【つくば市】ドイツ製ベーカリー機器の営業<パン好きの方歓迎>国内新規開拓メイン/年1〜2回海外出張有【dodaエージェントサービス 求人】
ムルチバック・ジャパン株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 茨城県、東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/10/27 更新日:2025/10/27
仕事内容
【つくば市】ドイツ製ベーカリー機器の営業<パン好きの方歓迎>国内新規開拓メイン/年1〜2回海外出張有
〜ミッションはベーカリー機器の拡販!/英語力が活かせる/1〜5年ほどかけて新規提案〜深耕営業/パンの知識が深まる〜
■採用背景:
ベーカリー部門のお客様の販路拡大を目指し新設された組織です。
共に新たなお客様を開拓していただける方をお待ちしております。
■仕事のやりがい
おいしいパンを作るために、ということを考え抜き顧客に提案をしていただきます。
お客様の工場訪問でパンを試食させてもらえたり、仕事の勉強のため出張先でパン屋さんに立ち寄ったりと、パンが好きな方にはぴったりの環境です。
■業務詳細:
(1)顧客対応(割合としては新規9割、既存1割)
・新規顧客のリサーチおよびアプローチ
・電話やWebからのお問い合わせ対応
・展示会でのブース訪問企業へのアポイント取り訪問
・訪問先での課題のヒアリング、分析
・機械のご提案、クロージング
(2)納品マネジメント全般
・納品日程調整
・顧客窓口対応
・社内エンジニアとの調整
・納品時の立会い ※機械の取り付けはエンジニアが担当
(3)その他
・売上管理、データ入力
・見積書作成
・業務完了報告書の回収
・営業活動において必要な業務全般
高価格で大型の商材のため、短くて1年、長いと5年かけて販売していく商材です。
年間の予算計画に対し、月ごとに進捗状況の管理をしていきます。
■組織構成:
ベーカリー事業開拓課(課長1名 50代)
入社後2週間〜1カ月程度つくば工場にてベーカリーアドバイザーとの研修をいただきます。
その後OJTで業務を覚えていただきながら徐々に顧客を担当いただきます。
■ベーカリー機器について
数千万円〜数億円と高価格帯の大型のベーカリー機器を取り扱っています。
受注までは短くても1年、大型の機械では5年程の年月をかけて納品していきます。
業界内でも比較的高価格帯の商材となりますが、より品質を重視されたいお客様に向けて、同社機器の提案を行っていただきます。
■英語使用頻度
・ドイツのパン製造機械メーカーへの問い合わせ(メール・電話)
・メーカーとの会議(1〜2週間に1回程度)
・展示会参加・日本からの顧客アテンドでのヨーロッパ出張(年1〜2回程度)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか
・新規営業のご経験をお持ちの方(商材不問)
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
■歓迎条件:
・ベーカリー業界、食品関連業界就業経験
・仕事や趣味で機械を触った経験
<語学補足>
海外とのメールやり取り、会議参加が発生します。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
546万円〜745万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):272,000円〜360,000円
固定残業手当/月:68,000円〜90,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
340,000円〜450,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記は年2回支給予定の賞与、決算賞与、固定残業代月30時間分の手当を含む金額です。提示年収は能力・経験に応じて増減する場合があります。
※1月から12月までの通期で在籍した社員を対象に、決算賞与が支給される場合があります(過去22回中21回支給/
2024年度一般職平均額43万円)。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 茨城県、東京23区、その他東京都
<勤務地詳細1>
つくば工場
住所:茨城県つくば市みどりの東10-3
勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/みどりの駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社
住所:東京都中央区銀座5-9-8 クロス銀座ビル5F
勤務地最寄駅:銀座・丸ノ内線/銀座駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:7時間30分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:00
<その他就業時間補足>
残業時間は平均10時間程度です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額10万円まで全額支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■オールディファレント研修受講
■TOEIC(R)テスト(R)テスト受験料補助
<その他補足>
■引越し補助(社内規定あり)
■団体生命保険(勤続3年以上)
■育児休業制度(利用実績あり)
■育児時短勤務制度(利用実績あり)
■慶弔見舞金
■永年勤続祝
■財形貯蓄制度
■保養所(静岡県)
■インフルエンザ予防接種費用負担
■手当:宿泊手当(1泊4,000円/宿泊を伴う出張を行った場合)、移動手当(往復4,000円/片道150km移動の移動を行った場合)、土日手当(5,000円/お客様の求めにより休日出勤を行った場合)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年次有給休暇、特別休暇(夏季、年末年始、慶弔等)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ムルチバック・ジャパン株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(商社)
- 事業内容
- ■事業内容:
包装機械・加工機械の商社として下記4事業を展開しています。
1.包装・加工機械の輸入・組立・据付
2.包装・加工機械のメンテナンス・修理
3.包装資材(フィルム)の開発・販売
4.金型の製造