【東京/在宅可】健康食品のマーケティング戦略企画・推進(ブランドマネージャー候補)【dodaエージェントサービス 求人】
サンスター株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/10/16 更新日:2025/10/16
仕事内容
【東京/在宅可】健康食品のマーケティング戦略企画・推進(ブランドマネージャー候補)
■サンスターグループでは、「常に人々の健康の増進と生活文化の向上に奉仕する」という企業理念のもと、オーラルケア、健康食品、化粧品などをグローバルに展開しています。ライフケアイノベーション事業部は、「次の成長の柱」を創出する新規事業部門として、2023年に新設。2024年より新商品(ファスティングバー)を市場投入し、本格的な事業展開を開始しています。本事業部は「老化による口・体の衰えを感じさせないことによるウェルビーイングの実現」をビジョンに掲げ、栄養補給や機能付与など対処療法にとどまらない、体の機能を活用した“根本的な改善”を促す健康食品の開発を行っています。
【業務内容】
研究開発や営業、商品企画メンバーとともに、マーケティング戦略の企画・実行をリードいただきます。
1)ブランド戦略の立案・実行
・ファスティングバーのブランドコンセプト策定
・競合他社分析に基づくポジショニング戦略の立案・実行
2)マーケティング施策の企画・実行
・デジタルマーケティング戦略の企画・実行
・顧客データ分析によるターゲティング戦略の最適化
・広告運用の企画・分析、代理店対応
3)商品企画・開発支援
・ファスティングバーおよび今後発売予定商品の企画・開発支援
・マーケットニーズに基づく新商品企画への参画
・パッケージデザイン・商品仕様の決定
・商品テストマーケティングの企画・実施
【やりがい・魅力】
1)配属予定部署は新規事業部門として独立しており、ベンチャーのようなスピード感と裁量を兼ね備えた環境で、「自ら市場を創り、ブランドを育てる」マーケターとして挑戦できます。誰もやっていない「0→1」の市場創造は、どの業界でも通用するマーケターキャリアの礎となります。
2)コンパクトな事業部のため転職後すぐに業務になじみやすく、経営層との距離が近い部署であるため、あなたのアイデアを直接届けられる環境です。
3)エビデンスに基づいた"根本的な健康改善"という新しい価値提案を行うことで、自らの戦略・施策が新市場創出やブランド成長に直結する手応えを実感できます。
4)サンスターグループのアセットも活かしつつ、「健康寿命の延伸」や「ウェルビーイングの実現」という社会的意義の高いミッションに貢献できます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須(MUST)】
・FMCG領域(食品・飲料・消費財など)におけるマーケティング戦略の立案・実行経験
・ブランド認知向上から売上拡大まで、一連のプロセスで成果を出した実績
【歓迎(WANT)】
・健康食品・機能性食品業界での新規事業・新商品開発・マーケティングなどの経験
・新商品立ち上げまたはブランドリニューアルのプロジェクトリーダー経験
・経営企画資料の作成経験(事業計画書、予算資料等)
・英語力:海外顧客との商談・交渉ができるレベル(TOEIC(R)テスト600点程度)
求
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
970万円〜1,090万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):720,000円〜900,000円
<月給>
720,000円〜900,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年1回
※条件はご経験・能力等から総合的に検討させて頂きます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京芝オフィス
住所:東京都港区芝3丁目8番2号 住友不動産芝公園ファーストビル21階
勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
<その他就業時間補足>
■残業:平均9.8時間/国内グループ会社全体
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に基づき支給
住宅手当:居住地域、扶養状況により支給あり※管理職は支給なし
寮社宅:規定に基づき対象者へ支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:入社3年経過後から支給対象
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
新人社員研修をはじめとする各階層別研修、マネジメント研修
サンスターカレッジ(社内講義)、自立学習支援システムe-ラーニング
資格検定受験料補助、TOEIC(R)テスト受験料補助 等
<その他補足>
退職金制度、確定拠出年金制度、団体生命保険、心身健康道場(健康増進プログラム及び施設)、厚生施設(提携):ベネフィットワン
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■会社カレンダーあり:年間有給休暇: 10 日〜20 日(初年度は試用期間終了後に付与、会社指定休暇あり)夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、出産・育児・介護休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- サンスター株式会社
- 業種
- 医薬品・化粧品(メーカー)
- 事業内容
- ■沿革:
1932年、創業者金田邦夫によって、自転車の部品販売から始まりました。その後、自転車用ゴム糊を自社製造販売することに成功。当時、ゴム糊を入れていたのが金属チューブに歯磨を入れるという創業者の斬新な決断から、1946年「サンスター歯磨第1号」が誕生しました。以来、薬用歯磨の製造販売を本格的に開始し、「健康」の領域へと拡大しています。