※未経験歓迎【福島市】人事総務・安全衛生管理担当◆年休127日/残業平均月1...

東芝プレシジョン株式会社

情報提供元

※未経験歓迎【福島市】人事総務・安全衛生管理担当◆年休127日/残業平均月10H/東芝グループ【dodaエージェントサービス 求人】

東芝プレシジョン株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 福島県

掲載開始日:2025/10/20 更新日:2025/10/20

仕事内容

※未経験歓迎【福島市】人事総務・安全衛生管理担当◆年休127日/残業平均月10H/東芝グループ

【未経験から挑戦可能/リチウムイオン電池用部品の製造・販売事業で毎年増収している安定企業/充実した福利厚生】
■業務概要:
東芝グループである当社にて、人事総務部として社員が働きやすい環境を整えるための総務関連業務に従事いただきます。

■業務内容:
<入社後の業務>
まずは以下に関して補助業務から徐々に対応をお任せしていく想定です。
・採用関係業務
・安全健康管理業務
・法令管理
・建屋の保全・修繕・衛生業務
・文書管理 等

<将来的にお任せしたい業務>
・勤労厚生業務(処遇制度、福利厚生に関する業務)
・人事、組織開発 等

■組織構成:
人事総務部は5名在籍しており、業務分担して対応しています。

■はたらく魅力:
◎関連業務経験がなくとも、顧客視点を持っている方であればキャリアチェンジして入社いただくことが可能です。安全・安心・コンプライアンスを最優先としながら、前線で頑張っている営業担当、技術担当やモノづくりに従事する製造担当がいかに働きやすく、やりがいを持ちながら働いていけるかを考えながら、目の前の仕事に着手いただきます。
◎平均残業時間10時間/月ほど、かつ業務に慣れていただいた後はご都合に応じて一部在宅勤務も利用可能な、働きやすい環境です。
◎会社として、家庭・社会との関わりが充実しているからこそ仕事が上手くいくという考え方のもと、従業員のワークライフバランスの向上を図っています。

■ご入社後の流れ、キャリアについて:
ご入社後は、OJTにて業務について学んでいただきながら、衛生管理者の資格取得を目指して勉強いただきます。ゆくゆくは東芝グループの研修や社外教育、実務経験を通して、人事労務・総務に関する知識を習得いただきます。
また、マネジメントへのキャリアアップを目指して勤務いただくことを想定しております。
※資格取得のための教育費用、受検費用は原則会社にて負担いたします。

■当社について<リチウムイオン電池は特許件数No.1!>:
東芝グループとして電池部品製造をメインに事業展開しています。
特に金属プレス加工技術において高い評価を得ており、全国に数社しかない技術を保有しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎/業界未経験歓迎>
■必須条件:
・何らかの顧客折衝経験、サービス業等でお客様対応経験のある方
・人事総務、安全衛生関連業務に興味をお持ちの方

■歓迎条件:
・衛生管理者の資格をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜300,000円

<月給>
260,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢・経験等考慮し賃金を決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福島県
<勤務地詳細>
本社
住所:福島県福島市土船字町田1-1
勤務地最寄駅:JR山形線/庭坂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:15〜14:00
フレキシブルタイム:8:15〜11:15、14:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15〜17:00

<その他就業時間補足>
残業時間:月平均10時間以内
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
家族手当:扶養手当
住宅手当:住宅費補助
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付型(基金型)、確定拠出型企業年金制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
ただし、東芝グループの研修機関などを活用できます。

<その他補足>
選択型福祉制度あり(4,000円/月程度のポイント付与)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇18日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

3大連休あり(GW、夏季、年末年始)、特別休日(年2日)、慶弔、看護、介護休暇制度、他

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
東芝プレシジョン株式会社
業種
半導体・電子・電気部品(メーカー)
事業内容
■事業内容:
電気機械器具を取り扱っています。
■事業の特徴:
設立時より各種照明用電球、蛍光灯の部品製造を行い、そこから培われた技術をもとに、照明事業の発展に貢献してきました。その後急速に伸張する半導体事業、電子管事業をはじめとするエレクトロ二クス産業の技術革新に対応するため、独自の技術開発にも積極的に取り組み、 「樹脂成形加工」「金属プレス加工」「金型設計・加工」「組立加工」等、先端技術を駆使して、広く全世界の顧客のニーズに応える製品を提供できるよう日夜努力しています。
■同社の技術:
・部品(塑性)加工技術…金属プレス技術及び樹脂成型技術により自動車、照明、電子機器分野など様々な用途に応じた製品に対応します。
・組立技術…独自の組立技術により、効率の良い生産を実現しています。樹脂/金属を始め、複合品の組立が可能で、自動化、半自動化、ハンド生産など規模に応じた対応をしています。
・設計、開発技術…自社内で設計、試作、組立、評価等の一貫した体制を持ち、顧客のアイデア実現を迅速にサポートします。
・金型設計、製作技術…金属プレス金型及び樹脂成形金型、更に組立に用いる治工具を自社内で設計〜製造が可能です。長年培われた技術により「低コスト」、「高品質」、「短納期」での製品を提供します。
・ 評価技術…開発、試作、量産のすべての面において高い品質を提供するため、各種測定機器及び分析機器を有しています。
■製品の特徴:
優れた技術と豊富な経験、そして時代を先取りする確かな品質と精度に伴って、顧客の要望に応えられる十分な販売、技術サービスを整え、輝かしい未来へ向けた製品づくりを目指しています。
・エネルギーデバイス分野…蓄電池構造部品、周辺部品を製造しています。
・産業機器分野…輸送用機器部品・環境、パワーデバイス部品、再生可能エネルギー・省電力振動子、施設・産業照明用部品を製造しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録