事故・作業事故防止を通して社会の安全・安心に貢献する商品で、業界での知名度・信頼性も高いため自信を持って提案できます。
◇交通安全や災害防止の面から社会に貢献できる仕事です。
※企業における安全管理意識は年々高まっています。


変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
〜業界・職種未経験歓迎〜
■必須条件:
・営業未経験可能
・Excel、Word、PowerPointが使用できる方
・第一種運転免許普通自動車(AT限定可)

■歓迎条件:
・企業の総務人事への法人営業など長期的な関係構築スキルをお持ちの方
※担当顧客とは何度もお顔合わせすることから、そういったお付き合いをご希望の方(営業経験は不問です)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜330,000円

<月給>
230,000円〜330,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与補足:
・上記想定年収
・賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※年齢、経験、スキルを考慮の上、当社規定により決定。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
・(前年度実績4か月分)+決算賞与あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
広島市、その他広島県
<勤務地詳細>
広島営業所
住所:広島県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
■勤務地補足:
・路面電車/バス「南区役所前」徒歩2分
・マイカー通勤不可

<転勤>
当面なし
※担当するお客様との長期的な関係構築を大切にしているため、転勤はほとんどありません。

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■時間外労働:ほぼ無し
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:・会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:・社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
・65歳までの再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・OJT

<その他補足>
・ベネフィットステーション
・役職手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
・待遇の変動はありません
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■休日休暇詳細:
・育児休暇取得実績あり
・年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社電脳
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:
・各種心理検査の開発/販売(心理検査プログラムの自社開発、受託開発)
・教育企画事業(実車講習を中心にした安全教育プログラム「D=SEP」、集団・個別講習の企画、実施)
・マルチメディア関連事業(交通安全webサイトの受託開発)

■ビジョン:
業務中における交通事故や製造現場における労働災害は企業にとって経営上の大きなリスクと言えます。今日、労働安全衛生管理に対する社会的関心が高まっているのも、このためです。
私たち(株)電脳は、お客様の事故や作業ミスなどを軽減し未然に防ぐ「セーフティ・コーディネーター」でありたいと願っています。

【各種学会・団体に加盟し、日々、研究・調査を行なっています】
・日本交通心理学会
・公益社団法人日本心理学会
・公益財団法人交通事故総合分析センター など

■取扱製品・サービス
・OD式安全性テスト
└自動車教習所や企業で使われる運転適性検査
・エラー要因Dock
└作業安全のためのweb安全診断
・D=SEP
└教習所での実車研修による安全運転教育プログラム
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録