【滋賀/蒲生郡】転勤無/太陽光パネルのルート営業【dodaエージェントサービス 求人】
村地綜合木材株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 滋賀県
掲載開始日:2025/10/16 更新日:2025/10/16
仕事内容
【滋賀/蒲生郡】転勤無/太陽光パネルのルート営業
【600社超の企業様から得る信頼と実績|ニーズにワンストップで応える総合力が強み|売上高160億円/安定企業で】
〜売上を給与に還元!10年以内の売り上げ250億円を目指しています〜
■担当業務
太陽光パネルのルート営業を担っていただきます!
《具体的には...》
・既存顧客である工務店へ太陽光発電の提案営業
・見積提示
・設置施工管理
★商材について:シャープ社をはじめとした10社以上のメーカーの太陽光発電システム、蓄電池
★V2Hを扱うため、豊富な選択肢から幅広い商品の提案が可能
■社風について
職種に関係なく一丸となって風通しの良い社風です!
話しやすい環境が作られる工夫もされています!
・部署同士の仕切りが無いオフィス
■事業のビジョン:
見据えているのは5年後の売上高200億円、そして10年以内の250億円の達成です。市場性を考えれば十分実現可能な数字となっています。今後の事業戦略とは、自社での更なる製造体制の確立、競合のM&A、木材啓蒙イベントの開催等があります。
京滋エリアでは最大級の在庫量を誇り、 自社で専門の配送スタッフまで抱える総合力は、業界でも類を見ません。
■募集背景:
滋賀・京都でお取引させていただいている企業が600社を超え、京滋エリアでトップクラスのシェアを誇っています。さらなる販路拡大のために組織を強化していきたいと考え、新たなメンバーを募集することになりました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・第一種、又は第二種の電気工事士の資格をお持ちの方
・太陽光発電システムの営業をされていた方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
490万円〜602万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜310,000円
その他固定手当/月:80,000円〜120,000円
<月給>
350,000円〜430,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■モデル年収:
・540万円 入社6年目 一般(30代|月給45万円)
・610万円 入社9年目 係長(40代|月給50万円)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 滋賀県
<勤務地詳細>
本社 ※最新
住所:滋賀県蒲生郡竜王町綾戸328-3
勤務地最寄駅:八幡アウトレット線/綾戸北駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:2080時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
実際の残業は月平均30時間程度です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給※上限あり(月額15,000円)
寮社宅:社宅あり(要相談)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上、65歳まで再雇用あり
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT
資格取得サポート(仕事に必要な資格取得費用を会社が負担)
<その他補足>
■免許取得制度
■役職手当
■制服・社用車・携帯貸与
■育児休業制度(過去延べ取得者数10名)
■各種レクリエーション
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日
日曜、隔週土曜、祝日、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇ほか
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 村地綜合木材株式会社
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・木材、新建材、住宅設備機器の販売
・製材/プレカット(在来・金物)
・外壁工事(サイディング・パワーボード)
・太陽光発電
・セルロースファイバー工事
・ハウスプラス瑕疵担保責任保険取次店
・グループ会社「木の家設計株式会社(住宅性能表示、長期優良住宅サポート)」
・住宅関連資材の販売、住宅資材その他の輸出入業務
・各種集成材製造販売、在来工法プレカット加工、トラス加工、合板加工システム
・ラーメンフレーム工法および木材の輸入販売、接着剤の輸入販売
■事業の特徴:
・プレカット…プレカットの目的は、人手と技能不足の解消かつ加工精度の向上、品質の安定、工期の短縮が主でありますが、最近はこうした背景と少し異なり、木材加工の高度化および部材化にもとづく付加価値の向上、品質管理、現場工程の簡略化/流通合理化/販売促進など従来木造住宅を再復活させる考えが基本となっています。平/立面図さえあれば、熟練した専門スタッフが、図面、技術を提案します。増加しています金物工法、羽柄、合板プレカット及びパネルにも対応します。
・太陽光発電…同社では太陽光発電システムに着目し、多数商品をそろえることによって顧客の要望に応えています。
・工務店支援…工務店を支援する取り組みとして、木の家倶楽部というネットワーク倶楽部を主宰しています。木の家倶楽部では、地域に密着した住宅会社を中心に「お客様目線に立った家づくり」を目指し、品質、価格、アフターケア、木材の地産地消、地域経済活性化などに真剣に取組んでいます。また、顧客の完成した時の満足だけでなく、実際に住んで頂いてから長く快適に生活できるような家づくりをめざし、勉強会や研修を行っています。
■ビジョン:
創業以来、地元滋賀において密着した企業経営とお客様とのお付き合いを大事にして事業を展開して参りました。日々変化を遂げていく現代社会において、何をすればお客様に喜んで頂けるか、必要とされるかを一番に思い取り組んでおります。時代に合わせ日々努力していくためには、現在のサービスの充実はもちろんですが、新しいことにもどんどんとチャレンジしていきたいと考えております。経営理念の「なくてはならない企業」を目指し、努力して参ります。