【岐阜/羽鳥郡】フットワークの軽い方求む!配送&サンプリングスタッフ/正社員/夜勤・転勤無/土日休み【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社環境測定センター [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 岐阜県
掲載開始日:2025/11/03 更新日:2025/11/03
仕事内容
【岐阜/羽鳥郡】フットワークの軽い方求む!配送&サンプリングスタッフ/正社員/夜勤・転勤無/土日休み
〜環境への関心が高まる中、当社への依頼が増加!水、匂い、騒音など総合的に調査できる会社は少ないため安定性◎イチから丁寧に教えます!教育体制◎〜
■当社について
工場、事業所などから排出される煙、水、におい、騒音などを分析し、法律で定められた成分の基準値が守られているのかをチェックするのが私たちの仕事になります。
■採用背景
法律で検査頻度が規定されているため、毎年、安定的に調査の依頼があります。今はSGDsが問われているので、環境への配慮が重要視されています。それに伴い、徐々に法律の規制も進んでいます。5年10年で依頼件数がどんどん増えています。
■業務内容:
営業サポートとして配送やサンプリング業務、受発注業務、その他見積作成や分析補助など幅広く担当していただきます。
■業務詳細:
・お客様先へ調査結果の報告書等を納品
・納品にともなう簡単な軽作業
・サンプリング作業(水を採取して持ち帰るだけの作業)
・お客様からのお問い合わせ対応(簡単な調べもの、見積作成など)
※チラシやリーフレットの配付による簡単な営業トークができればOK
※慣れるまでは先輩と一緒にまわるので安心です◎
■組織構成:
営業のサポートとして動くポジションです。営業部では2名の社員が活躍しています。当社では20代・30代の若手社員も活躍中!同年代が多いため、なじみやすく、働きやすい雰囲気です♪
■教育体制:
入社後はOJTでしっかりサポート。
まずは先輩社員と一緒に現場をまわりながら、少しずつ業務を覚えていただきます。「水を採り持ち帰るだけ」の作業からスタートするので、未経験者でも安心です!
■働きやすさ
◎夜勤なし・転勤なし!地元で安心して長く働けます
◎年休113日(土日休み)
◎残業10H程度のため、プライベートも充実♪
◎安定した依頼があり、景気に左右されにくい業界です
■当社の特徴:
近年、環境に対する安全性がますます叫ばれています。当社は、環境軽量証明事業所として、半世紀以上に渡り環境関連の調査測定業務に携わってきました。測定機器を用いて、「安心安全」を数値化し、目に見えるカタチとしてお客様にお届けいたします。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎!第二新卒歓迎!>
■必須条件:
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
・外を回るお仕事や車の運転に抵抗がない方
・元気に挨拶ができる方
■こんな方におすすめです!
・正社員として安定して働きたい方
・難しい仕事よりも、体を動かすシンプルな仕事が合ってると思う方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
320万円〜370万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜320,000円
<月給>
220,000円〜320,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 岐阜県
<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県羽島郡岐南町上印食3-178
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- 交通
- <転勤>
無
補足事項なし
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業は10時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
会社が認めた場合、資格取得補助あり
<その他補足>
■資格手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日
土曜、日曜
夏期休暇、GW、年末年始
※会社カレンダーによる
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社環境測定センター
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
環境衛生保全のため必要な測定・分析および調査(水質分析、飲料水検査、大気測定、空気環境測定、騒音・振動測定、作業環境測定、産業廃棄物分析、悪臭物質調査、土壌汚染調査、材料分析など)
■事業の特徴:
(1)分析測定
・作業環境測定…働く方々の健康を守るため、作業環境の有害物の存在状態を評価し作業環境が良好か、改善措置が必要かを判断するために行うものです。
・空気環境測定…専用測定機器を用いて計測し、数値として評価することで安心安全を提供していきます。
・水質分析…限りある資源である水や環境を守るべく、同社では検査、分析を行っています。
・大気、環境測定…公害に規定されている大気汚染、騒音、振動、悪臭に対して各種測定分析を行っています。
・騒音、振動測定…工場および事業所における事業活動並びに建設工事に伴って発生する敷地境界線上の騒音、振動測定を行っています。
・土壌調査、産業廃棄物分析…土壌汚染対策法に基づき、同社は指定調査機関として土壌汚染の調査、分析を行っています。
・材料分析、製品管理支援…カドミウム、鉛、六価クロム、ポリ臭化ビフェニル、ポリ臭化ジフェニルエーテルや、使用済み車両の適正処理に関わるELV指令の4物質(水銀、カドミウム、鉛、六価クロム)に関連した成分分析にも対応しています。
(2)環境機器
・保守管理…高度な専門技術と知識、経験を生かし、信頼の有る保守管理業務を遂行し、トータル的に皆様の環境対策の下支えができるのが、同社の最大の強みです。
・環境周辺業務…各メーカー機器と各種検査器具および試薬を取り扱っています。
・技術コンサルタント…環境問題、製品試験、各種提出書類作成など、あらゆる要望に対応します。