【京都】研究開発職 〜年休125日/土日祝休み/IPOを目指す再生医療のベンチャー企業〜【dodaエージェントサービス 求人】
マイキャン・テクノロジーズ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 京都市、その他京都府
掲載開始日:2025/10/06 更新日:2025/10/08
仕事内容
【京都】研究開発職 〜年休125日/土日祝休み/IPOを目指す再生医療のベンチャー企業〜
〜独自のiPS細胞の分化技術により、グローバルに展開する再生医療ベンチャー/年間休日125日/マイカー通勤◎/社会貢献◎〜
■業務内容:
MAT(単球活性化試験)の研究開発および応用試験の構築・運用を担当していただきます。MATの技術の更なる発展を目指し、研究開発を推進するとともに、将来的には研究開発部のマネジメントも担っていただきます。
■詳細:
近年、動物愛護の観点や再生医療等の新規モダリティの品質管理の必要性から、従来のウサギ発熱性物質試験の代替法として、ヒト単球細胞株等を使用したMATが注目されています。当社は、独自の不死化血球細胞作製技術を活用し、MATに特化した不死化単球細胞(aMylc細胞)の作製に成功しました。これを用いた独自のMAT(MylcMAT(R))を開発し、実用化を進めています。
■配属先情報:
研究開発部では7名(2025年9月現在)が在籍しています。
└50代男性(部長)、50代女性(課長)、40代女性(課長)、20代女性、20代男性、派遣2名(20代女性、30代男性)
■当社の魅力:
再生医療技術を用いたディープテックベンチャーとして創業し、現在はグローバルにまで事業を展開させていただいています。これまでリアルテックファンド、島津製作所グループをはじめ複数の企業・VCより、累計5億円超の出資を頂くなど多くの期待を頂いており、将来的にはIPO(新規株式上場)を実現し、医療業界を世界基準で変えていくことを目指しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも必須
・大学院卒業(薬学・生物・科学・農学等の理系学部出身)
・細胞を用いた実験経験
■歓迎条件:
・英語力
・細胞を用いたin vitro アッセイ系を構築した実績
・統計学の知識
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
402万円〜708万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):333,000円〜490,000円
<月給>
333,000円〜490,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:業績により支給可能性あり
■諸手当:5,000〜100,000円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 京都市、その他京都府
<勤務地詳細>
本社
住所:京都府京都市西京区御陵大原1-36 京大桂ベンチャープラザ
勤務地最寄駅:阪急電鉄京都線/桂駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
■最寄駅:
・JR 東海道本線 京都駅
・阪急電鉄 阪急京都線 桂駅
※京都駅もしくは桂駅からバス利用「桂イノベーションパーク前」下車/バス停から徒歩1分
※マイカー通勤可能
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:10時間未満
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
<その他補足>
・ストックオプション制度あり
・近距離手当(会社から2キロ圏内に居住の場合)
・引越費用補助(上限有)
・役付手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※試用期間中の待遇変更はなし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇、夏季休暇(3日)
■有給休暇:入社3か月後に5日、6か月後に5日付与(次年度以降は法令に従い設定)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- マイキャン・テクノロジーズ株式会社
- 業種
- その他業種
- 事業内容
- ■事業内容 :
・再生医療技術を使用した「研究用血球様細胞の提供」(販売)事業
・同血球様細胞を用いた「薬系開発の評価サービス」(請負)事業
・同血球様細胞を用いた、実験動物代替法に基づく「各種試験受託サービス」(請負)事業
■ミッション:
同社CEOの実体験に基づき、感染症の脅威に怯えずに安心して暮らせる世界を実現させるため、「再生医療技術を活用した特殊な血球提供を通じ、世界のあらゆる人々の健康に貢献する」をミッションに創業しました。