【静岡/伊豆の国市】製造職(主任)◆日勤のみ/年間休日122日/土日休み【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社万城食品 [人材紹介求人]
- 正社員
- 静岡県
掲載開始日:2025/10/23 更新日:2025/10/23
仕事内容
          【静岡/伊豆の国市】製造職(主任)◆日勤のみ/年間休日122日/土日休み
〜1952年創業の老舗総合調味料メーカー/「わさびの万城」としてわさびをはじめとした幅広い調味料製造でお客様に貢献・自社製品開発にも注力中〜
■業務概要:
わさびを中心に、蒲焼のたれ、ドレッシング、ポン酢、スパイスなど、総合香辛調味料の製造・販売を手掛ける当社にて、製造現場のリーダーを募集します。ご自身も製造に携わりながら、現場のスタッフとコミュニケーションをとりチーム全体のパフォーマンス向上をメアしていただきます。キャリアアップを目指したい方、働き方を整えたい方に最適な環境です。
■職務詳細:
・加工工程、小詰工程の業務把握と管理
・自身も現場作業に従事しながら、メンバーやパート社員への業務指導
└日々製造する商品が異なるため、上司から受けた内容をスタッフに指示し、人材配置の調整や製造現場のとりまとめをお任せします。
・現場の課題抽出と改善提案
・トラブル発生時の迅速な対応、修繕(設備エラーなど)
【変更の範囲:当社業務全般(グループ会社への転籍を命じることがあり。その場合は、転籍先の定める業務。)】
■組織体制:
製造部門全体は約50名で構成され、商材や製造工程ごとに細分化されています。
調味料の加工チームは5名〜10名、商品の袋詰めチームは20名〜25名が在籍し、その日製造する商品によって関わるチームが変更する可能性がございます。
■働き方:
就業は日勤のみです。完全週休2日制で年間休日は122日のためお休みがしっかりとれる環境です。
残業は忙しい時期だと40時間以内となっていますが、急な退職者の発生によるものなので、採用が進めば緩和される予定です。閑散期には定時退社も可能となっています。
オンオフを明確にし、プライベートの時間も大切にできる働き方を推奨しています。
■キャリアパス:
製造リーダーとして経験を積んだ後は、主任⇒係長⇒課長⇒部長とキャリアアップが見込めます。適性を見て早期にリーダー業務をお任せすることもあります。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例        
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
 
 <応募資格/応募条件>
 ■必須条件
 ・製造現場での実務経験
 ・部下や後輩の指導経験またはチームリーダー経験
 
 ■歓迎
 ・食品製造業でのリーダー経験
 ・工場でのライン管理や人員配置の経験
 ・改善活動(カイゼン)への取り組み経験
- 雇用形態
- 正社員
 
- 年収・給与
- <予定年収>
 400万円〜450万円
 
 <賃金形態>
 日給月給制
 
 <賃金内訳>
 月額(基本給):240,000円〜268,400円/月20日間勤務想定
 その他固定手当/月:35,000円
 
 <想定月額>
 275,000円〜303,400円
 
 <昇給有無>
 有
 
 <残業手当>
 有
 
 <給与補足>
 ※その他固定手当は地域手当(一律35,000円)です。
 ※年収は経験・能力を考慮の上、決定します。
 ■賞与:年2回
 ■昇給:年1回
 
 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 静岡県
 <勤務地詳細>
 伊豆長岡工場
 住所:静岡県伊豆の国市長岡1407-30
 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線/伊豆長岡駅
 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
 変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
 【変更の範囲:全国の当社拠点(グループ会社への配置転換あり)】
 
 <転勤>
 当面なし
 基本的に転勤はありませんが、グループ会社への配置転換の可能性があります。
 
 <オンライン面接>
 可
- 特徴
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
 
- 勤務時間
- <勤務時間>
 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
 休憩時間:60分(12:00〜13:00)
 時間外労働有無:有
 
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
 
 <各手当・制度補足>
 通勤手当:規定支給
 家族手当:補足事項なし
 寮社宅:借上住宅制度(社内規定による)
 社会保険:社会保険完備
 退職金制度:勤続2年以上が対象
 
 <定年>
 60歳
 
 <育休取得実績>
 有
 
 <教育制度・資格補助補足>
 ■OJT
 ■新入社員研修
 ■フォローアップ研修(中途入社も含む入社1年目)など
 
 <その他補足>
 ■生活支援:財形貯蓄、ユニフォーム等の支給、健康診断
 ■出産育児介護の両立支援:支援プランの作成、介護休業、短時間勤務、育児目的休暇(有給)、男性の育児休暇取得の推進
 ■慶弔金:お祝い金、お見舞金など
 <雇用形態補足>
 期間の定め:無
 
 <試用期間>
 3ヶ月
 試用期間は3ヶ月で、有給取得・慶弔金の対象外となります。そのほかの条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
 年間有給休暇4日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
 年間休日日数122日
 
 ■有給休暇:試用期間終了後4〜10日付与(入社月による)
 ■休日:完全週休2日制(土日)、GW/夏季休暇/年末年始休暇 ※社内カレンダーによる
 ■その他休日:慶弔休暇/出産、育児休暇/永年勤続など
 
 完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
 汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社万城食品
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容
 万城食品は「もっとおいしく、もっとたのしく」を企業理念とし、わさび、香辛料、たれ、ドレッシングなどの商品を業務用、小売商品として広く国内外の食卓にお届けしています。創業1952年、鮮魚売り場で「わさびの万城」として長くご愛顧を戴いている当社は、お客様の‘もっとおいしく’を私たちの‘もっと’にしながら、主軸商品のわさびのみならず、様々な商品を自社開発、製造、販売している会社です。
