【平和島/20代活躍!未経験歓迎】空調設備メンテナンスエンジニア◆年休130日/育成◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社大岩マシナリー [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/10/23 更新日:2025/10/23
仕事内容
【平和島/20代活躍!未経験歓迎】空調設備メンテナンスエンジニア◆年休130日/育成◎
◇荏原製作所の大手代理店!快適でクリーンな空間づくりを支援し、商業施設や工場の環境改善に寄与
◇在宅・直行直帰可!年休130日・有給休暇取得促進・住宅手当あり
◇9割以上が定期点検/ノルマなし
当社は、1948年設立の空調・冷熱・風水力・環境設備機器の販売・施工・保守を手がける企業です。商業施設や大手メーカーの工場向けに、省エネ・快適性を追求したトータルエンジニアリングを提供し、環境負荷低減にも貢献しています。
■業務概要:
メンテナンスエンジニアとして、商業施設やオフィスビル、プラント工場などに利用されている空調設備機器のメンテナンス全般をお任せします。
■業務詳細:
設置や納入した空調設備機器を定期的に訪問し、メンテナンスを行うことで安定した状態で稼働させるお手伝いをします。
機械の状況に応じて、部品交換や機械の入れ替えをご提案することもあります。
※作業は2名以上で担当するため、入社後のフォロー体制も万全です◎
■特徴:
・機器の故障などの緊急対応もありますが、9割以上は定期点検、整備、修理等、機器保全のための訪問対応となります。
・ノルマなどは存在しません
・対応エリアは首都圏エリアです。
■空調設備とは…:
温度や湿度、空気清浄・気流の調整を行う設備のことです。実質的には冷暖房を行う冷凍機や付属されたポンプや冷却塔などを指します。
■働き方:
・1日の訪問件数:2〜3件
・出張:ほとんどありません
・夜勤:なし。定期点検がメインのため日勤のみ対応です。
※在宅勤務、直行直帰も可能です!
■研修制度
・入社日より5営業日に渡り製品知識の基礎やシステムの操作方法を説明
・3ヶ月に1度フォローアップ面談を人事にて実施しております。
■配属組織について:
配属予定のチームは、5〜10名程度で構成されております。
■当社について:
・同社は荏原製作所の元社員が創業し、代理店契約を締結しております。また、三菱電機住環境システムズとも代理店契約を結び、同社製品の取り扱いも行っています。
・商業ビルの空調機や百貨店の冷凍冷蔵ショーケース等、様々な場所で当社の技術や製品が活用されており、快適な環境造りに大きく貢献しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎/業種未経験歓迎>
■必須条件:
特別な経験や資格は必要ありません。以下の項目にひとつでも該当する方であれば歓迎します。
・空調設備に興味を持ち、機械いじりに興味がある方
・機械や工具に触ることが好きな方
・メンテナンス職としてのキャリアをスタートしたい方
■歓迎条件:
・自動車運転免許証
・Excel(主体)やWordの基本的操作(報告書制作のため)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
369万円〜432万円
<賃金形態>
月給制
その他固定手当/月:住宅手当(地域・配偶者等の有無により金額決定)
<賃金内訳>
月額(基本給):189,400円〜224,400円
その他固定手当/月:18,500円〜26,500円
<月給>
207,900円〜250,900円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収には業績賞与は含まれていません。
※残業(30H/月)、住宅手当22,500円想定
■賞与:あり(年間4ヶ月分)
■昇給:あり(評価制度に基づき2、3年に1度)
■業績賞与:有(実績)2022年度…345,000円、2023年度…502,000円、2024年度…1,053,000円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都大田区大森南3-10-18
勤務地最寄駅:JR東京モノレール羽田空港線/昭和島駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
有
原則転居を伴う転勤はなし/ただし本人の事情発生時は相談可能
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:借り上げ社宅制度
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定企業給付年金
<定年>
65歳
再雇用70歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格手当
■自己啓発支援制度:自己啓発の為の書籍代や受講料、試験受験料、試験会場までの交通費等を会社で負担
<その他補足>
■福利厚生倶楽部(飲食店やレジャー施設、宿泊等にて各種優待を受けられます)
■奨学金全額返済制度
■出産・育児支援制度
■ノー残業デーあり
■エコフライデー(月 1回会社指定金曜日に15時退社)
■産前産後休業、育児休業(過去実績:女性社員100%取得/復職)男性も2021年に2名、2024年に1名取得実績有
■定期健康診断
■財形貯蓄
■住宅金利一部補填制度
■借り上げ社宅制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数130日
祝日、夏期5日、年末年始7日、その他
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社大岩マシナリー
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- 空調・給排水・冷熱機器の多種建築設備機器、産業設備機器、環境設備機器の販売、製造・設計・施工管理・保守のトータルエンジニアリングを手掛けています。