【六本木】 BtoBマーケティング(Hubspot担当)◆『バイトル』運営◆プライム上場/フレックス【dodaエージェントサービス 求人】
ディップ 株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/10/09 更新日:2025/10/09
仕事内容
【六本木】 BtoBマーケティング(Hubspot担当)◆『バイトル』運営◆プライム上場/フレックス
★自社プロダクトのBtoB集客のグロース担当/在宅可/フレックス可/東証プライム上場★
◎HubSpotを活用したMA運用・メールマーケティングをお任せします!
◎日本最大規模の求人情報サイト運営企業の当社にて、顧客基盤拡大に貢献
◎リアル広告、SNSキャンペーン等、多様な手法でプロモーションを展開
■業務詳細:
バイトル、はたらこねっとなど多彩なサービスを保有する企業において、BtoB集客のグロースを目指すポジションです。
具体的には下記業務に従事いただく予定です。
▼MA運用・メールマーケティング(企業問合せ数拡大のための改善)
・メールコンテンツの企画・作成、配信設定、レポート分析まで一連の経験
・KPI設計、管理
・toB向けメールコンテンツの企画・作成(簡単なHTMLを含む)
・配信設定、レポート構築、分析(HubSpot「Marketing Hub」)
・改善施策立案
・CRM連携およびBigQueryからのデータ抽出(自社開発のCRM)
■魅力:
・事業をスケールさせて、業界No,1サービスの実現にチャレンジできる
・BtoBのため、売上に直結するマーケティングの中核を担える
・複数サービスを活用できるため訴求のバリエーションが豊富
・営業と連携しながらデータドリブン且つ、手触り感のある施策が打てる
・バイトルをはじめとした業界内でも認知度の高い自社サービスの集客に携わることができ、サービスの価値をより多くの企業に届けることができる
■配属部署
Sales Marketing部門_マーケティングチーム。
様々なバックグラウンドを持つ20〜40代の男女6名が活躍しています。
■職場環境:
社内は若い社員が多く、常にコミュニケーションを取り合っており、上司との距離も近いです。toB経験がなかったり、自身にできるのかという不安がある方にも、丁寧にサポートできる環境です。女性社員も全体の約4割を占め、管理職として活躍中の人も多数在籍しており、会社として福利厚生も充実しているため、働きやすい環境です。また、当組織はカジュアルに意見やアイデアを出し合える風通しの良い雰囲気で、定常的な残業や深夜・休出などはありません。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:いずれも必須
・マーケティングの実務経験(3年以上)
・Hubspot運用/実務経験(3年以上)
・基礎的なITリテラシー(HTML・Excel(関数・ピボットなどを用いた簡易分析等)
■歓迎条件:
・人材業界の経験
・BtoBマーケティング実務経験
・MAツールの高度運用(シナリオ構築やリードスコアリング設計経験)
・SQLやBigQueryなどでのデータ抽出/Looker Studio等を使ったレポーティング経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,384,000円〜5,692,236円
固定残業手当/月:72,192円〜92,160円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
354,192円〜566,513円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給・昇格:あり
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F
勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費全額支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職給付金制度あり
<定年>
65歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・ラーニングサポート補助(業務に必要なセミナー参加費を補助)
・副業・兼業(規定あり)
・社内公募制度・自己申告制度
<その他補足>
<医療・健康支援>
定期健康診断、卵子凍結補助制度
<ライフサポート支援>
育児短時間勤務制度、結婚お祝い・出産お祝い制度、退職金制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金制度)、ライフサポート、パートナーシップ制度、社員持株会、会員制リゾートホテル
<表彰・報奨>
表彰・報奨制度、報奨旅行、永年勤続表彰
<文化・体育支援>
趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助
<働く環境支援>
ウォーターサーバー設置、毎週バナナの無料提供
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
夏季・年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、ボランティア休暇、アニバーサリー・ファミリー休暇、時間単位年休制度(1時間単位で有休取得可)
※有給は入社日に応じて比例付与
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ディップ 株式会社
- 業種
- その他サービス
- 事業内容
- ■同社について:
1997年3月14日設立。「私たちdipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」の企業理念のもと、”Labor force solution company”をビジョンに掲げ、少子高齢化による労働力の減少と、先進諸国の中で大きく劣る生産性の低さを解消するべく、日本最大級の求人情報サービスと、看護師人材紹介サービス、DXを通じて、営業活動と業務効率化を支援するサービスを展開しています。
2004年5月に東証マザーズ上場、2013年12月には東証一部に上場。(現プライム市場)