【11/8土1DAY選考会】横浜銀行の法人営業※非対面法人渉外業務※ビジネスソリューションセンター【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社横浜銀行 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/10/16 更新日:2025/10/16
仕事内容
【11/8土1DAY選考会】横浜銀行の法人営業※非対面法人渉外業務※ビジネスソリューションセンター
<創立100周年を超える安定した経営基盤!県内シェアは預金・貸出金共にトップクラスの地銀!地域に根差した働き方で地域貢献◎>
〜当日に最終面接まで実施!お忙しい方におススメの休日選考会のご案内です〜
■職務内容:
【仕事内容詳細】
小規模事業者向けの融資を中心とした非対面法人渉外業務です。
・本部でWEB面談ツールやメール・電話等の非対面チャネルを用いて中小企業、個人事業主のお客さまに対するご融資の相談受付、審査手続きなどをおこないます。
・入行後は適性に応じて営業店の法人渉外などへのキャリア変更も可能です。
【組織について】
・小規模な融資案件を専門で行う部署です
・配属部署は15名程度で構成されています
=========
<選考会詳細>
■日時:11月8日(土)9:00〜18:00の間で日程調整予定
※もしご都合がつかない場合は、通常求人でご応募くださいませ
■会場横浜銀行 本店
〇住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-1-1
〇最寄り駅:(1)JR・横浜市営地下鉄 桜木町駅より徒歩10分 (2)みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩10分 ※交通費自己負担
■選考会詳細(当日の流れのイメージ)
【所要時間】2時間程度
【当日の流れ】
会社説明会(30分)→1次面接(30分程度)→休憩(15分程度)→最終面接(30分程度)
■選考会応募締め切り:10/27(月)正午12:00まで
=========
■業務の魅力:
・人口流入が見込めるマーケットである神奈川、東京での営業となりますので規模の大きいお仕事ができます。
・横浜フィナンシャルグループの一員として、グループシナジーを活かしソリューション提案の幅や、グループ会社を含めた豊富なキャリアパスがございます。
■評価制度:
当行の評価制度は、数字だけではございません。人物、行動、資格ごとに期待された業務や役割を全うしたかという、年1回の人財評価を実施しております。また上期・下期の賞与評価においては、業績だけでなくプロセスも重視しています
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
銀行、信用金庫での法人営業経験(特に融資経験)がある方(3年〜)
■歓迎条件:
金融機関での融資審査業務、Excel/Word/PowerPointのスキル
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
560万円〜894万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):325,000円〜432,000円
<月給>
325,000円〜432,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は目安の金額であり、給与詳細は経験・能力を踏まえて決定します。
※上記金額には家賃補助等の各種補助金は含まれておりません。
※上限年収は30時間/月の残業代込での金額となります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-1-1
勤務地最寄駅:各線/桜木町駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
有
原則として転居を伴う転勤はございません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
- 特徴
- 募集人数10名以上
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:40〜17:10
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に基づき全額支給
住宅手当:家賃補給金、住宅補給金制度
寮社宅:独身寮、中継ぎ住宅(社宅)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
キャリア採用者向け導入研修、OJT、各種資格取得者に対する支援金給付制度あり
<その他補足>
■制度:育児休業および育児休業者向け復職支援カリキュラム、介護休業、持株会など
■休暇制度:5日間及び1週間連続休暇、スポット休暇、リフレッシュ休暇の制度休暇
■その他:託児費用補助制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
■休暇:看護休暇、介護休暇、チャイルドプラン休暇、ワークライフバランス支援休暇など※福利厚生その他に別途記載
■年間有給休暇:勤続年数に応じて15〜20日、年度途中入行の場合は入行月による
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社横浜銀行
- 業種
- 銀行
- 事業内容
- 【特色】
○神奈川に根ざした展開で、地位を確立する国内トップクラスの地方銀行。
○1920年の創立以来、貯蓄預金、定期預金、投資信託などの個人向け銀行サービスや、EBサービス、資金・経営サポート、国際・外為業務サポート等の法人向け銀行サービスを展開。2016年には東日本銀行と経営統合し、共同持株会社となる「コンコルディア・フィナンシャルグループ」を設立しました。社会構造が加速度的に変容するなか、多様化する金融ニーズに対応していくことで、長期的にめざす姿である「地域に根ざし、ともに歩む存在として選ばれるソリューション・カンパニー」に向けた取り組みを進めています。
共同持株会社設立から8年が経過するなか、グループ各社の連携は深まり、一定の役割を果たしたと考えたことに加えて、国内外のステークホルダーに対し、当社の事業ポートフォリオをより広く、わかりやすく認知していただきたいという思いから、2025年10月に「横浜フィナンシャルグループ」へ商号変更しました。
【本店所在地】
○ 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-1-1
【本店以外事業所】拠点数619
[国内]614(本支店202、出張所4、無人店舗(ATMコーナー)408)[海外]5(支店2、駐在員事務所3)(2023年12月末現在)
【事業内容・商品など】
○ 預金・貸出・為替・投資型商品の販売業務、金融商品仲介、相続関連業務、投資銀行業務など幅広い金融商品・サービスを提供しています。