【銀座/東証上場】意匠設計★先端技術×設計事務所★BIM/CIMで構造設計技術の最先端を走り続ける!【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社RitaX [人材紹介求人]
- 正社員
- 上場企業
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/10/09 更新日:2025/10/09
仕事内容
【銀座/東証上場】意匠設計★先端技術×設計事務所★BIM/CIMで構造設計技術の最先端を走り続ける!
〜東証上場の安定基盤!研修体制充実◎中途の若手社員の方が活躍中!20代・30代の社員が多く活躍している環境です!〜
■担当業務:オフィスビル、マンション、上下水道施設や集合住宅など各種案件の[意匠設計業務]を担当いただきます。
■詳細:当社の意匠設計は、BIM・CIMにて設計図を作成します。BIM・CIMは全て社内でモデリングを行い、意匠・構造・設備を統合したワンモデルを作成します。設計中はリアルタイムでBIMモデルの作成・変更を行い、BIMモデルを中心とした手法で実施設計を担当頂きます。
大手重工系メーカー、ゼネコン、設計事務所からの依頼を受け、設計を請け負っています。
一人当たり1〜3件を担当していただきます。
■教育体制:中途入社の方は1カ月間研修専門の部署でBIM・CIMのソフトRevitの操作方法など必要な研修を行います。同年代の方がいる環境で勉強会なども行っており、切磋琢磨しあえる環境です。
■1日の流れ:
9:00 朝礼→業務
12:00〜13:00昼休憩
17:00 業務→進捗報告
18:00終業
月平均残業20〜30h程度
18:00~20:00に退勤することが多いです。
■配属部署について:
20代〜30代社員が中心の若く主体的な社員が集まっております。
協調性とチームワークを大切にしており、お互いにしっかりコミュニケーションを取りながら協力し合って業務に取り組んでいます。最先端の技術をいち早く導入するなど、現状に満足することなく常日頃より技術力の向上に取り組んでいます。 勤務地は銀座八丁目にある新しく綺麗なオフィスで転勤もなく、アクセスも抜群です。
■キャリアパス:
BIMはAutodesk社のRevitを使用します。未経験からでもBIMに関する知識と技術を身につけることができます。 事務所ビルやマンション等、幅広い案件に携わることができ、建築の知識を広く習得することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
意匠設計または設備設計のご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
320万円〜400万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,200,000円〜4,000,000円
固定残業手当/月:35,675円〜44,575円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
264,246円〜330,289円(14分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
年収は3,200,002円〜4,000,012円です。
月給(基本給+残業手当)×12か月分+賞与(基本給×2回分)を年収としています。
残額を年2回の賞与として支給します。
毎月20時間分の残業代が含まれています。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
★本社(新オフィス)
住所:東京都中央区銀座8-12-8 PMO銀座八丁目 7階
勤務地最寄駅:JR線/新橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 上場企業
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 平均年齢20代
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費月3万円迄支給
家族手当:有 扶養家族がいる場合
社会保険:社会保険完備
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■昇給年1回、賞与年2回
■出張手当
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
完全週休2日制(土・日)、祝日、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
有給は入社3ヵ月後に付与、日数は入社時期による。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社RitaX
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- 〜テレビ番組「賢者の選択」でもとりあげられた、急成長中の構造設計事務所です〜
■事業内容:
1.一般公共構造物の建築構造設計
2.民間構造物の建築構造設計
3.動的・静的非線形解析のコンサルティング
4.前各号に付帯する一切の事業
■ビジョン:
代表取締役の安藤氏は、大手ゼネコンで経験を積み、1989年に設計事務所A&Dとして創業を開始、翌年には日本ベクトルエンジニアリング有限会社として法人化、株式会社ベクトル・ジャパンを立ち上げました。2007年に大連事業所設立など、順調に組織基盤を固めてきました。
2011年に営業部を立ち上げました。これまでは上下水道施設の設計が中心でしたが、現在では大手ハウスメーカー、ゼネコンからオフィスビルやマンション、集合住宅の依頼を多くいただいております。また、鉄筋コンクリート造だけでなく、鉄骨造、木造など様々な建造物を設計できることも特徴の一つです。建設業界では、これまでの2次元から3次元のモデル作成へとシフトする方向で動いています。当社は2年前からBIMの研究を開始しました。最先端の技術をいち早く導入し、日々技術力の向上に取り組んでいます。そして、2025年4月1日より社名を現在の株式会社RitaXに変更しました。
※BIMとは?
Building Information Modeling(ビルディング インフォメーション モデリング)の略称です。
コンピューター上に現実と同じ建物の立体モデル(BIMモデル)を再現して、よりよい建物づくりに活用していく仕組みです。