【名古屋】社内SEマネジャー(基幹システム、販売管理等)◆二桁成長/在宅/年...

萩原電気ホールディングス株式会社

情報提供元

【名古屋】社内SEマネジャー(基幹システム、販売管理等)◆二桁成長/在宅/年休123/東証プライム【dodaエージェントサービス 求人】

萩原電気ホールディングス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/10/09 更新日:2025/10/09

仕事内容

【名古屋】社内SEマネジャー(基幹システム、販売管理等)◆二桁成長/在宅/年休123/東証プライム

◆東証プライム上場/5年で売上約2倍の半導体技術商社・歴史ある成長企業
◇年休123日(土日祝)/賞与6.4カ月/在宅・リモートOK
◆駅徒歩1分の好立地/入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位!

■採用背景:
「稼ぐ力の向上」を重点方針とし、新たな商流の獲得/データプラットフォーム事業の立ち上げ/M&A/積極的な人的資本・システム投資を実行。萩原電気グループの新たな成長ステージへ向けた構造改革と事業基盤の確立を目指し、継続した成長を目指してまいります。
※参考(25年3月期決算):連続2桁%成長・前期比 14.9%増の4期連続の過去最高売上を更新/FY25も増収増益を計画〇

2026/4/1より、インド・アジアを中心にグローバルネットワークを展開し、製造業(FA・IT)・社会インフラなど幅広い顧客層を抱える佐鳥電機株式会社と経営統合することを基本合意書で締結。
両社の強みを結集し、経営資源を集中することで、事業規模を拡大していくことを予定してます。さらなる成長環境で一緒に働けることを楽しみにしております!

■MISSION:
社内ユーザ向けの下記のシステム、サービスを主に担当いただく想定です。
・基幹システム関係(販売管理システムなどの開発、運用、保守等)

■仕事内容:
・販売管理、生産管理、プロジェクト管理、人事管理システムなどの開発、運用、保守。
・EDIやデータウェアハウス、ワークフローなどの構築、開発、運用、保守。
・基幹システム系の新規サービスの導入検討及び導入
・メンバーのマネジメント業務
※情報システム部:管理職含め13人。管理職を除くメンバーの平均年齢は30代半

【仕事の魅力】
・社内ユーザ向けの基幹システムの開発、運用、保守を主に行っています。受発注や入出荷、売上行う会社の根幹をなすシステムに携わる為やりがいを感じることができます。
・社内の要望に対応するだけでなく、取引先の要望にも対応すべく技術情報の習得やスキルアップに取り組んでいます。

■働く環境:
・在宅勤務、フルフレックス制度により、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。家族との時間や自己啓発の時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組めます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎/SIerの方も歓迎〜
■必須条件:
・オープン系のプログラミング経験がある方(開発経験4年以上)
・データベースに理解がある方(SQLに理解がある方)
・Java、ERP、PLSQLなどの開発経験
・PM経験のある方

■歓迎要件:
・Azure、AWS等クラウド上でのシステム開発経験のある方
・語学力(英語)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
900万円〜1,100万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):465,100円〜516,800円

<月給>
465,100円〜516,800円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月)
・マネージャー、プロフェッショナルコースの場合、940万円〜

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市東区東桜2-2-1 高岳パークビル
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:会社規程による対象者のみ
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続年数3年以上が対象/再雇用制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■階層別・部門別・職種別教育
■カフェテリア教育(自主参加型研修制度)
■自己啓発支援(通信教育受講補助)
■資格取得支援制度

<その他補足>
■従業員借上社宅制度、財形貯蓄制度、従業員持株制度
■資格取得支援制度
■共済会制度
■スポーツクラブ活動助成制度
■会員制福利厚生サービス(ホテル、スポーツクラブ、レジャー等)…株式会社ベネフィット・ワンが提供する福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」に加入しています。
■社員親睦を目的とした「企画旅行補助」「忘年会補助」「ボウリング大会」等
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■長期休暇:夏期休暇、年末年始休暇
■年次有給休暇:11〜20日付与(入社初年度は入社月に応じて即日2〜10日付与)
■特別休暇、リフレッシュ休暇(5年に一度、5連休を取得可能)、産休育児休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
萩原電気ホールディングス株式会社
業種
半導体・電子・電気部品(商社)
事業内容
■事業内容:
電子デバイスおよび電子機器の販売ならびにFA機器の製造販売を行うグループ企業の経営戦略策定および管理
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録