【広島】評価分析担当◇国内トップレベルの分析評価サービスを提供◇#221【d...

三井金属株式会社

情報提供元

【広島】評価分析担当◇国内トップレベルの分析評価サービスを提供◇#221【dodaエージェントサービス 求人】

三井金属株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 広島市、その他広島県

掲載開始日:2025/10/20 更新日:2025/10/20

仕事内容

【広島】評価分析担当◇国内トップレベルの分析評価サービスを提供◇#221

<世界シェア・国内シェアトップクラス製品を多数有する優良メーカー/フレックス/幅広い分析評価技術が身に着く>

■配属先ミッション
高度な分析・評価解析技術の提供により、竹原製煉所の事業活動および新規商品創出を支援する

■職務内容
・分析評価装置(ICP、BET、粒度分布計、TD測定装置等)を用いた製品、試験品特性評価測定業務
・特性評価のデータまとめ、報告
・担当分析評価装置の維持管理
・3-4名の部下の労務管理

■業務の面白み/魅力
様々な製品や試験品の評価に携わることができ、幅広い分析評価技術を身に着けることができます。
また、当社製品の信頼性・性能を裏付ける評価データをお客様にご提供する責任ある業務となります。

■キャリアステップイメージ
当面は特性評価および部下の労務管理に従事していただきますが、将来的には複数のチームのマネジメントを行う総括監督職あるいは管理職として当社の中核を担っていただきたいと考えます。

■組織ビジョン
国内トップレベルの分析評価サービスを提供するスペシャリスト集団

■当社について
東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェア・国内シェアトップクラス製品を多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。素材トップ級メーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネス展開しています。

変更の範囲:双方の合意に基づき、職種変更の可能性がある

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・分析評価装置のオペレーション経験5年以上
・危険物取扱者甲種

■歓迎条件:
・チームまたはプロジェクトでのリーダー経験
・品質保証業務経験

<必要資格>
必要条件:危険物取扱者甲種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
610万円〜825万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):320,500円〜400,000円

<月給>
320,500円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は年齢/経験/能力を考慮し決定します
※年収表記は残業代込みとなります(14h/月と仮定)
※管理職登用の場合は、残業代は含まれません
【賞与】年2回(6、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
広島市、その他広島県
<勤務地詳細>
竹原製煉所
住所:広島県竹原市塩町1-5-1
勤務地最寄駅:呉線/竹原駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:三井金属・グループ会社の本社および国内外の支社・営業所
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:会社が認めた場合のみ支給する
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修:役員研修、部長研修、課長研修、係長研修、リーダーシップ養成研修
■職能別研修:生産技術研修、品質保証研修、安全衛生研修、物流研修、分析技術研修、営業研修、財務研修、人事・総務研修


<その他補足>
■住宅関連:社宅・独身寮、住宅手当、持ち家支援制度(銀行提携融資制度)
■財形貯蓄:一般財形・財形住宅・財形年金
■慶弔関連:結婚祝金、結婚休暇、弔慰金、忌引休暇 その他
■出産育児介護関連:育児休業制度、介護休業制度
■その他:社員持株会、退職金制度、子女学費融資、永年勤続表彰(10年、20年、30年、40年)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
三井金属株式会社
業種
鉄鋼・金属(メーカー)
事業内容
◆事業概要:
同社は数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、亜鉛のトップメーカーであるにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。実際に、事業ポートフォリオも機能材料事業19.5%、金属事業33.8%、モビリティ事業29.7%、その他事業17.0%とバランスが取れた事業ポートフォリオとなっています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録