【平塚】営業事務※マイカー通勤OK/平均残業15h/生産設備の自動化で大手取...

株式会社プロテックシステム.Lab

情報提供元

【平塚】営業事務※マイカー通勤OK/平均残業15h/生産設備の自動化で大手取引あり【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社プロテックシステム.Lab [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/10/20 更新日:2025/10/20

仕事内容

【平塚】営業事務※マイカー通勤OK/平均残業15h/生産設備の自動化で大手取引あり

〜年休125日/完全週休二日制(土日祝)/実力が給与に反映されモチベーション◎〜

■会社説明/募集背景:
当社はFA領域において、FA装置部品の卸売りおよび、FA装置開発を行っています。電気/制御において同社の技術者が活躍し、電子部品メーカー、自動車部品メーカー、食品メーカーなど大手製造業の自動化に貢献しています。FA機器の高速制御技術を強みとしています。

■業務内容:
・お客様からの問い合わせに対しての一時的な対応
・見積書作成
・発注書の作成
・納期の管理
・入庫出庫管理

■配属部署:
8名(部長、エンジニア7名、営業事務1名)

■導入事例:
★対象業界:自動車部品製造
★導入内容:
・双腕ロボットを活用し、部品の取り出し・搬送を自動化
・外観画像検査により、良品/不良品を判定
・検査結果に基づき、排出ストッカーで自動振り分け

★導入効果:
・多品種ワークの安定搬送を実現
・検査精度の向上により品質管理が強化
・エンドユーザーから高評価を獲得

■当社の魅力:
★SIer(システムインテグレータ)としての認定
安川電機や三菱電機などのパートナー企業として活動
★AI・IoT・ロボット技術への対応
最新技術を活用した高度なソリューション提供
★展示会出展歴あり
国際ロボット展などにも参加 [www.protec...em-lab.com]

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎〜
■必須要件:
・営業事務のご経験
・Excelスキル
・コミュニケーションスキル

■歓迎条件:
・細かい作業(数値入力)などが得意な方
・明るくコミュニケーションがとれる方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜480万円

<賃金形態>
月給制
※賞与別  ※スキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル経験を考慮して決定します。
■賞与:年1回(3月)
■昇給:年1回(4月)
■モデル年収:
35歳:480万円(賞与別)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
平塚テクニカルルーム
住所:神奈川県平塚市中堂18-8 C棟1・2階
勤務地最寄駅:JR東海道線/平塚駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
【最寄り駅】平塚駅
徒歩:25分
バス:平塚駅北口より馬入橋下車(約5分)、停留所より徒歩5分
★マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場有り)

<転勤>
当面なし
事業急拡大に伴う人員増加により、将来的な移転の可能性あり
※神奈川県内

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■年間平均残業15時間程度(0〜30時間ほど)※繁忙期に30時間が発生するかどうかです。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給。マイカー・バイク通勤可能※駐車場有
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度(職種別・階層別研修)

<その他補足>
■法定外健康診断の一部補助(40歳以上)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※試用期間中も条件に変動はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・完全週休2日制(土曜日、日曜日)
・祝日、夏季休暇、年末年始休暇(12/29〜1/4)、慶弔休暇、有給休暇(半日取得可)、産休育休、介護休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社プロテックシステム.Lab
業種
重電・産業用電気機器(商社)
事業内容
■企業概要:
当社はメーカーの標準仕様ではカバーできないさまざまなご要望に対し、 常に全力で最適なソリューションをご提供するシステムインテグレーターです。
自動化装置を中心に最適機器の選定、ソフト設計、ハード設計はもとより、システム全体のとりまとめから設置工事・調整、メンテナンスに至るまで、ワンストップで対応しております。

■事業内容:
(1)コンポーネントのご提案:お客さまのFAにおける課題解決に向けて、国内有力メーカーの機器をご提案・ご提供します。(サーボドライブ、コントローラ等)
(2)システムソリューションのご提供:当社協力工場と共に高度なFAシステムの構築をメインに、国内有力メーカーの製品をインテグレートしてご提案します。お客さまのモノづくりにおける課題解決をワンストップでサポートいたします。
(3)制御盤設計・製作/ソフト設計/試運転調整:制御盤・動力盤の設計・製作はもちろん、お使いの盤内機器の老朽更新にも対応しております。
(4)ドライブ制御パッケージD-CON:フィルム、紙、ゴム、ワイヤーなどさまざまな搬送機械のドライブ制御に特化したパッケージソフトです。

■当社の特徴・強み:
◇テクニカルルームの設置:高品質なシステムをご提供する為に、自社に開発及びテスト環境を設けております。装置製作・プログラム設計製作・ロボットハンドリングテスト・画像試験を行っております。
◇専門知識とノウハウ:常にお客様のニーズに対し最適なシステム構築を目指し、実践によって知識とノウハウを蓄積してまいりました。これまでに培ってきた多岐にわたる知見を、お客様の理想とされるシステムに活かすことが可能です。
◇迅速性:目まぐるしく変化してゆくモノづくりの現場では、お客様のご要望にスピーディにお応えし、新たなソリューションをご提供しなくてはなりません。当社では、各専門分野のパートナーとの連携も含め、迅速で質の高いサービスに努めています。
◇マネジメント力:システムインテグレータには、お客様の課題抽出から企画、設計、構築、施工といった一連の仕事を滞りなく推進していくリスク管理能力が求められます。当社では、豊富な経験に基づく独自のマネジメントシステムによりプロジェクトを完遂してまいります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録