【倉敷市】電気工事施工管理◆岡山県地域密着◆完全週休二日制◆残業月平均8時間◆働き方改革推進中【dodaエージェントサービス 求人】
目黒建設株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 岡山県
掲載開始日:2025/10/09 更新日:2025/10/09
仕事内容
【倉敷市】電気工事施工管理◆岡山県地域密着◆完全週休二日制◆残業月平均8時間◆働き方改革推進中
\地域密着で設立46年/民間工事で取引実績のある企業数400社以上◎/
<求人のポイント>
【働きやすさ◎】基本的に岡山県内の工事を担当いただきます。
【年間完工高30億超】常に前向きに変革への挑戦を続け、社会への貢献を続けています。
【働き方改革推進】ICT施工の導入、生産性を上げるための効率化検討などを積極的に取り入れています。
■業務内容
電気設備工事を指揮する現場監督としての業務をご担当いただきます。
納期・品質管理や安全に配慮しながら、工事現場をまとめて頂きます。
■具体的な業務
◎工場や商業施設などの電気設備工事における施工管理業務
◎主な業務は工程管理、品質管理、安全管理、原価管理全般
※上記業務に伴いパソコンを使用し提出書類等を作成します。
■当社の特徴:
◇現在3本の柱「お客様の困り事の解決する建設サービス事業」「PFI・PPP事業」「減災・防災関連事業」で事業を進めていますが、直近5年は非常に良い成績を残せております。
◇今期完工高も30億を超えるペースで受注が推移しており、更なる高みを目指して日々努力しているところです。現在建設業は大変革の中にあります。◇人手不足への対応や建設工事の生産性向上のため、建設業にICT活用が急速に浸透しつつあり(建設IoT)、工事現場でのロボットやAIの活用の検討も始まっています。
◇建設業は猶予されているとはいえ2023年4月までに働き方改革の対応を行わないといけません。当社も既にICT施工を開始し、今後さらなる深化を行っていきます。また働き方改革への対応では生産性を上げる事を第一に考えています。既に働き方改革の社内説明は済ませ、効率化のための検討会議を立上げてICTの活用や仕事のやり方まで含めて検討を行っています。
◇必要な施策は順次実施し、トライアンドエラーを繰返してレベルアップを図りたいと考えています。そして3年間で働き方改革への完全対応を目指し会社を上げて取り組んでいきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・電気工事経験
・普通自動車運転免許
・PC操作(Word、Excel等)
■歓迎要件:
・1級、2級電気工事施工管理技士
・第一種、第二種電気工事士
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円〜400,000円
<月給>
235,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は、賞与を含む金額です。
■昇給:年1回(1月あたり1,000〜9,000円※前年度実績)
■賞与:年2回(50,000〜1,200,000円※前年度実績)会社および本人実績による
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 岡山県
<勤務地詳細>
本社
住所:岡山県倉敷市生坂261-6
勤務地最寄駅:JR山陽本線/伯備線/中庄駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
■アクセス:JR山陽本線「中庄」駅から車10分
※マイカー通勤可(駐車場あり)
<転勤>
当面なし
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均8時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:50,000円まで(会社規定に準ずる)
家族手当:会社規定に準ずる
住宅手当:会社規定に準ずる
社会保険:社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生)
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
再雇用制度65歳まで/期間延長70歳まで
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■外部研修への参加(受講申し込み及び受講料は会社負担)
■社内研修・勉強会の実施
■資格取得支援制度(資格取得時の報奨金、取得・維持費用の補助、資格取得のための費用を最大50%援助)
<その他補足>
■資格手当(1級建築施工管理技士15,000円、1級建築士20,000円、2級建築施工管理技士5,000円、2級建築士10,000円)
■子女奨学手当(30,000円/人)
■役職手当、管理手当
■退職金共済、確定拠出年金
■育児支援制度
■社員旅行
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与・待遇に変動はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数114日
土曜(祝日がある週は出勤日)日曜、祝日、年末年始、夏期休暇
有給休暇、特別休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 目黒建設株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
総合建設業(建築・土木)、不動産開発、不動産仲介、建設・不動産コンサルティング
■会社の特徴:
「良(い)いものを創り 良(い)いものを遺す」
当社は総合建設業で官庁及び民間の建築・土木工事を行っています。お客様のお困りごとに粘り強く対応し解決する「建設サービス会社」として、お客様の事情に配慮して最善のプランを提案します。土地開発から建設までトータルにサポートしているのが特徴です。生活を守る防災・減災工事や今後重要となるPFI事業にも注力しています。社内の情報共有や見える化、働き方改革にも取り組んでおり、社員が成長し満足できる会社づくりを進めています。