【港区/転勤なし】配電盤の営業技術(仕様決め・見積作成など)◆電気領域の専門性が身につく【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社電巧社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/10/20 更新日:2025/11/08
仕事内容
【港区/転勤なし】配電盤の営業技術(仕様決め・見積作成など)◆電気領域の専門性が身につく
◆業務内容:
当社の営業技術部において、配電盤の仕様決定や見積作成を担当していただきます。お客様のニーズを的確に把握し、社内の設計部門と連携しながら、最適な配電盤の提案を行います。新工場移転に伴う増員のため、100年を一緒に迎える方を募集しております。
<具体的には>
・メールや打ち合わせを通じて、お客様の要望を聞き取り
・社内の構造/電気設計部と打ち合わせ
・納期と予算を決定する
◆担当製品
当社の配電盤は空港、ビル施設、太陽光関連設備、鉄道の案件が多くあります。他にも水道関連、自然エネルギーを活用した発電設備(水力、風力など)も扱っています。盤種としては特高盤、高圧盤、低圧盤がほとんどで、監視盤も年に数回あります。
◆身につくスキル
【配電盤の製造、設計に関する詳しい知識】
お客様が必ずしも詳しいとは限らず、ニーズが抽象的だったり、曖昧だったりします。それを言語化し可否を明確にしなければなりません。電巧社内でも製造経験、設計経験者が最終的に行き着く「配電盤のプロ」が営業技術部です。
【社内外問わず、素早いレスポンス力と調整力】
納期があるものですので、レスポンスで遅れるわけにはいきません。また、時に短納期のものがあったり、仕様変更もあったりします。社内に対しては現場への調整、仕入れへの調整が必要ですし、社外に対しては難しいことを難しいと言わなければなりません。
【工程が遅れることに対しての責任感】
営業技術部での決定が間違ってしまうと設計も製造も後戻りが発生します。また、お客様に対しての交渉を通じて自社の工程を守るという意識がなければ、後工程、お客様に最終的にご迷惑をおかけすることになってしまいます。
◆ポジションの魅力
営業技術部はその製造工程の最上流を担う部門です。営業技術部でお客様のニーズを汲み取り、すり合わせをしながら仕様を確定します。そこで決まったものをもとに設計、部品・資材・電気品の仕入れを進めていきますので、最上流かつ最重要の仕事の一つと言われます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
◆必須要件
・電気設備に関するエンジニアリング経験がある方
(以下の技術領域のご経験者を歓迎しております)
配電盤/制御盤/高圧盤/特高盤/低圧盤/分電盤/監視盤/キュービクル/スイッチギア/PLC制御など
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜375,000円
<月給>
250,000円〜375,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・昇給年1回(7月)
・賞与年2回(6月、12月/各2ヶ月分 ※2024年実績)
・残業代:全額支給いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
芝浦サテライト
住所:東京都港区海岸3−9−20
勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■毎週水曜日は定時退社を義務づけています。水曜日以外の平日は20時半完全退社
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保障完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
基本教育、ファミリートレーニング、専門教育、器教育など
<その他補足>
・営業手当・住宅手当 ・扶養手当 ・食事手当(1日当たり500円) ・残業手当 ・健康保険組合保養施設利用可 ・健康診断 ・人間ドック受診(45歳以上/年1回) ・財形貯蓄制度 ・退職金制度 ・再雇用制度 (65歳まで) ・資格取得支援(受講料・受験料負担/報奨金あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、赴任休暇、結婚休暇、永年勤続休暇、育児介護休暇(実績有り)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社電巧社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(商社)
- 事業内容
- ■事業内容:
受変電設備などの製造および東芝製重電製品を始め電気に関する商品を幅広く販売している会社です。