【熊本】経営コンサルティング担当者(リーダー候補)◆地場優良企業/東証上場【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社肥後銀行 [人材紹介求人]
- 熊本県
掲載開始日:2025/10/30 更新日:2025/10/30
仕事内容
          【熊本】経営コンサルティング担当者(リーダー候補)◆地場優良企業/東証上場
■募集背景:
外部環境変化が激しい経営環境下、経営者が取り組むべき「経営課題」に関して社内のみで議論・解決策を見出していく難しさを感じている企業は少なくありません。
経営コンサルティングは、このような状況に置かれている企業経営者の「良き相談相手」となり、経営課題の整理および戦略立案を支援することがコア・ソリューションとなります。また、必要に応じて「事業計画策定」、「組織開発の支援」、「事業計画の実行支援」まで対応いたします。地方銀行が提供するコンサルテーションだからこそ求められる、「広く・長く・深い支援」を希望される企業に経営コンサルテーションを提供できる人材を募集いたします。
■職務内容:
(1)案件発掘・提案
・熊本県内企業を中心に顧客との対話を通じて案件発掘・提案を推進します
(2)戦略立案を中心としたコンサルテーションの提供
・クライアント企業を取り巻く内外諸環境の調査・分析を通じ現状を把握します
・調査分析結果を踏まえたクライアント企業の経営目標を設定し、目標達成に向けた戦略をクライアント企業と共創します
※案件によっては、戦略立案・事業計画(数値計画・行動計画・評価計画)の策定から、組織開発、新規事業開発支援まで、支援対象が拡張する場合もあります
(3)事業開発
・経営コンサルティングは立上げ期を経て、拡張期を迎えつつある。今後も更に機能拡張・高度化を図っていくため、事業開発の要素も含まれます
■入行後について:
・下記資格をご入行後に取得いただきます。
証券外務員資格、生損保販売資、損害保険販売資格
・簿記、FP資格取得者、金融検定資格取得者をお持ちの方歓迎
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成        
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
 
 <応募資格/応募条件>
 ■必須条件:
 ・経営コンサルティングファーム/戦略コンサルティングファーム/組織開発コンサルティングファーム等のコンサルティングファームに3年以上の勤務経験がある方
 ・中堅〜大手企業の経営企画部で中期経営計画等の策定経験がある方
 ・中堅〜大手企業で組織開発、人事制度策定を進めた経験がある方
 
 ■歓迎条件:
 ・MBA(経営学修士)
 ・中小企業診断士
 ・コーチング資格(ICF等)
 ・財務モデリング
 
 <必要資格>
 歓迎条件:経営学修士(MBA)、中小企業診断士
- 年収・給与
- <予定年収>
 400万円〜1,000万円
 
 <賃金形態>
 月給制
 
 <賃金内訳>
 月額(基本給):250,000円〜600,000円
 
 <月給>
 250,000円〜600,000円
 
 <昇給有無>
 有
 
 <残業手当>
 有
 
 <給与補足>
 ※給与詳細は年齢・経験・能力等を考慮した上で決定
 ■昇給:年1回(7月)
 ■賞与:年2回(6月、12月)※業績による
 ■手当:通勤手当、勤務地手当、時間外勤務手当、資格手当、家族手当、住宅手当 等※手当支給は条件該当者に限る
 
 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 熊本県
 <勤務地詳細>
 本社
 住所:熊本県熊本市中央区練兵町1番地
 勤務地最寄駅:熊本市電A系統線/慶徳校前駅
 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
 変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
 当面なし
 転勤は当面想定していません。
 
 <オンライン面接>
 可
- 特徴
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
 
- 勤務時間
- <勤務時間>
 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
 休憩時間:60分
 時間外労働有無:有
 
 <その他就業時間補足>
 ■水曜日(月初・月末1営業日、25日を除く)は特定日にて、勤務時間8 :30〜17:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
 
 <各手当・制度補足>
 通勤手当:補足事項なし
 家族手当:補足事項なし
 住宅手当:当行規定該当者のみ支給
 寮社宅:社宅(独身寮、家族用)あり
 社会保険:補足事項なし
 
 <定年>
 60歳
 
 <教育制度・資格補助補足>
 ■資格取得奨励金制度
 ■通信講座等支援
 
 <その他補足>
 財形貯蓄、企業年金、持株会制度、自己啓発奨励金制度、育児休暇制度、社宅(独身寮、家族用)、従業員互助会
 <契約期間>
 1年0ヶ月
 
 <雇用形態補足>
 期間の定め:有
 ・当初は嘱託(有期雇用:12か月)にて採用。その後契約期間の間に職務状況等を勘案し、正行員登用を検討
 
 <試用期間>
 12ヶ月
 ・当初は嘱託(有期雇用:12か月)にて採用。その後契約期間の間に職務状況等を勘案し、正行員登用を検討
 
 契約の更新:無
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
 年間休日日数120日
 
 土曜・日曜、祝日、年次有給休暇、シーズン休暇、連続休暇(5営業日)、慶弔休暇、ボランティア休暇、半日休暇など
 
 完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
 汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社肥後銀行
- 業種
- 銀行
- 事業内容
- ■事業内容:
 (1)預金業務
 (2)貸出業務
 (3)商品有価証券売買業務
 (4)有価証券投資業務
 (5)内国為替業務
 (6)外国為替業務
 (7)社債受託および登録業務
 (8)スワップ取引等業務
 (9)附帯業務
