【東京/発注者】マンション事業の品質管理<設備>◆土日祝休/フレックス・在宅...

阪急阪神不動産株式会社

情報提供元

【東京/発注者】マンション事業の品質管理<設備>◆土日祝休/フレックス・在宅勤務◎/阪急阪神G【dodaエージェントサービス 求人】

阪急阪神不動産株式会社 [人材紹介求人]

  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/10/16 更新日:2025/10/18

仕事内容

【東京/発注者】マンション事業の品質管理<設備>◆土日祝休/フレックス・在宅勤務◎/阪急阪神G

阪急阪神HDグループの住宅総合デベロッパーである同社にて、分譲マンション事業の基本設計から竣工まで、事業主としての品質管理業務をお任せします。

■具体的な業務内容:
・設計(設計図書確認)
・施工(施工図確認、現場確認、工程管理、竣工検査)
・社内外関係者との調整、連携
・販売ツール、引渡書類等の作成協力
・アフターサービスのサポート等
・その他技術面における社内支援業務

■同社の特徴:
阪急阪神HDグループの不動産デベロッパーとして、オフィス・商業施設の不動産開発、エリアマネジメント、不動産ファンド、マンション・土地・住宅の分譲、不動産の仲介・斡旋、リフォーム賃貸管理などの事業を展開しています。

■事業展開:
同社の主力商品である高級シリーズのマンションを、東京都内を中心に現在年間約400戸供給しています。
この商品は景観や住み心地などの住環境すべてが洗練された高級マンションブランドとしての地位を確立しています。また近年、グループのノウハウと総合力を活かし、賃貸マンション、再開発建替え事業、オフィス・商業施設などとの複合開発等についても積極的な展開を図っています。

■同社の魅力:
同社は、阪急阪神HDのグループ会社としての安定感を背景に、なお着実な成長を遂げています。
また、電鉄系の不動産会社として徹底した顧客志向、堅実さを軸としながらも、常に社員の挑戦する姿勢をバックアップする風通しのよい社風が特徴です。
キャリア採用者も非常に多く在籍しており、入社後も安心して就業していただけます。同業他社から入社した方も多く、働きやすい環境のもと、長期的に活躍しています。

■雇用形態(正社員への登用)について:
同社では、キャリア採用者は初年度の期間を契約社員として採用しています。1年間の契約社員期間を試用期間と定め、1年後の正社員登用を前提として採用をしています。契約社員でのキャリア採用者も多く在籍している為、入社後のハンデもございませんのでご安心下さい。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
【必須】
マンションデベロッパー、建設会社、設備会社、設計会社、ハウスメーカー等において、
品質管理や技術に関する実務経験がある方

【歓迎】
建築士、建築設備士や施工管理技士(建築工事、管工事)の有資格者
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円〜700,000円

<月給>
330,000円〜700,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:※正社員登用後 ※会社・個人業績等による
■賞与:有 ※会社・個人業績等による
■年収例:正社員登用後 31歳…650万円前後、35歳…800万円前後(手当含む・残業代別)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京事務所
住所:東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル11階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>

社員登用後、転勤の可能性があります。
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:8:00〜21:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
残業:月20時間程
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月10万円まで
家族手当:社員登用後、条件に合えば支給
住宅手当:社員登用後、条件に合えば支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:正社員登用後制度あり

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■基本的にOJTとなります。
■資格取得祝金制度あり

<その他補足>
社内預金制度、社内貸付制度、福利厚生サービス会社提携
※以下、社員登用後適用
地域手当/家族手当/退職金制度(社員登用4年後より対象:定年65歳)/社内預金制度・社内貸付制度/福利厚生サービス会社提携/団体生命保険/財形貯蓄/グループ従業員持株会
<契約期間>
1年0ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
1年間の有期雇用契約を締結のうえ採用となり、 入社6ヵ月〜1年後に双方合意のもと正社員雇用されます。

<試用期間>
12ヶ月
契約社員期間を試用期間とみなします。

契約の更新:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年次有給休暇(半日休暇制度あり)、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇等 ※会社カレンダーあり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
阪急阪神不動産株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業内容:
阪急阪神ホールディングスグループの総合不動産デベロッパーとして下記の事業を展開しています。
(1)オフィス・商業施設の賃貸
(2)不動産開発
(3)エリアマネジメント
(4)不動産ファンド
(5)マンション・戸建て住宅・宅地の分譲、仲介、リフォーム、賃貸管理、土地活用など

■事業の特徴:
阪急阪神ホールディングスグループは、100年以上の長きにわたる歴史の中で、人々に豊かなライフスタイルを提案し、魅力あふれる沿線づくり、街づくりに貢献してまいりました。
当社は現在、重要な事業拠点である大阪・梅田や阪急・阪神沿線を中心に、暮らしを豊かにする多彩な商業施設の運営に携わり、また、開発プロジェクトとしては、うめきた2期事業、芝田1丁目計画をはじめとした数多くの開発事業に携わっています。このほか、スタートアップの育成支援にも積極的に関わっており、これらの取組みを通じて梅田・沿線の更なる発展に貢献してまいります。更には、首都圏・名古屋圏や海外など新たなマーケットでは、沿線開発で培ったノウハウを最大限に活かし、各種のプロジェクトを着実に推し進めてまいります。
また、住宅事業では、マンションブランド「ジオ」のほか、戸建ブランド「ジオガーデン」を中心に展開しており、更には、仲介、リフォーム・リノベーション、賃貸物件の管理・運用、土地の有効活用のご提案など、住まいに関するサービスを幅広く展開しております。

■同社の特徴:
100年まちを創ってきた歴史と安心感…すべての事業において、街並みの景観や利便性・快適性、そして地域との共生といった街全体をプランニングする視点を大切にしています。
住むお客様・集うお客様の声に耳を傾けながら、上質な日常や安心安全な毎日を過ごせる街づくりを進めています。100年の歴史を誇ることができるのも、実直に顧客に向き合ってきたからこそと考えています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録