【未経験歓迎】電気電子設計開発エンジニア◆設計開発にチャレンジ/研修制度が豊富【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社デザインネットワーク [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 栃木県、群馬県、埼玉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市
掲載開始日:2025/10/09 更新日:2025/10/09
仕事内容
【未経験歓迎】電気電子設計開発エンジニア◆設計開発にチャレンジ/研修制度が豊富
【未経験OK!理系出身の方歓迎/年休120日以上・土日祝休/福利厚生充実/研修・OJTも手厚くサポート/エンジニアの働きやすさ徹底の制度や文化】
◆お任せする業務
設計補助業務、評価業務、不具合解析・修正、ソフトリリース事務業務など、お客様のニーズに合わせて課題解決していただきます。
回路設計、LSI(ASIC)設計、制御設計、ファームウェア設計に関連する補助業務に携わっていただく予定です。
【具体的な事例 】
・列車無線関係における基板へのソフトやFPGA等への書込み、図面作成、部品の手配、製品試験などの開発業務
・産業用ロボットの構造設計(開発)の支援業務、および測定器(オシロスコープ、デジタルアナライザーなど)を使い、Word、Excel、PowerPointなどを使って報告書にまとめる評価業務
・電子部品が実装された基板を性能評価するためのポイント引き出し用の半田付けなど
【その他事例】
●製品分野
・半導体製造装置
・自動車関連
・音響・映像機器
・鉄道関連
●技術分野
《回路設計》
・アナログ/デジタル/RF/電源/CPU周辺/ECU周辺
《論理設計》
・HDL設計/LSI(ASIC)SOC/FPGA/CPLD/ECU/ファームウェア
《制御関連》
・PLC/センサー/モーター/各種製造装置/自動車制御
◆ポジションの魅力
1. 充実した教育とサポート体制
あなたのキャリアパスは、入社後に一緒にデザインしていきます。まずは、一人ひとりに合わせたカスタマイズ研修でスキルを磨き、その後の面談であなたの希望や適性を考慮して配属先を決定します。「こんなことに挑戦したい!」という思いがあれば、ぜひ積極的に教えてください。どんなエンジニアになりたいか、どんな分野で活躍したいか、一緒に未来を描きましょう。
2. 幅広いスキルを習得できる環境
製品の設計から試作、評価まで、ものづくりの全工程に携わることで、幅広い経験を積むことができます。入社後はあなたのスキルに合った業務からスタートしますが、将来的には上流工程にも挑戦可能。技術力だけでなく、顧客への提案力やプロジェクトを動かすマネジメントスキルも身につけ、コンサルタントエンジニアとして活躍できる道が開かれています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
◆必須要件
・理系分野のバックグラウンドをお持ちの方
※設計の実務経験がない方も歓迎します。
◆歓迎要件
・電気・電子関連の知識や実務経験をお持ちの方
※電気回路、HDL、実装、PLC、FPGA、ECUなど)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜450万円
<賃金形態>
日給月給制
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定します。
<賃金内訳>
月額(基本給):224,000円〜260,000円/月20日間勤務想定
<想定月額>
224,000円〜260,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■想定月収:258,800円〜(残業時間20H)
■昇給:有 年1回
■賞与:有 年2回(6月・12月)
※会社の業績による
■諸手当: 残業手当、深夜勤務手当、通勤手当(全額)、役職手当、単身赴任手当、子供手当、帰省手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 栃木県、群馬県、埼玉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、静岡県、
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都豊島区南池袋一丁目13番21号 PMO池袋Ⅱ4階
勤務地最寄駅:西武池袋線/池袋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
群馬県・栃木県・埼玉県・東京都・神奈川県・静岡県・愛知県のいずれかの事業所に配属後、顧客先にて就業。
※希望勤務地応相談
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:50 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
またはフレックスタイム制度(標準労働時間8時間)※就業先による
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
寮社宅:新入社員研修期間中のみ
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・フォローアップ研修(入社3年目まで)
・キャリアステップアップ研修
・昇給アセスメント研修
・カスタマイズ研修
・資格取得・通信教育支援
・eラーニング
・各種勉強会
<その他補足>
検診費用全額支給(健康診断・生活習慣病検診・人間ドック)
健康指導(産業医・保健師)
電話健康相談
通信教育補助
資格取得支援
契約保養所
財形貯蓄
確定拠出年金
各種表彰
独身寮完備(研修期間のみ)
住宅設定費用及び引越し費用支給(転勤時のみ)
生命保険(団体割引)
出産・入学・結婚祝い
弔慰金
入院見舞
災害見舞
全社・拠点行事 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
無期雇用派遣
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の給与・待遇は本採用時と同一です
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、夏季、年末年始、特別休暇(慶弔時等)、育児休業、介護休業 など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社デザインネットワーク
- 業種
- その他サービス
- 事業内容
- 【エンジニアが創ったエンジニアのための設計会社】
■企業概要:
『技術者が幸せになれる会社』を掲げて、エンジニアによって設立された、高い技術と誇りを持った技術者集団です。エンジニアが働きたいと思える会社を目指すにあたり、技術サービスというテーマを掲げています。テーマの趣旨は、付加価値の提供。「クライアントの満足がエンジニアの満足に繋がる」を原動力とし、技術をベースにした新たなサービスに取り組んでいます。
■ビジョン:
当社は技術サービスを用いて、日本のものづくりの発展に貢献していくことを最大の目的としています。プロジェクト事業を中心に、大手メーカーはもちろん、日本の技術力発展に大きな貢献を果たしている中小企業にまで、当社が設立以来培ってきた技術力と発想力で新たな技術開発に欠かせない企業として信頼される会社を目指します。
■社風:
会社の仲間との繋がりは、仕事を始めプライベートの充実にも繋がります。特に当社では技術サービスの由来である、「存在意義を果たすための努力を最大限に追及すること」を普段の生活から心掛けることで協調性や尊重性を持ち、相手と真正面から向き合う姿勢を意識することで信頼関係を大事にしています。そのため、社内での勉強会やイベントへは強制することなく毎回多くの社員が参加しています。
■特徴:
当社は単なる技術のアウトプットだけでなく、クライアントの期待や要望を超えた感動のサービスを提供し続けることを目指します。それはクライアントの記憶に残るエンジニアへと繋がります。「アイデアはあるけれど、具現化する技術がない」「この分野での知識はあるけれど、他分野での知識が必要だ」「自社内にはない他社業界の発想を取り入れたい」など、様々な悩みや課題を抱えるクライアントとの信頼関係の部分に原点回帰し、ただ存在するのではなく「存在意義を果たすための努力を最大限に追求する」ことを目的とすることで、新しい働き方、技術サービス業という概念に辿り着きました。
現在技術サービス業を強みに、半導体製造プロセスを創出する国家プロジェクトへの参画、大学等の教育機関での技術者育成支援、各種プロジェクトなど幅広い分野で活躍しています。