【小牧市/転勤なし】生産管理※夜勤なし/年休125日/完全週休2日制/新工場...

株式会社野田スクリーン

情報提供元

【小牧市/転勤なし】生産管理※夜勤なし/年休125日/完全週休2日制/新工場設立で事業拡大中【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社野田スクリーン [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/10/09 更新日:2025/10/29

仕事内容

【小牧市/転勤なし】生産管理※夜勤なし/年休125日/完全週休2日制/新工場設立で事業拡大中

<年休125日/完全週休2日制/夜勤なし/電子部品向けのフッ素化成品事業/新工場設立で事業拡大中!>
〜業界経験不問/現職で培った他部署との折衝能力・調整能力を活かして生産管理業務に挑戦〜

■業務内容:
<生産管理業務>※業務の7~8割程度
材料受入/製品の出荷/作業の前段取り/受注処理
<その他業務>※業務の2~3割程度
顧客、材料情報のデータベース更新/設備のメンテナンス/生産の応援で重合、調合等の業務

■ご入社後イメージ
ご入社当初1か月〜2か月は、製造実習としてコーティング剤等の製品の生産を実際に行って頂きます。原材料には特性毎に様々な種類があり、各々の材料の特性を学んでいただき、生産管理のお仕事へと生かしていただきます。その後製造実習を終えたのち、原材料の受け入れや製品の出荷等簡単な業務からOJTによって始めていただきます。
もちろんご経験に応じては即戦力として、対応をいただける業務を徐々に引き継いでいただきますので、裁量をもってご就業が可能です。
また中途入社の方が全社9割を占めており、中途でのご入社であっても安心してご就業いただける環境です。

■今後のキャリア
ご入社2年〜3年後には生産管理業務の一通りを身に着けていただき、ゆくゆくはチームや組織の監督者として
生産管理業務だけでなく、他部署とのやり取りの中から、業務改善や部下指導も担っていただくことを期待しております。
当ポジションにおいては新工場の拡大に応じて組織拡大を目指しており、ゆくゆくは生産現場の管理職候補(法規対応や新工場設立に伴う生産工程の検討等)を担っていただきたいと考えています。※また当社では社員それぞれに個別評価をし、頑張りに応じて評価・昇給を行います。

■組織構成:
化成品事業部は19名です。開発者10名、営業3名、品質保証2名、製造担当4名の構成です。今回は製造部に入っていただき、生産管理の業務をメインで担っていただきます。

■就業環境:
夜勤なし/残業は20~30時間程度/年間休日125日(土日祝)
※有給は取りやすく、取得が少ない方へはお休みを取るよう会社から促しがございます。基本的には申請は通り、ご家族のご予定などにも合わせてお休みが問いやすい環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/キャリアチェンジ歓迎>
■必須要件:※業界経験不問
・何かしらの調整業務をされているご経験をお持ちの方 (店長職・購買調達・生産管理・営業等)
※過去の入社事例:接骨院の店長/携帯販売の店長 等

■歓迎要件:
・生産管理のご経験
・化成品にまつわる経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜535万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜260,000円

<月給>
225,000円〜260,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢、経験を考慮の上決定します。
※上記想定年収には諸手当を含みます。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月※過去実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細1>
本社
住所:愛知県小牧市本庄字大坪415
勤務地最寄駅:名鉄小牧線/味岡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
犬山工場
住所:愛知県犬山市楽田小針57番地
勤務地最寄駅:名鉄小牧線/楽田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>

補足事項なし
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:45〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■夜勤なし/残業20〜30時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限2万2千円/月(会社規定に基づき支給)
家族手当:扶養家族がいる場合、一定の条件で支給※上限3万円
住宅手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:福利厚生その他欄参照

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■導入研修、階層別研修あり
■資格取得援助規程に基づく資格取得援助(受験費用会社負担、お祝い金)

<その他補足>
■皆勤手当(四半期ごとに皆勤の場合1万5千円)、契約保養施設、社員食堂での昼食代補助、育児休業(取得実績あり)、再雇用あり
■住宅手当:自己名義での持ち家、または賃貸借契約がある場合、一定の条件で支給(上限3万円)
■ポイント制退職金制度(確定給付企業年金※勤続3年以上):左記退職金制度とは別に、任意で賞与の一部を確定拠出企業年金の掛金に拠出できる制度もあり
■株式会社福利厚生倶楽部に加盟しており、各種サービス優待料金で利用可能
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、冬期休暇(年末年始)、GW、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社野田スクリーン
業種
半導体・電子・電気部品(メーカー)
事業内容
■概要:
身の回りのあらゆる電子機器に搭載されるプリント配線板、これをスクリーン印刷といった工法を用いて加工を施します。特に当社の独自技術であるフラットプラグ(スルーホールの永久穴埋め工法)では、電子機器の小型化・高機能化に欠かせない工法として、国内60社以上のプリント配線板メーカーから加工依頼を受けて電子機器の発展に貢献しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録