【東京/マネージャー】品質保証◆法令遵守と安全性を担う要職/東証プライム上場/業界大手ホームセンター【dodaエージェントサービス 求人】
DCM株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/10/09 更新日:2025/10/09
仕事内容
【東京/マネージャー】品質保証◆法令遵守と安全性を担う要職/東証プライム上場/業界大手ホームセンター
◆◇PB商品開発支援/海外工場監査/法令遵守の専門性を活かす/品質保証の即戦力募集/生活密着型商品多数◆◇
同社は、全国にホームセンターを展開し、日用品・雑貨・家電など幅広い商品群を扱う流通小売企業です。自社PB(プライベートブランド)商品の品質向上と安全性確保を担う「知財・品質管理部」にて、品質保証マネージャーを募集します。商品開発段階から品質設計に関与し、法令遵守・検査体制の構築・海外工場の監査など、専門性を活かせるポジションです。
◆業務内容:
・PB商品開発における品質・安全検証業務、品質クレーム対応
・品質規格基準書(必須検査)の改定・整備
・品質保証・法令遵守に関する情報収集と社内教育
・品質管理基準書の作成
・海外工場のQMS確認、評価、指導
・外部検査会社による海外工場の出荷前検品(委託)管理
・商品不良発生時の検査実施、品質改善、返品・廃棄指示
・開発商品の品質設計(保証)業務
・第三者検査機関を活用した品質保証業務
・その他、上記に関連する業務全般
■同ポジションの魅力:
・PB商品開発の初期段階から品質設計に関与でき、裁量が大きいポジションです
・海外工場の監査や検査体制構築など、グローバルな品質保証業務に携われます
・法令遵守や安全検証の専門性を活かし、生活者の安心を支える社会貢献性の高い仕事です
■同社特徴:
2021年3月子会社であるホームセンター事業会社5社「DCMカーマ、DCMダイキ、DCMホーマック、DCMサンワ、DCMくろがねや」を完全統合し、1つの新会社に生まれ変わりました。
前身は、2006年にカーマ、ダイキ、ホーマックが業務資本提携を行い誕生した「DCM Japanホールディングス」。
その後、2010年に現社名へと商号を変更し、販促部門や商品部の統合を行いました。2015年にはサンワドーを、2016年にはくろがねやを完全子会社化。2017年にはケーヨーと資本業務提携を行い、スケールメリットを生かした商品ラインナップの充実やコスト削減など、全国の店舗で付加価値の高いサービスを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・検査会社(との協働による)品質・安全検証業務
・メーカー(食品、雑貨、家電、その他)での品質保証業務・クレーム対応
・安全検証試験のデザイン、妥当性判断、発注経験
■歓迎条件:
・マネジメントのご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜750万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):294,000円〜445,000円
<月給>
294,000円〜445,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
■賞与:一律支給2回、業績連動支給1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
残業10~20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額最大5万円までの実費支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出型年金制度(401K)を運用
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
<その他補足>
確定拠出年金制度・共済会・社員持株会・育児介護等短時間勤務制度・慶弔見舞金制度・団体定期保険・DCM保障制度(死亡保障制度、入院保障制度、LTD制度:団体長期障害所得保障保険)
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
週休2日制(土日)、産休育児休暇:制度あり・実績あり
特別休暇、年2回(各5日)の連続休暇含む(最大9連休可能)、介護休業
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- DCM株式会社
- 業種
- ホームセンター・DIY
- 事業内容
- 当社はホームセンター業界トップクラスの事業を展開しており、日本国内に663店舗を展開しています。
■事業内容:
当該子会社の事業活動の支配・管理、商品開発、卸売り、通信販売等
■企業について:
DCM株式会社では、顧客のリアルな情報にもとづき、欲しい商品を必要なときに、必要な数だけ、ジャスト・イン・タイムに一切のムダを排除して提供しようとする21世紀に最も求められる流通システムを意味しています。これを私たちは「お客さま視点からの流通改革」と称して実現を目指していきます。
■当社が大切にしている3つ想い:
・『品質』…お客さま視点から、必要な機能に絞り込んだ商品を提供します。
・『価格』…生産から販売までのあらゆる無駄を省き、低価格を実現します。
・『価値』…お客さまの毎日の生活を豊かに演出するライフスタイルを提案します。
■事業戦略について:
・エリア別の出店戦略を明確にし、新規出店を拡大してまいります。『大型店舗』、『小型店舗』、『新業態店舗』、『専門店』など、地域のお客様にお応えした店舗形態で出店を進めていきます。
・PB商品を充実させていきます。お客様が本当に必要としている機能に絞り込み、従来より安く・高品質な商品の普及に努めていきます。