【広島/呉/モノ作りが好きな方】制御盤の配線・組立業務◆年休127日/夜勤なし/冷暖房完備◆【dodaエージェントサービス 求人】
三工電機株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 広島市、その他広島県
掲載開始日:2025/10/30 更新日:2025/10/30
仕事内容
          【広島/呉/モノ作りが好きな方】制御盤の配線・組立業務◆年休127日/夜勤なし/冷暖房完備◆
◆◇船舶用分電盤の国内シェア70%!コツコツ正確な作業を行うことが好きな方歓迎!日勤のみ、残業平均20h、年休127日、有給休暇取得率82%◆◇
■分電盤とは:
発電機や陸電(陸上からの電源)から供給された電力を、照明、航海機器、エンジン制御、冷暖房、通信機器など、各設備に適切に分配する事の出来る装置です。また、異常電流が流れた場合に自動で遮断して、火災や機器の損傷を防ぎます。船の安全や生活を守るお仕事です◎
■業務内容:
制御版の配線組立や圧着業務を担当します。
製品1個に対し約4,000本の配線を行う規模感大きな作業です◎
モノ作りがお好きな方が活躍できる環境です。
■昇進昇級について:
評価制度が明確で、リーダー→主任→課長→部長へのステップアップを目指していただきます。中には未経験入社1年目でリーダー職へキャリアアップした事例や、営業経験者・マネジメント経験有の方が課長職にキャリアアップした事例があります。実際に20年ほど組立業務を担当し、執行役員に進んだ方もいます◎
■働く環境:
・社員食堂…出勤時ICカードでリーダーにタッチして、弁当メニューを3社から選択できるのでお弁当いらず。本格お好み焼きを選ぶ事もできます。昼休憩以外にも収容人数約90名なので全体会議にも利用しています。
・冷暖房完備…夏は暑く、冬は寒いイメージのある工場現場ですが、三工電機では冷暖房完備しているため快適な環境下で仕事に専念することができます。自動販売機などももちろん完備!
・オンライン会議の活用…お客様との打ち合わせ時、遠隔で仕事をしている社員との打ち合わせなどWeb会議を利用しています。新しいことにどんどん取組んでいます。
■同社について:
半世紀以上にわたり、瀬戸内海に面している広島県呉市で船舶の電気装置製造を行い、船舶の安全と快適な航海をサポートする製品開発に努めています。
また同社では、海上向け製品と陸上向け製品の受注バランスが取れており、今後は売上2倍を目標に組織強化を行っているフェーズです。社員が家族に自慢できる会社であり、自身のキャリア選択を柔軟に検討できる環境を目指しております。
『モノづくりが好き』『自身の技術力を高め、世界に価値提供をしたい』、など熱い思いを持った方をお待ちしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成        
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
 
 <応募資格/応募条件>
 ■必須条件:
 ・製造現場での就業経験者
 ・モノづくりが好きな方
 
 ■歓迎条件:
 ・組立や配線業務のご経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
 
- 年収・給与
- <予定年収>
 300万円〜400万円
 
 <賃金形態>
 月給制
 
 <賃金内訳>
 月額(基本給):200,000円〜270,000円
 
 <月給>
 200,000円〜270,000円
 
 <昇給有無>
 有
 
 <残業手当>
 有
 
 <給与補足>
 ※上記年収は個人の経験・スキルに応じ変動します。
 ■昇給:年1回※1月あたり820円〜1,400円(前年度実績)
 ■賞与:年2回※計2.00ヶ月分(前年度実績)
 ■モデル年収:30代で300万円程度
 
 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 広島市、その他広島県
 <勤務地詳細>
 本社
 住所:広島県呉市苗代町126-30
 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
 変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
 無
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
 
- 勤務時間
- <勤務時間>
 8:20〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
 休憩時間:70分
 時間外労働有無:有
 
 <その他就業時間補足>
 ■月平均残業20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
 
 <各手当・制度補足>
 通勤手当:月額30,000円(上限あり)
 家族手当:補足事項なし
 社会保険:補足事項なし
 退職金制度:補足事項なし
 
 <定年>
 60歳
 
 <育休取得実績>
 有
 
 <教育制度・資格補助補足>
 新入社員には必ず先輩がつき、一緒に作業をしていきます。分からないことがあったらすぐ聞ける環境づくりを徹底し、円滑にコミュニケーションがとれるよう心掛けています。
 
 <その他補足>
 ■女性育児休暇取得率100%
 ■有給休暇取得率82.2%
 <雇用形態補足>
 期間の定め:無
 
 <試用期間>
 3ヶ月
 試用期間中の労働条件に変更なし。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
 年間休日日数127日
 
 GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、特別休暇
 ※女性の育児休暇取得率100%(男性の取得実績もあり)
 ※有給休暇取得率82.2%
 
 完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
 汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 三工電機株式会社
- 業種
- その他メーカー(電気・電子・機械系)
- 事業内容
- ■事業内容: 
 舶用電気機器の設計、製造
 
 ■主要製品:
 分電盤・給電盤・操舵室集合管制盤・計器盤
 配電盤、蓄電池充放電盤、水位検知警報装置、各種制御盤
