【東京】不動産証券化スキームの組成・AM◆富裕層向け不動産ビジネス◆東証上場◆成長拡大に伴い増員【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社レーサム [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/10/30 更新日:2025/10/30
仕事内容
          【東京】不動産証券化スキームの組成・AM◆富裕層向け不動産ビジネス◆東証上場◆成長拡大に伴い増員
【型に捉われない自由な発想を最大限に活かした業界のリーディングカンパニー/取扱い物件単価数十億円規模/少数精鋭組織で圧倒的成長を図る】
不動産証券化案件・ファンド投資スキーム等のアレンジメント業務、アセットマネジメント業務に携わっていただきます。
※得意分野やスキル能力に応じてアレンジメント業務とアセットマネジメント業務の配分が変わります。
【具体的な業務内容】
・信託受益権スキーム、GK-TKスキーム、TMKスキームを活用した不動産売買
・証券化のアレンジメント、ドキュメン交渉
・ノンリコースローンファイナンス等の高度なファイナンスアレンジメント
、ドキュメン交渉
・アセットマネジメント業務(投資家レポート、入出金管理、投資家対応ほかプロジェクト全体進捗管理)
・上記ノウハウを活用した新規商品の企画立案・組成
【ポイント】
・扱う収益不動産の単価は10〜200億円。
・業界では珍しく、取り扱う物件種類に制限なし。
【主要顧客】
・国内外機関投資家、一般事業法人、国内外個人投資家(富裕層・超富裕層)
【事業内容】
益性及び資産価値が高まる不動産のあり方を研究し、時代の中で価値を失いつつある不動産を買い取り、用途変更や大規模改修を含む抜本的な改良を自社負担で行い、新しい時代における不動産価値を創造する「資産価値創造事業」を展開。購入して保有し、開発して、販売をした後も運用を代行し、長期的な価値向上に関わっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成        
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
 
 <応募資格/応募条件>
 ■必須要件・資格
 ・ビジネスレベルのPCスキル(Word、Excel 等)
 ・下記いずれかの実務経験
 (1)経営企画・経営戦略・経営計数管理
 (2)ファイナンス業務(Debt・Equity問わず)
 (3)アセットマネジメント業務(不動産・PE問わず)
 
 ◆歓迎要件・資格
 ・宅地建物取引士、不動産証券化マスター、証券アナリスト
 ・数字に強い方
- 雇用形態
- 正社員
 
- 年収・給与
- <予定年収>
 700万円〜1,300万円
 
 <賃金形態>
 年俸制
 
 <賃金内訳>
 年額(基本給):7,000,000円〜13,000,000円
 
 <月額>
 583,333円〜1,083,333円(12分割)
 
 <昇給有無>
 有
 
 <残業手当>
 有
 
 <給与補足>
 ※経験スキル、現職給与にて勘案
 ※ポジションに応じて残業代支給対象の場合は実費支給
 
 
 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
 <勤務地詳細>
 本社
 住所:東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館36F
 勤務地最寄駅:東京メトロ線/虎ノ門駅
 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
 変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
 
 
 
 <転勤>
 無
 
 <オンライン面接>
 可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
 
- 勤務時間
- <勤務時間>
 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
 休憩時間:60分
 時間外労働有無:有
 
 <その他就業時間補足>
 残業時間:月平均20〜30時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
 
 <各手当・制度補足>
 通勤手当:毎月1ケ月の定期代相当額を支給
 社会保険:補足事項なし
 厚生年金基金:補足事項なし
 
 <育休取得実績>
 有
 
 <教育制度・資格補助補足>
 ・教育制度:OJT制度
 ・資格補助:資格取得時に一時金支給あり(規定や資格指定あり)
 
 <その他補足>
 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
 ・従業員持株制度
 <雇用形態補足>
 期間の定め:無
 
 <試用期間>
 6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
 年間休日日数123日
 
 ・完全週休2日制(年間休日122日、土日祝日、年末年始休暇)
 ・弔辞休暇・介護休暇・産育休制度(実績あり)
 
 完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
 汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社レーサム
- 業種
- 不動産
- 事業内容
- ■事業概要
 同社の創業は1992年。国内外の資産家をクライアントとして、不動産を商材とした資産のコンサルティングを実施しています。
 当社では不動産売買を中心とする「資産価値創造事業」、不動産賃貸・建物管理を行う「資産価値向上事業」、これまでの事業で培った知見を活かして幅広く事業展開を行う「未来価値創造事業」の3本柱で事業を展開しています。
 主力の「資産価値創造事業」においては、建物本来の価値を残しつつ、様々なマーケティング手法を駆使しその地域のニーズや課題を解決する物件に生まれ変わらせることで新たな価値を創造しています。
 当社全体の売上高は約942億円、営業利益は前年度比+26.5%の約143億円(2024年3月時点)と、過去最高益を更新する成長を遂げている企業です。
 
 ■取扱う不動産
 ・平均単価は高額で約30億(数十億から100億程度まで)。
 ・種類は店舗、オフィス、マンション、ホテルなど様々。不動産業界としては珍しく、扱う種類は制限がありません。
 
 ■特徴:
 一度自社で不動産を買い上げて保有し、バリューアップ(テナント付け、リノベーション、リファイニング等)をして不動産の価値を見直してから、お客様へお譲りします。
 そしてお譲りした後も責任を持って物件の維持管理をすることで不動産を使った中・長期的な資産保持に携わります。
