オフショア開発PJ管理/PMや運用設計の経験◎ベトナムの最大手デジタルコングロマリット企業【dodaエージェントサービス 求人】
FPTコンサルティングジャパン株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 東京23区、その他東京都、名古屋市、その他愛知県、大阪市、その他
掲載開始日:2025/10/20 更新日:2025/10/20
仕事内容
オフショア開発PJ管理/PMや運用設計の経験◎ベトナムの最大手デジタルコングロマリット企業
~PM・PMOの経験を活かしチーム立ち上げに貢献頂ける方積極採用中~
●オフショアのチーム立上げや業務移管など、より高度なマネジメント経験を積むことが可能
●年間30%以上の成長を続けており、成長機会も多数有
●ベトナムを始めとした様々な国籍の方と関われるグローバルな環境有
■以下のような方にお勧めです
・PM/PMOの経験を活かし、チームの立ち上げや業務移管等、マネジメントスキルを上げたい方
・ミドル/シニアまで幅広く活躍している為、現職に不足感持ちもっと裁量をもって働きたい方
・大規模な案件、大手顧客の案件に携わりたい方
■業務内容
オフショアで開発や運用業務を行うに際して、現行のやり方からオフショアに適したやり方に業務を変えていく必要があります。本ポジションは新たに案件を獲得した際にオフショアのチーム立上げと業務移管を担当するポジションになります。
本ポジションでは大きく2つのシナリオがあります。
(1)クライアントまたはクライアントの現行ベンダーが運用保守を行うシステム群を弊社運用チームへ引き継ぐための段取りを組み、管理するポジション。どのタイミングで誰がプロジェクトに参画し、各メンバへの教育・引継ぎが行われるスケジュール等を計画と管理し、各メンバの習熟度の評価を行うなど。
(2)弊社が開発するシステムに対して、初期段階からオフショア運用に向けた適切な運用設計を行い、システム稼働のタイミングで開発者から運用者への引継ぎをして、安定運用を実現するポジション
■主なクライアント
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等
■主なプロジェクト事例
・ERPほか基幹システム群の構築PJ:企画構想、プログラムマネジメント支援、導入
・次期データ活用プラットフォーム構築PJ:企画構想〜導入
・IT運用業務の自動化、AI活用プロジェクト
・オフショア活用:IT戦略策定、オフショア移管計画策定〜実行〜移管後のプロジェクトマネージメント
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかの御経験
・PMやPMOの経験をお持ちの方
・運用設計経験
・オフショア開発または運用の経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜2,500万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):4,000,000円〜25,000,000円
固定残業手当/月:110,000円〜200,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
443,333円〜2,283,333円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※詳細は経験・年齢により決定いたします。
※マネージャクラス以上の場合は裁量労働制となります。
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都、名古屋市、その他愛知県、大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都港区芝公園1-7-6 6F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
名古屋オフィス
住所:愛知県名古屋市西区牛島町2-5 TOMITA BLD 7階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
大阪オフィス
住所:大阪府大阪市北区堂島2-4-27 JRE堂島タワー16階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 募集人数10名以上
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:平均月40時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月2万円まで
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:退職金制度あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
資格取得(自己啓発)奨励金制度
<その他補足>
◆選択制確定拠出年金制度
◆慶弔見舞金
◆社員旅行※コロナウイルス影響で中止
◆社内イベント:新年会、花見、運動会、Music Festival、Parents Day、Women’s Day、Men’s Day、Kid’s Dayなど
◆クラブ活動:英語、ベトナム語、日本語クラス、フットサル、バドミントン、ゴルフ、写真 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
期間中の給与や待遇に変動はございません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季休暇、年末年始休暇、会社創立記念日、ベトナム旧正月、特別休暇、有給休暇(消化率8割以上)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- FPTコンサルティングジャパン株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
1. IT(情報処理技術)及びプロジェクトマネジメントに関するコンサルティング
2. デジタルトランスフォーメーションに関するコンサルティング
3. IT(情報処理技術)を活用した業務改善に関するコンサルティング
4. コンピュータシステム、ソフトウェア、ハードウェアの開発及び販売
5. 労働者派遣事業
6. 前各号に附帯する一切の事業