<未経験活躍中>【虎ノ門/在宅可】通訳コーディネーター(グローバル)◆フレックス有/上場グループ【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社テンナイン・コミュニケーション [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/10/09 更新日:2025/10/10
仕事内容
<未経験活躍中>【虎ノ門/在宅可】通訳コーディネーター(グローバル)◆フレックス有/上場グループ
◆業界経験不問・職種未経験歓迎/外資系企業や大手メーカーの国際会議や新製品発表会など、世界を動かすビジネスシーンを支える調整役として、法人対応経験を活かせる仕事です◆
■職務内容:
外資系企業や大手メーカーの国際会議や製品発表会など、重要なビジネスイベントを成功に導くため、通訳者とクライアントの間で調整を担います。案件要件のヒアリングから通訳者選定、条件交渉、機材手配、スケジュール管理、当日のサポートまで、プロジェクト全体をコーディネートする役割です。単なる事務作業ではなく、顧客の期待に応えるための提案力や調整力が求められる、やりがいのある仕事です。
■業務の流れ
1.案件詳細ヒアリング
2.登録者データベースより最適な方を人選・スケジュール確認し見積作成・提出
3.当日までの事前準備サポート
4.必要に応じて現場同行
5.クライアントよりフィードバックをお伺いし次回ご依頼に活用
■通訳コーディネーターとは:企業(顧客)と通訳者双方の要望を的確に汲み取り、円滑な業務遂行と満足度向上を支える調整役です。異業種での調整経験や折衝経験、コミュニケーション力、タスク管理・事務処理能力を活かすことができます。
■魅力点
・通訳・翻訳サービスは、誰もが知る外資系企業や大手メーカーを中心に需要が高く、国際会議や新製品発表会、記者会見など、世界的に注目される場面に携わることができます。
・ステークホルダーは大手外資系企業のトップなど意思決定者が中心で、経営層が身近にいる環境で情報伝達の要として活躍できます。裏方ながら、携わる案件が世界を動かす一端を担っているという実感が得られ、やりがいを感じる場面も多くあります。
・さらに、在宅勤務(週3日まで)やフレックス制度(コアタイム10〜15時)を活用でき、働きやすさと刺激的な環境を両立できます。
■当社について:
当社は、通訳・翻訳を中心に語学に特化した人材サービスを展開するプロフェッショナル集団です。10,000名超の専門人材ネットワークと高品質なサービスで、90%以上の顧客からリピートを獲得し、業界トップクラスの信頼を築いています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界経験不問・職種未経験歓迎/未経験からの入社事例多数〜
■必須要件:下記いずれか必須
・to B (法人)向けの顧客対応経験(営業経験不問)
・人材紹介や人材派遣等の人材業界における実務経験
■歓迎要件
・通訳/翻訳会社での実務経験(特にコーディネーター職や営業 等)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜280,000円
<月給>
220,000円〜280,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※提示給与は年収スキル、キャリアに応じて決定します。
■賞与:年2回(6月、12月/各2ヶ月基準)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー 9F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:8:00〜10:00、15:00〜20:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限35,000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:中退共(試用期間満了後加入)
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・OJT研修
<その他補足>
・服装自由(ビジネスカジュアル)
・財形貯蓄制度(奨励金最大20%)
・産休育休 男女取得率100%(2023年度実績)
◆勤務地内:
・個人ロッカー有
・ビル共用部にはリフレッシュコーナーやコンビニ・カフェなどの施設を併設
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
完全週休二日制(土日祝日)、年末年始6日、夏季休暇3日、有給休暇※入社6ヶ月後10日付与(最大付与日数20日)、慶弔休暇、育児介護休業、リフレッシュ休暇(5年毎5日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社テンナイン・コミュニケーション
- 業種
- 職業紹介・人材派遣
- 事業内容
- ■会社概要:
通訳・翻訳サービスを軸に語学に特化した人材総合サービス会社です。「記憶に残る通訳・心に届く翻訳」をお客様にお届けする」を事業ミッションとし、10000名以上のプロの通訳・翻訳者とのネットワークを構築し、90%以上のお客様からは繰り返し依頼を頂きながら、業界トップクラスを誇っています。
■テンナイン宣言:
同社のスタッフは以下の「テンナイン宣言」に従って行動しています。同社のスタッフが共有する「仕事観」と「お約束」です。
・目的の確認:ご依頼いただいた仕事の内容や目的の確認を行なうこと
・信頼関係:期待値以上に満足していただくことで信頼関係を築くこと
・個人とチームワーク:社員一人ひとりが力を合わせてチームを組み、最高のサービスを提供すること
・イノベーション:現場の声に耳を傾け、状況を把握し、よりよい成果を得るためにイノベーションを起こすこと
・「約束」へのコミット:お客様との間に交わされた納期や約束を必ず守ること
・説明責任:お客様に満足していただけるように、説明責任を果たすこと
・クイックレスポンス:お客様からのご依頼などに対し、クイックレスポンスを行なうこと
・フィードバック:お客様からフィードバックを積極的にいただくこと
・「社会的責任」と「機密保持」:社会的責任を果たし、機密保持を行なうこと
■社名の由来:
社名のテンナインとは「99.99999999」と表記し、ほぼ100%完璧という意味です。ただ言葉を訳すだけでなく、 言葉の背景にある思いやメッセージを汲み取って、相手に正確に伝える。それが同社の通訳・翻訳サービスです。9が10個並び、限りなく100%のコミュニケーションに近づきたいという、同社の姿勢を表わしています。