【四日市】従業員管理/統括GL代理(勤怠管理や育成など)※半導体製造に強み◎技術系アウトソーシング【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ハマエンジニアリング [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 三重県
掲載開始日:2025/10/16 更新日:2025/10/16
仕事内容
【四日市】従業員管理/統括GL代理(勤怠管理や育成など)※半導体製造に強み◎技術系アウトソーシング
〜既存100%の深耕営業/従業員の勤怠・労務管理、既存顧客のニーズ獲得メイン/半導体事業の保守保全に強み!
高い技術力&参入障壁高く、優位性・安定性◎将来的に管理職として活躍できる〜
■仕事内容:
・現場従業員の労務勤怠管理
・従業員とのコミュニケーション
・顧客折衝/求人ニーズの獲得〜人材提案
・安全衛生業務(サポート業務)
など
※入社後は勤怠管理やエンジニアさんの就業相談、フォローがメインとなります。慣れていただけたら、クライアントの対応を任せします。当社エンジニアが気持ちよく就業できるような環境を整えるのが私たちの仕事です。
■キャリアについて:
役職としては統括GLの代理ポジションです。将来的には「事業所長」「部長」も狙えるポジションです。早期にキャリアUPが叶う可能性もございますので、管理職として活躍したい方にもおすすめです。
■募集背景:
三重営業所内には所長含め4名が在籍しております。
100名ほどの従業員の労務を管理しておりますが、近年クライアント先も増え、従業員数も拡大しており増員の募集となります。
半導体事業を支える一員としてご活躍を期待しております。
■当社について:
当社は半導体製造装置メンテナンスに特化した技術系アウトソーシング企業です。
1999年に半導体製造装置構成部品を主軸として業務開始し、急進中の製造業を中心に高い技術レベルと豊富な実績から業界内でもプロフェッショナル集団として認められてきました。
主な取引先としては半導体装置製造メーカーとなり日本経済を牽引する基幹産業のひとつです。
■当社の特徴:
・当社で活躍しているメンバーは20〜30代の転職者が中心です。「新しいフィールドでチャレンジしたい」「知らない土地や職場で再スタートしたい」「家族との暮らしを第一に仕事を選びたい」などの様々な想いや目標を持った社員を支えるやりがいのある仕事です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎〜
■必須:
・普通自動車運転免許
・PCメール、Excel、Powerpoint、Word(実務経験)
・派遣社員の管理経験やそれに準ずるスキルをお持ちの方
■歓迎
・派遣ビジネスでの営業
・マネージメント経験者
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜480万円
<賃金形態>
月給制
■その他固定手当詳細
<賃金内訳>
月額(基本給):205,000円〜340,000円
その他固定手当/月:43,500円〜57,000円
<月給>
248,500円〜397,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■地域手当:10,000円支給
■役職手当:33,500円支給
■昇給:あり
■賞与:あり(前年度実績あり)/年3回
・賞与金額:500,000円 〜 1,200,000円(前年度実績)
※昇給/賞与は評価制度に基づき個別に算出
※初年度の賞与は寸志程度です。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 三重県
<勤務地詳細>
三重営業所
住所:三重県四日市市久保田2-8-1 糸与ビル1F
受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(屋外喫煙スペースあり))
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:■実費支給(上限あり): 月額 30,000 円
家族手当:■配偶者5,000円、子1人につき3,000円/月
住宅手当:■社内規定による
寮社宅:※詳細は福利厚生その他
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:■勤続:3年以上■退職金共済:未加入
<定年>
65歳
■再雇用制度:なし■勤務延長:なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格手当
<その他補足>
■定期健康診断
■資格取得支援制度(規程あり)
■慶弔見舞金
■引越費用全額負担制度(入社時に引越が必要な方が対象)
■寮社宅:単身用/世帯用あり(家賃、駐車場代の30〜50%を 会社負担)
■UIJターン歓迎
【その他手当】
■職能手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
1ヶ月
■試用期間中の労働条件:同条件
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
■休暇:GW、夏季、年末年始、介護、慶弔
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ハマエンジニアリング
- 業種
- その他サービス
- 事業内容
- ■事業内容:
半導体製造装置の保守・保全
製造業務全般に於けるアウトソーシング
一般労働者派遣(許可番号般40-010319)
民営職業紹介(許可番号 40-ュ-300118)
■概要:
ハマエンジニアリング社は半導体製造装置メンテナンスに特化した技術系アウトソーシング企業です。
1999年に半導体製造装置構成部品を主軸として業務開始。当時、急進中の製造業を中心に高い技術レベルと豊富な実績から業界内でもプロフェッショナル集団として認められてきました。
■事業所案内:
事業所:大分、宮城、広島、岩手
営業所:長崎、三重
■社風/その他:
同社では、”連帯感(信頼)”がことのほか緊密です。その理由は、マンツーマンを核とした充実の教育システムだけでなく、バスケット、野球といった社外活動を通じて、平均年齢32歳の若い技術者たちは日々、互いの絆を育てており、クライアントに対しては他社とは一味違う深い信頼の由縁となっています。