【赤坂】AI関連事業推進(PM)〜リモート可/充実のキャリア支援/年休129日(土日祝)〜【dodaエージェントサービス 求人】
積水ハウス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/10/13 更新日:2025/10/13
仕事内容
【赤坂】AI関連事業推進(PM)〜リモート可/充実のキャリア支援/年休129日(土日祝)〜
〜プライム上場/累計建築戸数世界トップクラスの実績/年間休日129日(土日祝)、残業20〜30時間とWLBの整った環境!/充実のキャリア支援制度!/女性活躍推進やLGBTQへの取り組みも積極実施/業界のリーディングカンパニー〜
■ミッション
新規事業の拡大および既存プロジェクトの強化を目的に、当社グループのAI関連事業を推進するプロジェクトマネージャーを募集します。データサイエンティストやAIエンジニアとビジネス部門の橋渡し役となり、新しいAI事業の構想から実行までを統括いただくことを期待いたします。
■職務詳細
・AI関連プロジェクトの計画・実行・完了を統括し、ビジネス課題をAIで解決するためのテーマ策定と仮説立案
・ビジネスアナリストやデータサイエンティスト、エンジニアなどのクロスファンクショナルチームをまとめ、プロジェクトの目標・スケジュール・範囲を定義
・予算・リソース・進捗を管理し、リスクを評価・解決しながらプロジェクトを成功に導く
・ステークホルダーとの連携・報告を行い、成果物の品質評価やプロジェクト評価を実施
・AIやデータ活用の最新動向を学び、適切な技術の選定や外部パートナーとの協業を推進
■出向について
入社後、積水ハウスイノベーション&コミュニケーション株式会社へ出向となります。
出向先勤務地:東京都港区赤坂2丁目4-6 赤坂グリーンクロス23階
・積水ハウスイノベーション&コミュニケーション株式会社について
未来を変革する事業を創出し、「住まいと暮らし」にまつわる社会課題の解決実現と、事業創出を通して積水ハウス イノコムと関わる人財の価値向上を目指し、2024年2月に設立。
〜事業内容〜
・事業創造にかかわる企画開発と協業推進
・人財育成にかかわる企画開発と事業推進
・上記活動と連携するその他事業開発と推進
■ポジションの魅力
・設立から間もなく、また十数名規模の少数精鋭のチームであるため、意思決定が早く進みます。経営層に近いところでスピード感のある業務が可能です。
・また、業務を通じて他社の様々なビジネスモデルを知れる機会があったり、AI関連のスタートアップや大企業のトップ層など外部の専門家の話を聞きに行くことも可能。能力開発や新しいことへの挑戦を歓迎する風土です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・IT/DX領域におけるプロジェクトマネジメント経験(計画策定、進捗・リスク管理、予算管理)
└例)IT企業やコンサルティングファーム、メーカーのDX部門などでプロジェクトマネジメント経験をお持ちの方
・部門横断のチームを率いた経験およびステークホルダーとの調整・折衝能力
・ビジネス課題を整理し、AI技術者と連携して解決策を構築できる力
・AIやデータ活用に対する強い興味と、自ら学習する姿勢
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
526万円〜843万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):293,200円〜469,900円
<月給>
293,200円〜469,900円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収はあくまでモデルであり、ご経験に応じて優遇します。
・賞与:9月、3月、決算賞与
・業績に応じて賞与を決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
イノコムオフィス
住所:東京都港区赤坂2丁目4-6 赤坂グリーンクロス23階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(国内外、グループ会社も含む)および「テレワーク規則」に規定する在宅勤務の就業場所
- 交通
- <転勤>
当面なし
総合職採用のため将来的には転勤を伴う異動、子会社(海外含む)への出向の可能性があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:65分(11:55〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月20〜30時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:規定による
寮社宅:30歳までの独身寮あり(規定あり)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続満3年以上より支給
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率97%)
<教育制度・資格補助補足>
集合研修、OJT研修
<その他補足>
家族手当(配偶者手当月13,000円※扶養義務有の場合月23,000円、子1人につき月2,000円)、従業員持株制度、住宅資金融資制度、企業年金、資格(検定)祝金制度、積立貯蓄、団体保険
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
勤務状況により、試用期間は短縮する場合がございます。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数129日
夏季休日、年末年始休日、創立記念日、年次有給休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 積水ハウス株式会社
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■事業概要
住まいに特化した事業を展開し住宅産業をリードしています。国内事業・国際事業ともに「請負型ビジネス」「ストック型ビジネス」「開発型ビジネス」を展開し、持続的な成長を実現します。積水ハウスグループは2050年に向けてNEXT SEKISUI HOUSE「30年ビジョン」を策定。”「わが家」を世界一幸せな場所にする”というグローバルビジョンを掲げ、住を基軸に、融合したハード・ソフト・サービスを提供するグローバル企業として、お客様、従業員、社会の「幸せ」を最大化する取り組みを推進しています。