【大阪市】建設資材の法人営業※年休126日・残業ほぼ無◇産業繊維資材のメーカー型商社【dodaエージェントサービス 求人】
大嘉産業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/10/23 更新日:2025/10/23
仕事内容
【大阪市】建設資材の法人営業※年休126日・残業ほぼ無◇産業繊維資材のメーカー型商社
〜創業70年以上の歴史あり事業安定性◎/工事現場で活躍する安全ネットや防音シートの製造販売/残業10h以内・年休126日で働き方◎〜
■職務詳細:
安全ネットや防塵シートなどの「建設仮設資材」のレンタル・販売の法人営業をお任せします。
提案先はゼネコンや商社、販売代理店、地方自治体。既存顧客へのルート営業となります。
お客様から製品のニーズのヒアリングを行い、建設現場の必需品のご提案を行います。
将来的には、大阪支店のリーダーをお任せしたいと思っています。
■具体的な業務:
・電話/メール対応
・客先訪問、要望のヒアリング
・建設仮設資材の企画/提案
・見積書の作成
・納期調整
・アフターフォローなど
■社用車:一人1台用意
■取引先:
お取引先様は大手建設会社・大手工務店様の各拠点営業所や工事現場担当から地元企業まで様々です。担当数は企業数でいうと10〜20社程度になります。ただ担当は案件ごとになり、同じ企業様でも案件毎(工事案件)で管理されるため、企業数ではなく、案件の規模感で業務量も調整しています。企業様や各工事現場の方々とのコミュニケーションを大切に営業して頂くため、独自の営業スタイルで楽しんで働けます。
■組織構成:
男性:6名(50代2名、40代2名、30代2名)、女性4名(60代1名、50代2名、40代1名)
■育成体制:
先輩スタッフから商品知識を教わり、企画や提案を行えるようになります。
既存取引先を担当し自信がついたら新規開拓もチャレンジしてください。
■同社の魅力
◇同社は建築用途や土木用途など社会のインフラ作りに貢献できる商品群を扱っています。環境配慮型人工芝の開発、産業用テントなど、商品開発や投資にも積極的に取り組んでいます。新規参入が難しい業界で70年以上の経営実績があり、今後は「業界No.1」を目指しています。
◇社員の定着率が高く、若手からベテランまで社員同士がお互いを尊重し、丁寧にサポートし合い、感謝の気持ちを大切にする温かい職場です。また、周囲と協力し合いながら長期休暇も取得できる環境が整っています。アットホームな雰囲気の中で、安心して働ける職場をお探しの方にぴったりです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・自動車運転免許
・BtoB営業のご経験
・難しい折衝も工夫して乗り越えてきたご経験
■歓迎要件:
・建設などの工事に関係する業界経験
・レンタル営業のご経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
390万円〜490万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜270,000円
その他固定手当/月:15,000円
<月給>
235,000円〜285,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記の諸条件はモデルであり、学歴・年齢・経験・スキルを考慮の上、選考により決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績:5ヶ月分)
■その他固定手当:地域手当15,000円
※該当者には役付手当15,000(主任クラス)有
※別途該当者には家族手当有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪支店
住所:大阪府大阪市西区立売堀4-6-9 大嘉ビル5F
勤務地最寄駅:千日前線/阿波座駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
阿波座駅より徒歩4分
<転勤>
当面なし
将来的に転勤打診の可能性あり。
転勤可否の希望を伺います。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項無し■残業:10時間以下(全社平均)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定による
家族手当:配偶者10,000円、子供1人あたり15,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:会社規定アリ
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
社内規定に基づいた資格手当
<その他補足>
■各種社会保険完備
■通勤交通費全額支給
■慶弔見舞金制度
■定期健康診断
■RELO CLUB(国内外の宿泊施設、レジャー施設、スポーツ&アウトドア、出産・育児・介護・メンタルケアのサポート等)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
社内規程による。期間中の待遇に変動はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏休み、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 大嘉産業株式会社
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・建設仮設資材の製造・販売・レンタル
・低層住宅建設用仮設資材の販売
・土木・防災繊維資材の設計・製造・販売
・スポーツ人工芝の設計・施工・販売
・漁業用資材の販売
・膜構造の企画・設計・製造・施工からメンテナンス・開発
■DAIKA VISION:〜お客様からの信頼とともに、未来を創造する〜
同社の企業風土は、関わるすべての人に対する「感謝の気持ち」を忘れることなく、誠実に、真面目に「人と人」とのお付き合いを続けていく中で育まれてきました。
若手からベテランまでお互いを尊重し思いやる風土が根付いており、社員・顧客・取引先全てに対しての感謝の念を持ちながら日々の活動を営んでいます。
■企業概要
創業以来70年以上にわたり、産業繊維資材に特化したメーカー型商社として発展してきました。
同社の事業は、産業用途の繊維を駆使したオリジナル商品を軸に、建築や土木など社会のインフラ作りに貢献できる商品や技術を展開していくことを特徴としています。
社会のさまざまなシーンに合わせた安全・環境に配慮した商品づくりに挑戦し続けており、最近では、コンクリート構造物の耐震性を高める補強繊維資材や、環境に配慮した
バイオポリエチレンを使用した人工芝「バイオターフ」の開発などが挙げられます。
また2017年に、膜構造技術を活かした建築物やインフラ技術の開発/設計/施工ができる企業を合併するなど、将来に向けた投資にも積極的に取り組んでおります。
同社の企業風土は、関わるすべての人に対する「感謝の気持ち」を忘れることなく、誠実に、真面目に「人と人」とのお付き合いを続けていく中で育まれてきました。
若手からベテランまでお互いを尊重し思いやる風土が根付いており、社員・顧客・取引先全てに対しての感謝の念を持ちながら日々の活動を営んでいます。