【未経験歓迎/入間】加工オペレーター◆寮有・月額12,000円〜で住める/食...

協同特殊鋼線株式会社

情報提供元

【未経験歓迎/入間】加工オペレーター◆寮有・月額12,000円〜で住める/食事補助・退職金制度あり【dodaエージェントサービス 求人】

協同特殊鋼線株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/10/27 更新日:2025/10/27

仕事内容

【未経験歓迎/入間】加工オペレーター◆寮有・月額12,000円〜で住める/食事補助・退職金制度あり

〜未経験でも会社負担でフォークリフト等資格を取得できます/会社として残業を抑える方針を徹底!ワークライフバランス◎〜
■業務内容:
鉄鋼の二次加工メーカーである当社。国内の自動車の多くに当社が提供した素材が使われています。そんな当社の製造部メンバーとして、コイル状の鋼材の表面処理・加工業務をお任せします。
※業務に必要な資格(クレーン、フォークリフト、玉掛等)は入社後に会社負担で取得可能ですので、手に職付けながらキャリアアップできます。興味のある方はご応募ください。
※チームワークによる作業がメインとなりますので、未経験でも分からないことがあれば周りにすぐ聞ける環境です。
■業務の詳細:
クレーンを使用して鋼材加工を行います。具体的には、鋼材をキレイにしさびにくくするための酸洗い業務や、太さを加工するための熱処理や伸線加工、加工するためにフォークリフトによる鋼材の運搬作業等に従事して頂きます。
■育成体制:
OJTにて機械操作を丁寧に教えます!簡単な業務からお任せしますので、未経験の方でもご安心ください!
■同社の特徴:
・鉄鋼の二次加工メーカーであり、自動車部品メーカーなどに素材を提供しています。大手顧客ユーザーに恵まれ毎年安定成長中であり、平均年齢も36歳と若く、従業員の残業時間を抑える方針であるため、働きやすい環境です。
・同社の製品はOA機器・工作機械や住宅産業などのあらゆる産業で使われていますが、そのなかでも特に多く使われているのが自動車産業です。生産する製品の約75%が自動車産業で使用されています。その用途は、ボルト・ナットからパワートレイン・サスペンション・ミッション・ステァリングといった重要保安部品にいたるまで、自動車のあらゆる部品に使われています。
・20年間、信頼と実績を培ってきた技術力:トップレベルの品質を安定してお届けし、自動車メーカーを始めとする多くのお客様から厚い信頼を頂いております。これは、常に時代に先駆ける技術を磨き、一つ一つの製品を大切にお届けしてきた協同特殊鋼線の実績への評価の現われです。冷間引抜棒鋼と冷間引抜棒線、どちらも製造する工場は日本でもごく少数です。協同特殊鋼線株には二次加工製品への技術的要望に応える設備、キャパシティ、人材があります。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■応募条件:こつこつとした業務を行うのが好きな方
〜アルバイト経験の方や他業界出身者も歓迎です〜
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜400万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜240,000円

<月給>
180,000円〜240,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■上記年収はあくまで予定年収であり、選考に応じて上下する可能性があります
■昇給:年1回
■賞与:年2回※過去実績…計4.5月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県入間市狭山ヶ原11-3
勤務地最寄駅:西武池袋線/入間市駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
交通
<転勤>

転勤は基本的にはありません。
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)(交替制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:00〜17:00
16:00〜1:00
7:00〜16:00

<その他就業時間補足>
■残業:月10〜20時間程度
■交替制:1直7:00〜16:00 2直16:00〜1:00
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:同社規定による
住宅手当:同社規定による
寮社宅:寮費12,000円/月(水道光熱費自己負担)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上/65歳まで再雇用あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJTを中心とした教育制度になります。
セミナー受講可(費用は全額支給)。

<その他補足>
・社会保険完備
・退職金制度(勤続3年以上)
・食事補助(最大3.5千円)
・社宅・独身寮あり※寮費12,000円/月(水道光熱費自己負担)
【各種手当】
・精励手当
・扶養手当
・住宅手当
・通勤手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

土曜、日曜、GW、夏季休暇、年末年始
※詳細は会社カレンダーによる(労基法で定められている範囲)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
協同特殊鋼線株式会社
業種
鉄鋼・金属(メーカー)
事業内容
■基本情報:
業種名 みがき棒鋼及び、冷間圧造用鋼線製造業基幹産業の自動車をはじめ、さまざまな精密機械部品の素材として幅広く活躍し、現代を支えております。
協同特殊鋼線の製品はOA機器・工作機械や住宅産業などのあらゆる産業で使われていますが、そのなかでも特に多く使われているのが自動車産業です。協同特殊鋼線が生産する製品の約75%が自動車産業で使用されています。その用途は、ボルト・ナットからパワートレイン・サスペンション・ミッション・ステァリングといった重要保安部品にいたるまで、自動車のあらゆる部品に使われています。協同特殊鋼線の長年培われてきた高い技術力は、お客様の厳しい品質要求に応え、コスト・品質・納期、全ての面でお客様にご満足の頂ける製品を安定して供給しています。
■20年間、信頼と実績を培ってきた技術力:トップレベルの品質を安定してお届けし、自動車メーカーを始めとする多くのお客様から厚い信頼を頂いております。これは、常に時代に先駆ける技術を磨き、一つ一つの製品を大切にお届けしてきた協同特殊鋼線の実績への評価の現われです。
■コイルとバー、両加工体制を完備:冷間引抜棒鋼と冷間引抜棒線、どちらも製造する工場は日本でもごく少数です。協同特殊鋼線株には二次加工製品への技術的要望に応える設備、キャパシティ、人材があります。
■多彩な鋼材、加工のご要望に応える柔軟性:普通鋼から合金、バネ、炭素、快削鋼まで様々な鋼材の二次加工を行います。また1ロット2トンごとの注文が一般的となっておりますが、当社では2トン以下についても承ります。引き抜きに関しては、丸、四角、六角、異状にも対応可能です。
■市場規模:懸架バネは国内シェア20%を占め、全国の車に使われております。年間7万トンを製造しております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録