【課長候補/三田駅】ソリューション営業(自動車DX等)※提案の幅が広い業界最...

株式会社テクノプロ

情報提供元

【課長候補/三田駅】ソリューション営業(自動車DX等)※提案の幅が広い業界最大手/課題解決型の営業【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社テクノプロ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 管理職・マネジャー
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/10/30 更新日:2025/11/07

仕事内容

【課長候補/三田駅】ソリューション営業(自動車DX等)※提案の幅が広い業界最大手/課題解決型の営業

【製造業向け・ソフト/ハード幅広い商材で顧客課題の解決/顧客視点に立ちたい方歓迎◎真に求めるサービスの提案が可能/在宅勤務制度有り】

■募集背景:
SDV技術の急速な進展と市場の需要拡大に伴い、当部門ではソリューション事業を強化するための人材を募集します。自動車業界はソフトウェア定義車両(SDV)の導入により大きな変革期を迎えており、革新的な製品開発と顧客ニーズに応えるためのソリューション提供が求められています。当社はこの変革をリードし、持続可能な成長を実現するために、ポジティブに活動頂ける方を求めています。

■業務内容:
製造業向けに担当の既存顧客に対して顧客課題よりソリューションの企画、提案を行うアカウント活動をおこなっていただきます。顧客業種は、自動車・サプライヤー/電機/機械/精密など幅広い産業の研究開発、設計、製造部門と多岐に渡ります。商材は当社で取り扱うソフト、ハード、サービスを中心とするものの、お客様の課題解決の為の取扱い外の商材も含め提案活動を行っていただきます。
担当する企業内の売上げを最大化するために、以下のような活動を行って頂きます。

■業務詳細:
・担当企業の企業調査
・ご自身の営業活動によるコンタクト先の発掘、提案
・展示会やウェブ等を通じて得られたコンタクト先への提案・顧客の業務内容やその中で抱えている課題についてのヒアリング・課題にあわせたソリューションの検討〜提案・商談クロージング
・SFを用いた営業情報の社内共有等

■ポジションの魅力:
取引先のお客様が経験していない領域に対して、お客様の未来及び当社の未来を切り拓き、ご自身の活動により双方が事業拡大する姿を描くことができます。

■ビジョン・戦略・ミッション:
当社中期経営計画の到達目標であるエンジニアリングサービスプロバイダーとしての機能確立させるために、重点領域(シミュレーション、システム)を軸とした技術戦略・成長戦略の再策定を行っております。
デジタルマーケティング活用とソリューション提供体制の拡充を量と質を両立させながら事業拡大を行います。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上

<応募資格/応募条件>
【業界未経験歓迎】
■必須条件:下記、いずれかのご経験をお持ちの方!
・法人向け営業経験
・製造業でのセールスやエンジニアリング関連(機械・電気・組み込みソフト)のご経験

■歓迎条件:
・自動車業界での経験、ソフトウェア開発の知識、チームリーダーとしての経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
499万円〜672万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):406,000円〜550,000円
その他固定手当/月:10,000円

<月給>
416,000円〜560,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上限は参考数値。経験・経験や能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※管理監督者のため残業代支給無
※その他固定手当:役職手当
■賃金改定年1回(業績評価あり)
■期末インセンティブを支給する場合あり(8月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
テクノプロデザイン社
住所:東京都港区芝4丁目1−23 三田NNビル 5階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 原則定時退社
  • 管理職・マネジャー
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:寮・社宅制度
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出

<教育制度・資格補助補足>
社外技術研修参加費

<その他補足>
■役職手当、テレワーク手当
■引越費用・帰省旅費補助
■転勤赴任一時金
■健康保険組合
■慶弔見舞金
■ベネフィットワン(外部福利厚生サービス)
■総合福祉団体定期保険
■テクノプロ・グループ従業員持株会
■財形貯蓄
■EAP(カウンセリング)サービス
■社内クラブサークル活動支援
■定年再雇用
■労働組合
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の給与や待遇に変わりはありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日

※祝日のある週は土曜出勤の場合あり
夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇、災害時休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社テクノプロ
業種
その他サービス
事業内容
■事業内容:
正社員として雇用する30,000人を越える技術者・研究者を擁する独立系技術人材サービス企業であり、テクノプロ・ホールディングスの中核企業です。およそ3,000社にものぼる国内外の大手企業、大学、研究機関等の顧客に対し、機械、電気、電子、情報システム、化学、医薬、バイオ、エネルギー、プラントエンジニアリング等さまざまな分野での技術開発、研究開発へ、様々な形で技術を提供しています。
■カバー技術領域:
・情報システム…業務系システム開発、業務アプリケーション開発、SaaS/Iaas等Webシステム開発
・ITインフラ…ネットワーク及びサーバ設計構築、仮想化技術、クラウド技術、セキュリティ管理、運用及び保守
・AI/ビッグデータ…画像、センサデータ、自然言語等を活用したコンサルティング、PoC、モデル作成、システム開発
・電気電子…自動車/航空機/大型医療機器等の回路設計、評価、生産技術
・組込制御…AD・ADAS/電動車/装置制御等へのIoTおよびAIロジック・制御ソフト開発
・機械…自動車/航空機/医療機器等の機械設計、CAE解析、生産技術、技術コンサルティング事業
・半導体…パワーエレクトロニクス/LSI回路設計/評価、半導体製造装置設計、プロセス開発
・化学バイオ…化学/バイオ全般の研究開発、実験、医薬品開発、臨床開発
■コンプライアンスおよび働きやすい環境構築への取り組み:
企業価値の向上、拡大発展すべくコーポレートガバナンス(企業統治)の重要性の認識はもちろん、コンプライアンスを重視した体制を構築し、企業倫理の確立に向け、コンプライアンスの強化および徹底に取り組んでいます。施策として、専門特化した部署の設置、リスクマネジメント事務局による徹底した管理体制を推進しています。さらに、個人情報を正しく扱うための基本方針制定、より安定したエンジニアリングサービスの供給に向けて取り組んでいます。
またテクノプロ・ホールディングス株式会社と株式会社テクノプロは、東京都の「働き方改革宣言事業」に賛同しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録