テックリード◆自社開発◆現場DXのSaaSプロダクト『Buddycom』◆フレックス【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社サイエンスアーツ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/03 更新日:2025/11/03
仕事内容
テックリード◆自社開発◆現場DXのSaaSプロダクト『Buddycom』◆フレックス
【自社製品力を武器として大手顧客を中心に拡大中/フレックス】
■業務内容:
『Buddycom』のテックリードのポジションです。機能開発やプロダクト開発において、技術的な見地からプロジェクトを成功に導くことがポジションのミッションです。
◆プロジェクトマネジメント:
ユーザーに新しい価値を提供するため、新製品やBuddycomの新機能など様々なプロジェクトが進行しています。それぞれのプロジェクトが進捗していく中で決めなければいけないことや課題が出てくることもあり、それらに対して技術的な判断をすることで前に進める推進力となっていただきます。
◆新技術に対するマーケティング:
技術的にトレンドを常に収集し還元することで、チームやプロダクトの成長をサポートします。また、自身で手を動かしいただきながら新技術の活用を判断するためのプロトタイプの開発までお任せすることもございます。
■配属部署:
開発本部:14名
Buddycom成長と共にプログラマーとしても成長できるような環境を目指しています。会社全体の風通しがよく、営業チームとお客様とのやり取りや、マーケティング、商品開発の進捗がすぐに分かる環境です。 会社全体の動きがとても分かりやすいことが、この会社の良いところです。
■開発環境:
・開発フロー:アジャイル開発
※Slackによるコミュニケーション
※Notionでのスケジュール/タスク管理
・言語:Java / Android Java / Kotlin / Swift / C# / Python /JavaScript など
・フレームワーク:Vue.js / React / Jetpack Compose
・DB:MySQL
・ツール・環境:Git / IntelliJ / AWS / Docker
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PLまたはPMのご経験
・ソフトウェアの開発実務経験5年以上
■歓迎条件:
・Java SE 8 以上の業務利用経験
・iOS・Androidアプリ開発経験
・JavaScriptによる開発経験
・MySQL、PostgreSQL等のRDBMSの運用経験
・AWS(EC2、RDS)の業務利用経験
・大規模ユーザーサービスの開発経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
700万円〜1,500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):430,806円〜923,158円
その他固定手当/月:12,452円〜26,681円
固定残業手当/月:140,075円〜300,161円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
583,333円〜1,250,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■給与改定:年1回
■その他固定手当=深夜固定残業手当(20時間分)※超過分は追加支給
※提示年収はご経験を加味して提示いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区渋谷一丁目2番5号 MFPR渋谷ビル5階
勤務地最寄駅:JR線/渋谷/表参道駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限月30,000円)
社会保険:社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
・引越し代一部負担(遠方から入社の場合:上限10万円)
・書籍購入補助制度
・ミネラルウォーター、コーヒー、お茶等完備
・各種社会保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
・ラグビー観戦チケット
・パーソナルトレーニング
・無料朝食サービス
・メンターメンティー制度
・ネイル施術
・会員制リゾートホテル利用
・リモートワーク相談可
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
土、日、祝日、年末年始休暇、夏休み休暇3日(7月〜9月のうち)、育児短時間措置、妊婦特別休暇、産前産後休業、育児休業制度
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社サイエンスアーツ
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
「現場」の働き方を変えるデスクレスワーカーのためのライブコミュニケーションアプリ、「Buddycom(バディコム)」の自社開発をしています。
〜自社開発、デスクレスワーカーのためのアプリケーション「Buddycom」でグローバル市場での音声プラットプラットフォームNo.1を目指します!〜
同社が独自に開発している「Buddycom」は、スマートフォン・タブレット端末やPCで一斉同報ができるクラウドサービスです。分かりやすくいうと、お客様からは「スマホ無線」「インカムアプリ」と呼ばれています。現場で数十年間利用されてきた専用機器(無線機やトラン
シーバー等)の置き換えとしてだけでなく、テキスト化や翻訳、映像配信や位置情報などスマホアプリとしての特性を活かし、現場の働き方改革の実現ツールとして選
ばれています。スマホにアプリをインストールするだけで、どの端末でも高品質のIP無線が簡単に手に入ります。対応端末は、iPhone、iPad、Android、WindowsPCで、携帯
キャリアのデータ通信網やWi-Fiを利用して通信するため、世界中どこにいても繋げることが可能です。重い専用機器とスマホを2台持つ必要はなく、端末をスマホ1台に集
約することにより業務効率の向上を図り、世界各国のコミュニケーションを変化させます。2016年9月から同社が注力し、今では約500社の企業と取引があります。今後はAIを活用した機能など、お客様の声を直接聞きながらBuddycomを進化させていきます。