【静岡市/転勤無】電気設計/年休120日/土日祝休み/日本トップクラスの造船メーカー【dodaエージェントサービス 求人】
常石三保造船株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 静岡県
掲載開始日:2025/10/16 更新日:2025/10/16
仕事内容
【静岡市/転勤無】電気設計/年休120日/土日祝休み/日本トップクラスの造船メーカー
〜大正8年設立の老舗企業/日本に数隻の大型漁船を手掛けた漁船におけるトップメーカー〜
■業務内容:
船主の要望を反映した基本設計に基づいて、船舶の電装部分の詳細設計を行います(動力・自動化装置・無線装置・通信装置・電気艤装)。
・船舶内の電気機器の配置設計
・電路系統図の作成
・配線図の作成
■同社の魅力:
同社は、日本に数少ない「漁船」を専門とした造船会社です。創業およそ100年にわたり、高い技術力と信頼・実績を積み重ねています。漁船を主軸とし、官庁船・調査船・実習船・取締船など多くの造船を手掛けてきました。また、徹底したモノづくりにこだわっています。既成の図面を購入して製造する造船会社がある中、同社では自社のオリジナリティ溢れるアイディアを基に、社内で想いを込めて1隻ずつ作り上げています。営業部、設計部、工作部が協力し、顧客である船主への船の提案や商談を行い、引渡しまで担当します。同社には、純粋な船好きな社員、大勢で協働して作業をしたい社員、何よりも「良いモノづくりをしたい」といった強い想いを持っている社員が活躍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
工作機械・産業機械、住宅等の電気設計経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・船舶の電気設計の経験
・大型受注生産品の電気設計の経験
・大型電気設備に関する設計の経験
・その他、電気機器に関する設計の経験
・船舶の電装設計の知識
・CAD使用スキル
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜520万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円
<月給>
250,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は、手当・賞与を含む金額です。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 静岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県静岡市清水区三保3797
勤務地最寄駅:東海道本線/清水駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業10〜20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限41,250円/月)
家族手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮(8,000円/月)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:退職金共済加入/勤続3年以上の方対象
<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修
■階層別教育(中堅社員研修、若手社員研修、新入社員研修)
<その他補足>
■世帯手当(5,000〜19,000円)
■資格手当(〜5,000円)
■役職手当(〜7,000円)
■財形貯蓄制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土曜、日曜、祝日、5月連休、夏季休暇、年末年始休暇
※1部土曜出勤あり
※上記に加え有給取得平均16.4日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 常石三保造船株式会社
- 業種
- 運輸・倉庫
- 事業内容
- ■事業内容:
・各種船舶の建造、売買、修理
■企業の特徴:
漁船のトップメーカーです。
同じ船はほとんどなく、受注する船はオリジナルの船であり、日本に数隻しかない800〜1,000t級の大型漁船を手掛けたのも当社です。
大型の漁船を軸とし、官庁船(調査船・実習船・取締船等)、曳船、特殊船へと領域を広げることで着実に成長してきました。
現在では大型遠洋業船における国内トップシェアを誇り、大型漁船、漁業取締船、実習船の3本柱で事業を行っています。
■当社の魅力:
当社は、日本に数少ない「漁船」を専門とした造船会社です。創業およそ100年にわたり、高い技術力と信頼・実績を積み重ねています。漁船を主軸とし、官庁船・調査船・実習船・取締船など多くの造船を手掛けてきました。また、徹底したモノづくりにこだわっています。既成の図面を購入して製造する造船会社がある中、当社では自社のオリジナリティ溢れるアイディアを基に、社内で想いを込めて1隻ずつ作り上げています。営業部、設計部、工作部が協力し、顧客である船主への船の提案や商談を行い、引渡しまで担当します。当社では、純粋な船好きな社員、大勢で協働して作業をしたい社員、何よりも「良いモノづくりをしたい」といった強い想いを持っている社員が活躍しています。