【横浜】住宅建材等の法人営業◆未経験歓迎◆飛び込みなし/大手企業と取引多数/フレックス有/手当充実【dodaエージェントサービス 求人】
岡田工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/10/23 更新日:2025/10/23
仕事内容
          【横浜】住宅建材等の法人営業◆未経験歓迎◆飛び込みなし/大手企業と取引多数/フレックス有/手当充実
〜出張ほぼなし/月平均残業20時間/福利厚生充実/大手企業と取引多数/海外に事業も展開し着実に成長中◎〜
■業務内容:
既存のお客様への提案営業や、新規のお客様の開拓などをお任せします。
【詳細】
担当商材:住宅用基礎鉄筋、天然石シート「ナレキシブル」、減振パッキン、CADアウトソーシング など
担当顧客:ハウスメーカー、パワービルダー、工務店 などのお客様向けに営業いただきます。
・既存8割、新規2割ご担当いただきます。
∟新規はテレアポメインになりますが、住宅に必要な商材なためスムーズに営業することができます。
・業務に慣れていただいたらフレックス出勤も可能です。
・担当エリアは首都圏がメインなので、出張は滅多に発生しません。
■入社後について:
取扱商材に関する知識は、入社後に1〜2週間程度で行います。
並行して、マンツーマンで先輩社員によるOJT研修を約3ヶ月行い、その後お客様をご担当いただきます。
分からないことはすぐに聞ける環境なので、未経験の方でも安心してスキルアップできます。
∟未経験でご入社された方も多くご活躍いただいております!
■組織構成:
本部長が1名(男性、58歳)でご担当されていますが、ノウハウは蓄積されており、きちんと教育いただけます。
■働き方について:
年間休日は113日で、原則土日休みです。(土曜日は会社カレンダーに基づき月2回程度出勤。)月平均の残業は20時間程度で、オンオフのメリハリを付けて働くことができます。
■当社について:
昭和38年創業。コンクリート二次製品用金網の製造からスタートした当社は、現在、住宅のコンクリート基礎に入っている「基礎鉄筋ユニット」の製造をメイン事業としております。創業以来、住宅の基礎鉄筋や、道路で使うU字側溝などの鉄筋に技術を発揮し、住宅・道路交通網の発展に寄与してきました。大手住宅メーカー等と取引を多数行っており、厚い信頼を獲得しています。 大地震対応の「摩擦減震パッキンUFO-E」は高品質・低コストを実現し、今後の需要拡大が予想されます。また、2022年に社内ベンチャーでVR事業が立ち上がり、VRの住宅展示場をオープンさせました。出展企業も着実に増え、今後が楽しみな事業として注力しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成        
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
 
 <応募資格/応募条件>
 <業界未経験・職種未経験歓迎>
 ■必須条件:
 ・販売サービス職や個人のお客様のご対応経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
 
- 年収・給与
- <予定年収>
 406万円〜460万円
 
 <賃金形態>
 月給制
 
 <賃金内訳>
 月額(基本給):270,000円〜310,000円
 その他固定手当/月:5,500円〜20,500円
 
 <月給>
 275,500円〜330,500円
 
 <昇給有無>
 有
 
 <残業手当>
 有
 
 <給与補足>
 ■年収構成:
 賞与:年2回支給(実績:年間で2か月分)
 住宅手当:15,000円(世帯主の場合)
 家族手当:5,500円(扶養家族がいる場合)
 
 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
 <勤務地詳細>
 本社
 住所:神奈川県横浜市中区尾上町4-47 リスト関内ビル 405
 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
 変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
 当面なし
 
 <オンライン面接>
 可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
 
- 勤務時間
- <労働時間区分>
 フレックスタイム制
 コアタイム:11:00〜16:00
 フレキシブルタイム:7:00〜11:00、16:00〜20:00
 休憩時間:75分
 時間外労働有無:有
 
 <標準的な勤務時間帯>
 8:00〜17:00
 
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
 
 <各手当・制度補足>
 通勤手当:会社規定に基づき支給
 家族手当:扶養家族がいる場合
 住宅手当:世帯主の場合
 社会保険:補足事項なし
 退職金制度:勤続3年以上対象
 
 <定年>
 60歳
 
 <育休取得実績>
 有(育休後復帰率100%)
 
 <教育制度・資格補助補足>
 ・資格報奨金制度
 ・eラーンニング制度
 
 <その他補足>
 ・社会保険完備
 ・確定拠出年金制度
 ・慶弔見舞金
 ・福利厚生クラブ(リロクラブ)
 ・従業員懇親会費用補助制度
 ・自社製品社員割引制度
 ・健康診断(年1回)
 ・インフルエンザ予防接種補助
 ・ストレスチェック
 <雇用形態補足>
 期間の定め:無
 
 <試用期間>
 3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
 年間休日日数113日
 
 ※土曜日は基本隔週休みですが、祝日等により変動の可能性あり。会社カレンダーによる。
 
 完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
 汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 岡田工業株式会社
- 業種
- 鉄鋼・金属(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
 ・住宅用基礎鉄筋ユニット製造
 ・地震対策用建材販売
 ・CADアウトシーシング
 ・実習生研修センター運営
 ・VR住宅展示場運営
 ・内外装意匠建材販売
 
 ■事業の特徴:
 コンクリート二次製品用金網の製造からスタートした当社は、現在、住宅のコンクリート基礎に入っている「基礎鉄筋ユニット」の製造をメイン事業とし、顧客である日本の建築会社の設計製図や現場の労働人材不足問題に対するソリューション業務を海外子会社で行っております。
 創業以来、住宅の基礎鉄筋や、道路で使うU字側溝などの鉄筋に技術を発揮し、住宅・道路交通網の発展に寄与してきました。大手住宅メーカー等と取引を多数行っており、厚い信頼を獲得しています。
 大地震対応の「摩擦減震パッキンUFO-E」は高品質・低コストを実現し、今後の需要拡大が予想されます。弊社は総販売元として、事業の柱の一つとなっています。
 また、2022年に社内ベンチャーでVR事業が立ち上がり、VRの住宅展示場をオープンさせました。出展企業も着実に増え、今後が楽しみな事業として注力しています。
