【横浜】食品分析アドバイザー《幅広い分析知識を取得◎/英語力活かせる/ヨーロッパ最大級の分析企業》【dodaエージェントサービス 求人】
ユーロフィン・フード・テスティング株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 外資系企業
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/10/23 更新日:2025/10/23
仕事内容
【横浜】食品分析アドバイザー《幅広い分析知識を取得◎/英語力活かせる/ヨーロッパ最大級の分析企業》
【食品や化学業界出身の方歓迎/英語力を活かせる◎/幅広い食品分析/国内外のユーロフィングループラボと連携/ヨーロッパ最大級の検査分析会社】
【はじめに】
今回は、食品分析サービスの技術アドバイザーを募集します。顧客の要望に合わせた最適な分析方法の提案から報告書作成までを担当いただきます。
【業務内容】
顧客との窓口担当として、知見を活かしながらPJの管理をいただきます。
※分析業務はラボチームが行います。
■分析内容の顧客ヒアリング
■分析メニューの提案・見積書作成
■ラボチーム(分析担当者)との連携:
試験内容や検体輸送に関する問い合わせ対応や調整など
■分析検体の試験所への発送/進捗管理
■分析報告書・請求書の発行
■分析結果に関する問い合わせ対応
■受注・売上データの集計、債権回収
【配属先について】
配属予定のCSグループは計4名在籍しております。
職位に関わらず、意見を言いやすいフラットな雰囲気です。
各案件は担当者が主体となって対応しますが、疑問や問題が生じた場合は随時メンバー同士でフォローし合っています。
当社単独での従業員数は少ないですが、国内外のグループ会社と協業する機会が多く、日々連絡を取り合って業務を進めています。
【おすすめポイント】
■様々な分析方法を学べる◎:
食品の種類、分析方法の種類も多岐に渡るため、新しい分析方法を幅広く学ぶことが可能です。新たな発見もあり、自身で調べたものを活かして提案を進めるやりがいがあります。
■国際的な仕事ができる◎:
世界各国のユーロフィングループのラボとやり取りがあり、日本では対応できない分析は海外ラボで対応します。また、輸出に関わるPJの場合、現地の法規制などの知識も得ることができます。
英語の文書を読解することもあるため、英語力も活かせます。
【取引先】
主な取引先は食品メーカーや原材料卸、官公庁などです。
製品の分析や品質保証、海外輸出時の調査など幅広いご依頼をいただいております。
【同社について】
世界最大の分析会社であるEurofinsの日本法人グループ企業となります。欧州では圧倒的な知名度を誇っており、日本でもより業務拡大を進めている途中のため、成長途上の企業で働くことが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・食品または化学の分野で、安全性や品質に関わる業務経験
・ビジネスレベルの英語力
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜550万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円
<月給>
250,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:年1回
■昇給:年1回
■残業手当:別途支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
横浜ラボ
住所:神奈川県横浜市磯子区磯子3−3−21 磯子江戸徳ビル3階
勤務地最寄駅:京浜東北線/磯子駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
原則転居を伴う転勤は発生いたしません。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 外資系企業
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月の平均残業:20時間前後
■8:30〜17:30の勤務パターンとなる場合も有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:最大10万円/月まで
社会保険:社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
■現場にてOJT研修を行いますので、安心してご入社いただけます。
<その他補足>
■社会保険完備(健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険)
■通勤手当:最大10万円
■業務に関連する資格試験やセミナーの受験・受講費用補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
■試用期間中の条件(給与等)の変更はございません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■完全週休2日制(土日祝休み)
■有給休暇
■年末年始休暇(5日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ユーロフィン・フード・テスティング株式会社
- 業種
- 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
- 事業内容
- ■会社概要:
当社は、欧州最大の分析検査会社であるユーロフィン社の日本法人です。2021年8月にユーロフィン・フードアンドプロダクト・テスティング株式会社から分社化し、ユーロフィン・フード・テスティング株式会社として設立しました。
■企業詳細:
ユーロフィン社は1987年に設立、食品・環境・医薬事業の3分野を中心として、消費者製品、農薬、材料事業等を含め、世界50カ国に950の検査ラボを有する世界最大級の分析検査会社です。ヨーロッパを始め、USA、アジア、南アメリカなどの世界中にラボを有し、200000を超える信頼性のある分析手法を持ち、最先端のテクノロジーを用いた検査分析サービスを提供する世界的分析会社です。
■当社が求められる背景:
多くのメーカー様が自社で品質管理を行われていますが、有害物質分析や輸出先国の法令に準じた分析などは、ノウハウやスキルの観点から自社での分析が難しいことが多いです。そのような場合に、高い専門性とノウハウを有する当社の分析サービスをご依頼いただいています。