【福岡】医療機器法人営業(動物医療分野)◇残業月20h/年休125日/安定の...

富士フイルムVETシステムズ株式会社

情報提供元

【福岡】医療機器法人営業(動物医療分野)◇残業月20h/年休125日/安定の富士フイルムグループ【dodaエージェントサービス 求人】

富士フイルムVETシステムズ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 福岡市、北九州市、その他福岡県

掲載開始日:2025/10/20 更新日:2025/10/21

仕事内容

【福岡】医療機器法人営業(動物医療分野)◇残業月20h/年休125日/安定の富士フイルムグループ

<富士フイルムグループの獣医療分野を牽引/院内・受託検査共に国内シェアトップクラス/全国の獣医師の診療をサポート>

※入社直後より富士フイルムメディカル株式会社へ出向となります。
■出向先情報:
企業名:富士フイルムメディカル株式会社
事業内容:
・医療画像情報システム、医療用画像機器システムおよび関連付帯するソフトウェア・機材の販売、周辺機材の開発
・医療用内視鏡システムおよび関連付帯するソフトウェア・機材の販売
・超音波診断装置および関連付帯する機材の販売
・生化学検査機器および関連機材の販売
・抗菌用品、医薬IoT製品の販売
・医療用機器、医療画像情報システムならびに関連機材の保守点検・修理
・動物医療用機器ならびに関連機材の販売
本社所在地:東京都港区西麻布2-26-30 富士フイルム西麻布ビル

■業務内容:
富士フイルムグループの獣医療分野をリードする当社では、営業(MS、IVD、受託)業務に従事していただく方を募集しております。安定した業績と充実した福利厚生が整っており、働きやすい環境で安心してご入社いただける職場です。

■入社後について:
営業所に配属後は、1〜2ヶ月間、先輩社員と一緒に基礎を学びます。その後も製品研修などが充実しており、継続的にサポートを受けることができます。

■魅力:
・富士フイルムという安定した親会社のもとで働ける安心感
・グループ内でも注目されている成長事業である獣医療分野に携われる機会
・年間休日125日、特別休暇やストック休暇など、充実した福利厚生

■当社について:
当社は主に小動物(犬、猫、ウサギなど)の検体検査を受託しています。対応可能な検査項目は、生化学、内分泌、病理、微生物など約300に及びます。全国の動物医療機関から集められた検体は、国内10か所のラボで迅速に検査され、高品質な検査結果を提供しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・医療業界での営業経験をお持ちの方もしくはBtoBにおける機器営業のご経験をお持ちの方
・普通自動車免許


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜350,000円

<月給>
255,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※その他固定手当:時間外手当、世帯手当(対象者のみ)
■昇給:年1回
■賞与:年2回(5~6か月程度 ※昨年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細1>
九州支社(福岡支店)
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-13-19
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
九州営業所
住所:福岡県福岡市博多区住吉 3-1-1 富士フイルム福岡ビル1階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める就業場所
交通
<転勤>
当面なし
※総合職のため将来的に転勤の可能性あり

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:40
フレキシブルタイム:9:30〜11:00、15:40〜18:10
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:40

<その他就業時間補足>
※平均残業月20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:世帯手当月24,000円〜40,000円※条件有
寮社宅:満45歳を迎える前年度末までとする。
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
【入社後について】
・営業所に配属後は、1〜2ヶ月間、先輩同行で基礎を学びます。その後も製品研修等も充実しています。
・研修支援制度(全従業員利用可)

<その他補足>
・富士フイルムグループ共済会
・従業員持株会
・通信教育受講料全額会社負担
・アクティブライフ休暇
・特別休暇(慶弔休暇等)
・ストック(積立)休暇
・育児・介護短時間勤務可能
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
休日・休暇
完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇5日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■内訳:完全週休二日制、日曜 祝日
■その他:夏期休暇、年末年始

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
富士フイルムVETシステムズ株式会社
業種
その他メーカー(その他)
事業内容
■事業内容:
1995年に設立。動物病院・研究開発機関・医療/獣医大学/研究室を対象とし、画像検査機器・検体検査機器・受託検査サービス・医療品・IoT等
様々なサービス製品を有してトータルコーディネートしてご提供しております。
■企業特徴:
北海道から沖縄まで、全国15ヶ所に営業拠点を持ち、同様にラボを全国に設置。迅速に集荷、検査を行える体制を整えています。
日本全国で動物病院の数は実は約1万施設ございます。小動物の臨床検査の分野で、そのうちの約8,000施設と取り引きをしており、まさに業界を裏から支える存在です。動物医療の分野はペットブームを背景に、ここ数年急拡大を続けてきました。今現在、日本ではペットの数が15歳以下の人口を上回るとも言われています。そんなペットも、人間同様に様々な病気をします。感染症をはじめ、アレルギー、ガン、糖尿病、肥満といった“生活習慣病”も大きな問題です。つまり、当社の事業領域である動物臨床検査は、病気の予防と早期発見という観点から、今後さらに重要視される分野だと言えます。
当社の強みは、検体の回収から検査、結果報告まで高品質かつスピーディーに行える一方、様々な検査メニューを取り揃えることで、多岐にわたるニーズに応えています。この体制をさらに強化し、これからも動物医療の先生方にとって最も信頼される企業としての責務を果たしていこうと考えています。
当社は、営業も検査も高いプロ意識を持った人材の集まりだと思っています。今後の課題は、優れた個をいかにまとめ最大限の能力を引き出せるかです。そのために、広い視野とマネジメント力を持った人材を育てたいと思っています。入社動機は将来の富士フイルムVETシステムズを創るのは自分達だという気概を持って入社いただきたいと考えております。
私たちは、人々の豊かな生活のために動物の臨床検査・画像検査・動物医療品・IoTの提供を通じて、コンパニオンアニマルを始めとした全ての動物の健康増進と医療の発展に貢献します。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録