【岐阜/養老町】安全担当◆年休122日/残業平均月20h◆50年以上黒字経営継続中◎【dodaエージェントサービス 求人】
池田興業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 岐阜県
掲載開始日:2025/10/09 更新日:2025/10/09
仕事内容
【岐阜/養老町】安全担当◆年休122日/残業平均月20h◆50年以上黒字経営継続中◎
◆◇創業120年・人の良さが強み/連続黒字経営/需要の多い物流業界での安定就業が可能◎資格取得支援制度あり◆◇
■業務内容:
各現場の安全パトロール、安全対策協議への参画、安全関係データの集計・確認業務となります。また、本社安全環境部及び関西・中部ブロックの安全に関する業務も行っていただくことがあります。
■業務詳細:
(1)支店内各現場に対しての安全衛生に関する協議への参画
(2)各現場の5S活動に関する確認・改善・レポート作成
(3)各現場安全巡視に同行、改善提案・巡視レポート作成
(4)安全関連書類・BCPマニュアル等の更新・作成
(5)安全統計作成(本社安全部作成統計への協力)
(6)安全関連会議への出席・議事運営補助等
(7)事故発生時の対応(安全書類作成ほか)
(8)本社安全環境部業務への協力(ブロック内の安全関連業務)
■募集概要:
工場や工事現場等で、業務に付随して安全衛生業務に携わっておられた方を募集いたします。
現在も安全担当はおりますが、更なる安全管理体制の強化を目指して人材を採用したいと考えております。
■当社の魅力:
『人柄の良さと成長できる環境はどこにも負けません』
若手もベテランも平等に成長のチャンスをくれるところは当社の強みであり、魅力だと感じています。やる気があれば、意思を尊重し、応援してくれるので本当に恵まれた環境だと思います。
また、ポジション関係なく、人との距離が近いというのも素敵だと感じています。人の良さと成長できる環境はどこにも負けない強みだと思っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車第一種運転免許
・Excel、Word、PowerPointのPCスキル(報告書や会議資料等が作成できる程度)
【下記いずれか】
・安全衛生に関する実務経験または生産工程や工事現場での業務にて、付随した安全衛生に関する活動経験がある方
・報告書や会議資料等が作成できる程度のExcel、Word、PowerPointのPCスキル
・第一種衛生管理者
■歓迎条件:
・労働安全コンサルタント
・労働衛生コンサルタント
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、衛生管理者1種
<年齢制限>
65歳未満
定年年齢を上限とした募集のため
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜240,000円
<月給>
220,000円〜240,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※賃金は、経験及び能力等により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月・12月)※計5.5か月分(過去実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 岐阜県
<勤務地詳細>
岐阜支店
住所:岐阜県養老郡養老町大字船附字大割田1535-1
受動喫煙対策:その他(屋内に喫煙室有及び屋外にも有)
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
※喫煙室及び屋外喫煙所で喫煙可能
※マイカー通勤可(駐車場あり)
<転勤>
有
エリアとしては、神戸、大阪、滋賀、北陸、名古屋
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業平均月20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限15,000円/月)
家族手当:月21,000円〜
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上
<定年>
65歳
再雇用制度、勤務延長(上限70歳)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度あり
■各種免許手当:3,000円〜
<その他補足>
■社内イベント(忘年会及び新年会等)
■免許手当:月2,000円
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
夏季休暇・年末年始、育児休業・介護休業・看護休暇(取得実績あり)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 池田興業株式会社
- 業種
- 運輸・倉庫
- 事業内容
- ■事業内容:
・土木建築設計並びにプラント建設保全・総合請負業(生産・管理・出荷)・人材派遣業・貨物自動車運送業 ・倉庫業・通関業・内航運送取扱業・梱包資材改修補修業(包装材、ボビン類の回収補修)・機械器具の製造販売業(省力機械の設計・製造・販売)・国内及び輸出梱包業(JIS規格木枠梱包ほか)・ロータリーキルン設備事業・燻蒸作業及び薬品販売・輸入家電製品販売・宅地建物取引業
■当社について:
121年の実績の上に新たな可能性を積み上げ、全方向から社会の発展を支えています:
当社の創業は1904年、港湾荷役からスタートし、工場下請、工場建設と事業を拡大してきました。今では物流サービスと建設を中心に、そこで培った強みをコラボレーションして、お客様のご要望に一貫対応する工場、プラント向けトータルソリューションを展開。さらには、その他幅広い事業にも進出しています。
■企業理念:
安全を全てに優先させ、人と環境を大切にし、機敏な対応と伝統に培われた確かな技術で社会に貢献します。