【広島/呉】電機設備メンテナンス/100億企業宣言企業/船内作業・出張日当あり/海外出張あり【dodaエージェントサービス 求人】
三工電機株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 転勤なし
- 広島市、その他広島県
掲載開始日:2025/10/27 更新日:2025/10/27
仕事内容
          【広島/呉】電機設備メンテナンス/100億企業宣言企業/船内作業・出張日当あり/海外出張あり
◆◇ニッチトップ・オンリーワン企業!10年で売上100億を目指す企業!船舶用電気機器の提案営業/残業20h程度/有給休暇取得率82.2%/安定した事業基盤と福利厚生充実◆◇
■業務内容:
舶用電気機器の設計〜製造を行う当社にて、製品導入後のアフターメンテナンス業務をお任せします。
・メンテナンス:内航船(就航船)・外航船・曳船に装備されている各電機品(配電盤、始動器盤、蓄電池充放電盤、分電盤、操舵室集合盤など)の点検及び改造など
・サポート:日本全国、海外でお困りの制御盤メーカー様に制御盤点検、改造工事等の作業員不足をサポート(船舶向け製品、工場設備など)
・改善工事:弊社がお客様に提供した後に発生する仕様変更の改造工事及び、トラブルの改善工事、電気工事
■出張について:
国内は北海道から鹿児島まで。海外は中国・アメリカ・シンガポール・ドバイ等への出張が発生いたします。船が寄港した地域に出向き、そこで修理を行います。2〜3日の出張が、月3・4回発生する場合もありますが、ホテルは経費として精算し、1日約3000円の手当もあります。
■昇進昇級について:
評価制度が明確にあり、昇進試験に合格すればどのポジションからでも管理職への昇進が叶います。
【リーダー→主任→課長→部長】へのステップアップあり
■働く環境:
・社員食堂…出勤時ICカードでリーダーにタッチして、弁当メニューを3社から選択できるのでお弁当いらず。本格お好み焼きを選ぶ事もできます。昼休憩以外にも収容人数約90名なので全体会議にも利用しています。
・冷暖房完備…夏は暑く、冬は寒いイメージのある工場現場ですが、三工電機では冷暖房完備しているため快適な環境下で仕事に専念することができます。
■同社について:
半世紀以上にわたり、瀬戸内海に面している広島県呉市で船舶の電気装置製造を行い、船舶の安全と快適な航海をサポートする製品開発に努めています。同社では、海上向け製品と陸上向け製品の受注バランスが取れており、今後は売上2倍を目標に組織強化を行っているフェーズです。社員が家族に自慢できる会社であり、自身のキャリア選択を柔軟に検討できる環境を目指しております。
『モノづくりが好き』『自身の技術力を高め、世界に価値提供をしたい』熱い思いを持った方をお待ちしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成        
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
 
 <応募資格/応募条件>
 ■必須条件:
 ・メンテナンス経験者
 ・出張のご対応が可能な方※出張手当は支給致します。詳細は職務内容欄に記載しております。
- 雇用形態
- 正社員
 
- 年収・給与
- <予定年収>
 350万円〜600万円
 
 <賃金形態>
 月給制
 経験、キャリアにより変動 ※前職の給与を勘案します
 
 <賃金内訳>
 月額(基本給):220,000円〜400,000円
 
 <月給>
 220,000円〜400,000円
 
 <昇給有無>
 有
 
 <残業手当>
 有
 
 <給与補足>
 ※上記年収は個人の経験・スキルに応じ変動します。また、上記年収とは別途出張が発生した際には出張手当を支給します。
 ■昇給:年1回※1月あたり820円〜3000円(前年度実績)
 ■賞与:年2回※計2.00ヶ月分(前年度実績)
 
 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 広島市、その他広島県
 <勤務地詳細>
 本社
 住所:広島県呉市苗代町126-30
 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
 変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
 無
- 特徴
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
 
- 勤務時間
- <勤務時間>
 8:20〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
 休憩時間:70分
 時間外労働有無:有
 
 <その他就業時間補足>
 ■月平均残業:20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
 
 <各手当・制度補足>
 通勤手当:月額30,000円(上限あり)
 家族手当:補足事項なし
 社会保険:補足事項なし
 退職金制度:補足事項なし
 
 <定年>
 60歳
 
 <育休取得実績>
 有
 
 <教育制度・資格補助補足>
 新入社員には必ず先輩がつき、一緒に作業をしていきます。分からないことがあったらすぐ聞ける環境づくりを徹底し、円滑にコミュニケーションがとれるよう心掛けています。
 
 <その他補足>
 ■女性育児休暇取得率100%
 ■有給休暇取得率82.2%
 <雇用形態補足>
 期間の定め:無
 
 <試用期間>
 3ヶ月
 試用期間中の労働条件に変更なし。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
 年間休日日数128日
 
 GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、特別休暇
 ※女性の育児休暇取得率100%(男性の取得実績もあり)
 ※有給休暇取得率82.2%
 ※サービス事業部は土日祝日に工事が入る可能性があります。
 
 完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
 汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 三工電機株式会社
- 業種
- その他メーカー(電気・電子・機械系)
- 事業内容
- ■事業内容: 
 舶用電気機器の設計、製造
 
 ■主要製品:
 分電盤・給電盤・操舵室集合管制盤・計器盤
 配電盤、蓄電池充放電盤、水位検知警報装置、各種制御盤
