<金融業界経験歓迎>【大阪/在宅可】生命保険事務(契約変更)◆フレックス有/残業20h/女性活躍中【dodaエージェントサービス 求人】
マニュライフ生命保険株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
 - 未経験OK
 - 35歳以上も歓迎
 - 転勤なし
 - 外資系企業
 
- 大阪市、その他大阪府
 
掲載開始日:2025/10/06 更新日:2025/10/11
仕事内容
          <金融業界経験歓迎>【大阪/在宅可】生命保険事務(契約変更)◆フレックス有/残業20h/女性活躍中
◆業界経験不問/金融事務経験を活かして、生命保険契約の変更業務に携わるポジション/業務改善や企画推進にも挑戦できる環境で、専門性とキャリアの幅を広げられます◆
■職務内容:
本ポジションでは、生命保険契約の変更に関する事務業務の管理運営を中心に、業務改善や企画推進にも携わっていただきます。名義変更や証券再発行、特約変更・解約など、契約内容の更新に関する幅広い業務を担当し、社内外との連携を通じて契約者の安心を支える重要な役割を担います。
金融機関での事務経験があれば、生命保険の知識は不問。業務改善や事務企画の経験をお持ちの方は、現場の声を活かした運営改善にも積極的に関われる環境です。
<主な職務内容>
・名義変更・証券再発行・特約変更・解約などの契約変更業務(BPM処理、Leader承認)
・社内外からの問い合わせ対応(受理・振り分け・回答)
・顧客宛通知の作成・確認・データ修正・発送手配
・証明書等の文書作成・発送・保管
■魅力点
・柔軟な働き方と成果重視のカルチャー:当社ではフルフレックス制度を導入しており、時間に縛られず成果を重視する働き方が可能です。服装も自由でドレスコードのない環境が整っており、個人のスタイルを尊重する外資系ならではのカルチャーが根付いています。
・ライフステージに寄り添う制度設計:育児・介護との両立支援制度が充実しており、育児休業(お子様が1歳6か月まで)、短時間勤務(小学校入学まで)等、長期的なキャリア形成を支える制度が整っています。ライフサポート休暇や外部EAP相談窓口の活用も可能で、社員とその家族の健康と生活を支援する体制が整っています。
・ダイバーシティ推進と女性活躍:女性の育休取得率は96%、復職率も高く、管理職に占める女性比率も約20%と、性別に関わらず活躍できる環境が整っています。多様な人材が安心して働ける職場づくりに注力しており、誰もが自分らしく働ける風土があります。
■当社について:
当社は、1887年にカナダで創業したマニュライフ・ファイナンシャル・グループの一員として、日本国内で生命保険事業を展開しています。世界17の国と地域に広がるグローバルネットワークと、550名以上の資産運用プロフェッショナルによる高度な運用力を背景に、安定した事業基盤を築いています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成        
募集要項
- 応募資格
 - <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:業界経験不問
・金融業界での実務経験(職種未経験歓迎)
・中級以上のExcelスキル(VLOOKUPなどの検索関数、ピボットテーブル等)
■歓迎要件
・生命保険業界の事務オペレーション部門での経験 
- 雇用形態
 - 正社員
 
- 年収・給与
 - <予定年収>
450万円〜550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):272,727円〜333,333円
<月給>
272,727円〜333,333円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験、能力、知識を考慮の上、当社規定により決定
※上記年収に加え変動賞与、残業代支給あり
◆変動賞与:年1回(個人、会社業績に応じて支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 
- 勤務地
 - 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪オペレーションセンター
住所:大阪府大阪市北区中之島2丁目3-33 大阪三井物産ビル12F
勤務地最寄駅:大阪市道南北線/肥後橋【出口4】駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無 
- 交通
 - <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可 
- 特徴
 - 未経験OK
 - 35歳以上も歓迎
 - 転勤なし
 - フレックス勤務
 - 外資系企業
 - 年間休日120日以上
 - 週休2日制
 - 退職金制度
 - 産休・育休取得実績あり
 - 女性管理職登用実績あり
 - 働くママ在籍
 - 女性が活躍
 
- 勤務時間
 - <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:00
<時短勤務>
相談可
 
- 待遇・福利厚生
 - 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費支給(当社規定による)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■各種教育研修制度(英語、日本語研修含む)
<その他補足>
■ベネフィットワン
■育児・介護休業制度
■wiwiwシステム(育児休業からの復職支援システム)の導入
■退職金制度有
■ベビーシッター支援制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月 
- 休日・休暇
 - 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇(12/30〜1/3)、年次有給休暇(初年度10日、2年目より20日)、特別連続休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇 等
完全週休2日制 
- 注意事項
 - この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。 
企業情報
- 社名
 - マニュライフ生命保険株式会社
 
- 業種
 - 生命保険
 
- 事業内容
 - ■企業概要:当社は、1887年にカナダで創立された世界有数の大手金融サービスグループ「マニュライフ・ファイナンシャル・コーポレーション」の一員として、1999年に日本での事業を開始しました。当社では「カスタマー・セントリシティ(お客さま中心主義)」を掲げ、常にお客さまに寄り添い、身近な存在であり続けることを第一に考え行動しています。
当社では、ウェルス(資産形成)セグメントに注力することを経営戦略の柱としており、人生100年時代を生きるお客さまのライフステージに応じて、高い競争力と革新性を備えた保障と資産形成のための幅広いウェルス・ソリューションを、代理店、営業職員、金融機関の3チャネルでそれぞれの特性に合わせて提供しています。
<主な取り組み>
・HDI-Japan「クオリティ格付け」において2016年度より最高位の三つ星を8年連続で獲得、保険代理店を通じたお客さまへのアフターサービスでは6年連続の三つ星を獲得しました。
・Top Employer Japan 2024(トップ・エンプロイヤー・ジャパン2024)認定
<3つの販売チャネル※2024年3月末現在>
・プランライト・アドバイザー(営業職員)による直販:全国3地区本部、65ヵ所の支社・営業所
・金融機関による販売:提携金融機関数85社
・保険代理店による販売:全国約1,900社の保険代理店
■魅力
・充実した研修制度:ルーキートレーニング/マネジメントリーダートレーニング/業界共通試験(資格)制度・FP資格支援 等
・女性の活躍推進:育児休業からの復職を支援するシステム「wiwiw(ウィウィ)」、女性管理職比率19.3% 等
・働きやすさの推進:在宅勤務制度、フルフレックスタイム制、フリーアドレス、上下昇降式デスクの導入、カジュアルウェア可能 等
・グローバルな運用力と商品開発力:リスクや事業資金を世界各地のさまざまな市場に分散させることで安定した事業を展開、時代を先取りした商品開発 等