【札幌】<未経験歓迎!>外国人技能実習生のサポート・監理スタッフ/残業月10...

ふれあい事業協同組合

情報提供元

【札幌】<未経験歓迎!>外国人技能実習生のサポート・監理スタッフ/残業月10時間程度【dodaエージェントサービス 求人】

ふれあい事業協同組合 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 札幌市 、その他北海道

掲載開始日:2025/10/20 更新日:2025/10/20

仕事内容

【札幌】<未経験歓迎!>外国人技能実習生のサポート・監理スタッフ/残業月10時間程度

◆◇未経験歓迎/「給食事業」を中心に「介護」「保育」「外国人人材」「飲食店」事業など、多彩な事業領域を展開◇◆

☆学歴・経験は問いません
☆人物重視の採用です
☆月平均残業時間は10時間程度と少ないため、WLBを実現することが可能です

<業務内容>
1.巡回監理・実習実施者支援
・実習実施者(技能実習生を受け入れる企業)を定期訪問し、技能実習計画の履行確認や指導助言を行う
・日本人従業員とのコミュニケーション改善や、現場の課題解決を支援
2.技能実習生サポート
・技能実習生との定期面談(生活・就労状況のヒアリング、相談対応)
・通院同行や地域イベント等の情報提供など、日常生活の支援
・日本語学習や生活オリエンテーションのフォロー
3.制度・事務対応
・技能実習機構等への各種報告書類の作成・提出
・実習計画や在留資格関連手続きに必要な資料準備・情報整理
4.関係機関との連携
・海外現地送り出し機関との調整(人材選考、渡航準備、情報共有)
・組合内の外国人通訳スタッフとの連携(言語対応が必要な際のサポート)
5.その他
・道内での巡回・訪問業務あり(組合車両を使用)
※専門知識は不要。入社後に先輩職員が丁寧に指導します。

<働く環境>
メンバーは次長(40代)、課長(50代)、ミャンマー人スタッフ(20代)の3名です。互いに助け合いながら、仕事に取り組んでいます。

<募集背景>
当組合は、組合員を対象とした外国人技能実習生の共同受入事業を行っています。主に給食・介護業界における技能実習生の受け入れを支援し、初めての受け入れに不安を抱える実習実施者(=技能実習生を受け入れる企業)と、日本での生活に不慣れな技能実習生の双方を親身にサポートしてきました。今後の実習生受け入れ増加に対応するため、監理体制をさらに強化する新メンバーを募集します。

<日総グループについて>
「給食事業」を中心に「介護」「保育」「外国人人材」「飲食店」事業など、多彩な事業領域で「食」「生活」「心」を支えるサービスを展開しています。北海道の企業として、それぞれの事業を通して地域に貢献し、グループの力を連携することで、より大きな効果を発揮しつつ、たくさんの人たちへ笑顔をお届けしています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!・職種未経験歓迎!>
■必須条件
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・基本的なPCスキル(Word, Excel)

■歓迎条件
・人材紹介・派遣業務の経験
・医療福祉法人・給食関連業界での勤務経験
・在留資格関連の事務経験

〜求める人物像〜
・明るく前向きに取り組める方
・協調性があり、チームワークを大切にできる方
・技能実習生の国籍は以下です
ミャンマー42%
カンボジア27%
ウズベキスタン19%
インドネシア12%

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
330万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):228,000円

<月給>
228,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで初年度の想定年収です。
※給与は経験やスキルを考慮して決定します。
※その他固定手当:役職手当25,000円〜40,000円、出勤服務手当30,000円〜35,000円、調整手当35,000〜95,000円
■昇給:年1回
■賞与:年2回…2.50ヶ月分(前年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
札幌市 、その他北海道
<勤務地詳細>
本社
住所:北海道札幌市東区東苗穂八条3-1-1 札苗福地ビル2FB
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
■中央バス 東営業所 バス停から 徒歩7分
■マイカー通勤可(無料駐車場あり)

<転勤>
当面なし
転居を伴う転勤はございません。
※札幌市内のグループ企業への転籍の可能性もございますため、当面なしの記載をしております。
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:10時間程度/月
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:賃貸物件契約支援制度あり
寮社宅:賃貸物件契約支援制度あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:入社3年後から対象

<定年>
60歳
再雇用制度あり(上限75歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■賃貸物件契約支援制度(個人で賃貸物件契約する場合に係わる金銭的負担をサポート)
■保育施設利用支援制度(従業員のお子様が通う保育施設の保育料を補助)
■介護施設優待利用制度(従業員・退職者・これらの親族が日総グループ運営の介護施設へ入居する場合の特典)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数107日

休日:土曜、日曜、祝日(月により1〜2回程度の土曜出勤あり)
休暇:年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇 等
※業務や時間外労働の状況に応じて土曜の出勤日を休暇とすることもできます

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ふれあい事業協同組合
業種
職業紹介・人材派遣
事業内容
■事業内容:
組合員を対象とする外国人技能実習生の共同受入事業
<募集背景>
当組合は、組合員を対象とした外国人技能実習生の共同受入事業を行っています。
主に給食・介護業界における技能実習生の受け入れを支援し、初めての受け入れに不安を抱える実習実施者(=技能実習生を受け入れる企業)と、
日本での生活に不慣れな技能実習生の双方を親身にサポートしてきました。
日総グループで培った豊富な実績とノウハウを活かし、巡回監理体制を整えています。
今後の実習生受け入れ増加に対応するため、監理体制をさらに強化する新メンバーを募集します。

■特色:
同社は「給食事業」を中心に「介護」「保育」「外国人材」「飲食店」事業など、多彩な事業領域で「食」「生活」「心」を支える取り組みをしている日総グループの一員であり、
その中でも「外国人材」に関わる事業を担っています。
医療福祉法人や給食事業者を中心に、外国人材の受け入れをサポートしています。
技能実習の監理団体として、密で心のこもったコミュニケーションを大切にすることで、企業と技能実習生の架け橋となることを使命としています。

■サービス詳細・特徴:【選ばれる理由】
・厳格な審査基準を設け、それをクリアした海外の送り出し機関と提携しているため、トラブル発生可能性が低いです。
・初めて外国人技能実習生を受け入れる際のサポートやアドバイス、 グループ企業と連携しての特定技能の取得まで、幅広いサポートが可能です。
・同グループでは 外国人技能実習生の 受入実績が豊富なため 、サポートやノウハウが蓄積されています 。
・外国人技能実習生が企業に配属された後も定期的に 企業 ・実習生を訪問し 、監査 ・指導だけではなく、双方の悩みや問題点をヒアリングし、改善に努めます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録